降り続く雪に言葉が埋もれゆく
雪だるま抱えて朝の歩道橋
我が子には隠したかったココア飲むときは心に痣ができてる
忘れない364日は忘れても一月十七日だけは
耳掃除している人の眼球は見ることのない穴を見ている
てのひらで雪ひとつぶがとけたあとあたしのからだに吸収された
最終便は出たあとです告げら ...
桜の木が並んでいる
一月なので花びらはない
部屋に花火がある
一月なので使う気はない
刺身や納豆が美味しい季節
殆ど部屋にいる僕は寒くない
君のことはもう思わなくなった
君のことはも ...
雪が降る
誰も止まらぬ 雪の
雪であることの一つの流れが
現れる それは 雪
まばたきが
夜を夜に迎え入れる
十二月が
十二月の指をすり抜けてゆく
遠く青空は鳴りわたり
音の紋は燃えひろがる
水を駆る光
光をついばむ無数のくちばし
...
愛のカタチは様々で
見ることができない
だから信じることが
とても難しい
でもね、
あなたが今
生きているということは
誰かに
必ず愛されている ...
あの娘の編んだ薄紅のブーケは
とても綺麗で鮮やかで
私はとても満たされて
それが決して届きはしないものであると
思い知らされてしまったのだと思う
雨は夜更けすぎに雪へと変わって
けっこう積もったな
雪かきが大変だ
ここでただはしゃぐかどんよりするかが
子供と大人の境目なのかな
ラジオで
大人になるっていうのは責任を持って生き ...
宵闇 白い息
ナトリウムランプの
並木道
ぼんやり明るい
冬の道
人や車のはけた道を
猫の影だけが
ゆっくり横切る
いいなあ
ランプの精が
炎をジャッグルしながら
...
ピアノを奏でた指先は
詩を書くためのボールペンを握り
最後に送る父への手紙を書き続けた。
父の好きな花達は/何事も無く/式場のライトを浴びて
美しい花びらを/正面玄関に向ける。
ピ ...
淋しいから そっと伏せて
このこころを そっと消そう
悲しくないさ 虚しいだけ
虚しさもいま 消えてゆく
蝶々にも 情がないという
秋桜も 揺れるだけ
ぼんやりとした光景に
ただ ...
わけのわからないことを口にして
君を本気で困らせたならごめんね
群れた羊の子が垂れた乳首から甘い汁を吸い込む
鋭い目つきの梟が二番めの枝からそれを見てる
長い夜を耐え偲ぶには手触りが欲 ...
わたしは優しい人になりたい
パパもママも先生も
「もっと人に優しくしなさい」って
わたしのことを怒るから
優しくすることを心がけることにした
ある日
クラスの友達が泣いていた
...
暗い駅のホームにてかじかんだ手で
自販機から買ったホットコーヒーを飲む
コーヒーとともに朝が費やされる
未来の広がりよりも
過去の堆積の方が圧倒的に大きく思えるのは
いつからだろうか ...
名もいらぬ
我
一個のエキストラ
160118
穏やかな波がマリモを育てる
丸くなるのはなんででしょうと
ワカナさんは研究している
マリモの動きを見ていると
ぐるぐると回転しているのです
その場で回転する ...
しんと凍る大気の中
思わず足を止めた
鮮やかな赤い実は
雪ウサギの目
誰が作ったのだろう
儚げで美しいものだな
いつか溶けることも知らずに
可愛らしく私を見つめている
手のひらの奥から、
沸き立つ海の声は、
私の睫毛を掠めながら、
空に向かい飛んでいく。
私は罪という罪を、
毎日犯している。
誰もが罪と認めないことでも、
私のなかでは ...
お父さんの声
棺を閉じる直前に聞こえた。
離れようとしない私の耳元で。
「ごめんね。ごめんね。」と泣きながら
私の耳元で泣いていた。
「ごめんね。ごめんね。」と泣きながら
私の ...
さよならをいうとき
世界は水平になる
別れるひとはまっすぐ
まっすぐ離れてゆく
いつかまた出逢えるなんて
あるはずがないとおもい
そのひとにそっと
自分の切れはしを贈る
お父さんが笑ってる。
お父さんが笑ってる。
「苦しくなくなったよ。」と語りかけるかのように。
お父さんが笑ってる。
お父さんが笑ってる。
家に帰ることを喜びながら。
「残された時間 ...
