ドーナツばかり食べている
その穴ばかり食べている
わたしがわたしであるために
あなたがあなたであるために
そのどちらでもないもののため
食べるたび空腹になるのはなぜ
願うほど切なくなるのは ...
聖なる憎しみよ
人を憎むということは
愛することをしたいことの裏返し
人々の争いの気持ちの中にも
人間だけに可能な聖なる感情が結実する
お願いだ憎しみの方法を教えてくれ
もっと大きな間違い ...
喉笛は
狼の西
...
曇のなかの金属が
鉱と擦れ合い 匂いを放つ
音の波を燃し
輝晶を放つ
光の槍
降るはふたり
ひとりは死びと
ひとりが背負う
左上が白い夜を
けだも ...
遠くの山々が
のどかに雲の帽子をかぶっていた日々
春の野をいっぱいの花でみたし
初夏の木々を新鮮な緑で塗りかえてくれた
美しい地球よ
恋しい地球よ
どうか
山を崩さないでくれ
家を ...
今日という日に新たな風が、吹き荒れている。
それは喜びであったり悲しみであったりする。
一つの言動や行動が新たな何かを生んでいる。
希望や絶望が不可思議に織り込まれている。
...
花明り見えないところだけオシャレ
花の散る音が奏でるセレナーデ
帰らない日が遠くなる花筏
感覚が感覚を呼ぶ、
空気にのせた音というもの、
私の声が、
はらりと涙のように、
紙の上に落ちると、
私の声はさかなになって、
紙の上を泳ぎだす。
そしてひとつの感情を繋げて、
物語を ...
ヘリコプター調達する
金があったら
弁当買って持って来い
どうせ上をブンブン飛んでるだけなんだからよ!
おっと、出た!
御得意の「我々には伝える使命がある」
ガハハハ
伝えた後は、会 ...
電気を落とした
湯船に入り
じぶんの顔をまじまじとさわる
こんなところに
骨
あったっけ
どれだけいきても
わからない
ことは
どれだけしんでも
わからないのだろうよ
暗 ...
呑み込まれていく織り込まれていく
巨大な力と熱のうねりに
圧倒的で繊細な愛の織物に
わたしの中で蠢き思考し活動する力の流動体が
人生の不条理こそ条理と響く木霊の透明未知が
受肉の快と苦に ...
宮島に渡れば分かる幸福感神が住む島観光客呼ぶ
押し寄せる波と会話をする夜中月の明かりは眩しいくらい
新しい自分探せば見つかった必要なもの近くに揃ってる
穏やかな日常を生む幸せはすぐ目 ...
人が疲労する以前に
時間は疲弊し尽くしている
触れようとして伸ばした手の指は
じりじりと焼かれていき
その先には花が咲いている
名前もなく特徴もない
あらゆる花を平均して作られたかのような ...
丘を越える夢を見たい
風吹く空に金色の
夕陽に溶ける夢を
穴の中にいる自分
暗がりでなおうつむいて
夢さえ見なくなって
どれだけ経っただろう
開けても閉じても目に
色彩 ...
深さを知っていれば
誰の心も
覗く必要はない
酒を飲んで
楽しくなって笑い合い
滑らかな表面の
心地いいあたりで互いに漂う
浅い関係の
なんという絶妙な距離
純粋 ...
時々
体の壊れる音がする
それとも
心の壊れる音か
耳鳴りは
永遠に続くかのような蝉時雨
悲しくはない
目を閉じれば
あの夏にいる
道はつづいてゆく
途切れながらも果てしなく
途次の三叉路で
焼きそばの匂いにさそわれて
この街道に至る
次の五叉路では
上海の娘が待っていて
サイレンのように
髪を偏西風に ...
――あなたは、聴くだろう。
日々の深層の穴へ
ひとすじの{ルビ釣瓶=つるべ}が…下降する、あの音を。
――漆黒の闇にて
遥かな昔に創造された、あなたという人。
遺伝子に刻まれた、ひとつの ...
途中雨が降ってきた。傘をさすのも買うのもめんどくさくてそのまま歩いた。
昭和通りの路地に店を探した。
愛する男を独り占めしたくて、痴情の果てに男の性器を切り落とした女は、六十を過ぎてなお妖艶 ...
ぼくは師匠にうでを見込まれて、理髪店を一軒任されるようになった。へたくそが髪を切ると、髪が伸びるとそこだけ浮いたようになるのだが、師匠に教わったやり方だとそうはならなかった。
髪の毛というのは伸 ...
和夫くんはさすがだった。秋が深まるころにはいじめられなくなっていた。
和夫くんのお父さんが無実になった訳ではなかった。
小学生の頃から和夫くんを知っているひとなら、先生からもつねに一目置かれ ...
藤の花が咲いています
あなたの知らないところで
藤の花が咲いています
あなたの見えないところで
今はもう打ち捨てられた山林の
雑木林が煙る春
柔らかな新芽の真新しい色
...
体温を桜にわけている女
夕桜同じ目線の君と居る
姐さんのチャック開けたら朝桜
巨大災害に備えて何かするのは
結局運よく助かった場合の
事後対応のためだ
被害に遭わなかった俺達は
悲惨な光景を目の当たりにして
「やっぱり身を委ねるしかないのだな・・・」
と気付いて ...
我が身にはこれからも
あまりゆかりのない言葉
新学期
なぜだかわからないが
断固として幼稚園にも行かず
日々放浪していた僕にあたえられた
小学校という世界の箱庭で
やっと社会 ...
ねぇ…
真実も偽りも
本当も嘘も
現実も理想も
全てを見たあなたに
今何を映してるの?
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
ドーナツの夢
やまうちあつ...
自由詩
2
16/4/20 11:34
聖なるメダリオン
杉原詠二(黒...
自由詩
1*
16/4/20 10:34
無題
TAT
短歌
0
16/4/20 9:18
みどり うたかた Ⅲ
木立 悟
自由詩
3
16/4/20 8:50
恋する地球を恋する
yo-yo
自由詩
3*
16/4/20 6:40
祈