あそこの木は どうして逝ってしまったのだろう?
あそこの木は いったい何時この世に生を受けたのだろう?
あそこの木は どれだけの花をこの世にほころばせたのだろう?
あそこの木は どれ ...
世界を締め出して
かすかに囁く予感に 集中する
繰り返し 自分の正気を痛めつけながら 時間を飛ぶ
自分だけが熱くこげる
それでも行き着くことができないゴール
ギャンブルの底の底で ...
これは若さ故の、
若気の至りというか
最終電車が無くなっても
チャリンコで飛ばせば
簡単に会いにいけるんじゃないか
とか
むしろ真夜中でも
ひたすら願っていれば
夢 ...
冷たい草の上を滑っていく夢から
覚め
ると
白い天井に規則
正しく描かれた水玉模様
が乱雑に
降り注いできた
過去はどんどん小さくなり
アスファルトを石で擦った跡も
今はもう見つから ...
虹色の配列をよく覚えていないのと同じように
震災後のインフラの復旧の順番が思い出せない
トムソーヤならどう思うのだろう
のび太くんならどう思うのだろう
配列や順番なんか忘れてし ...
場所が違うだけで
現実が変わることを知ってしまえば
誰が恵まれているのかも
何が恵まれているのかも
分からなくなる
ただ、分かったことは
今いる場所が
自分の ...
探して歩きまわっても
見つからない
昨日まではあったはず
何がいけなかったのか
「前に進めない」
目をこらしてみても
うっすらとしか見えない
手をのばしてもつかめない
どこにい ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
降り続く雪に言葉が埋もれゆく
北大路京介
俳句
4
16/1/18 12:38
雪だるま抱えて朝の歩道橋
〃
俳句
2
16/1/18 12:37
我が子には隠したかったココア飲むときは心に痣ができてる
〃
短歌
3
16/1/18 12:37
雪だより
そらの珊瑚
短歌
5*
16/1/18 12:17
一月の心
陽向∮
自由詩
7*
16/1/18 11:53
空のどこかから
番田
自由詩
0
16/1/18 11:02
降る日 降る日
木立 悟
自由詩
5
16/1/18 10:07
あなたへの愛
幸絵
自由詩
0
16/1/18 9:37
飴玉
baby b...
自由詩
0
16/1/18 7:02
深雪遠望
りゅうさん
自由詩
2
16/1/18 5:54
幻想坂
ガト
自由詩
5*
16/1/18 4:07
アップライトピアノコンサート
梓ゆい
自由詩
4*
16/1/18 3:39
虚無想歌
颯太@
自由詩
5*
16/1/18 3:22
ふしだらな体温計
アラガイs
自由詩
7*
16/1/18 3:08
優しい子
愛心
自由詩
1
16/1/18 2:57
朝の闇
葉leaf
自由詩
4
16/1/18 2:54
エキストラ
殿上 童
自由詩
13*
16/1/18 2:49
アップライトピアノコンサート
あおば
自由詩
5*
16/1/18 1:54
雪うさぎ
ガト
自由詩
5*
16/1/18 1:41
海の声
あおい満月
自由詩
6*
16/1/17 22:18
お父さん泣かないで。
梓ゆい
自由詩
2
16/1/17 21:37
にぶんのいち
朧月
自由詩
1
16/1/17 21:14
お父さんのひとりごと。
梓ゆい
自由詩
1
16/1/17 19:03
枯れた木に
w.tsub...
自由詩
0
16/1/17 17:57
俺のゴール
いねむり猫
自由詩
2*
16/1/17 17:02
燦々たる爆走
瑞海
自由詩
5*
16/1/17 16:58
同意した見返りに
noman
自由詩
4
16/1/17 16:38
虹色の配列
吉岡ペペロ
自由詩
7
16/1/17 14:16
幸せの居場所
幸絵
自由詩
1
16/1/17 13:01
どこにいった
陽向∮
自由詩
5*
16/1/17 9:06
1664
1665
1666
1667
1668
1669
1670
1671
1672
1673
1674
1675
1676
1677
1678
1679
1680
1681
1682
1683
1684
1685
1686
1687
1688
1689
1690
1691
1692
1693
1694
1695
1696
1697
1698
1699
1700
1701
1702
1703
1704
3.89sec.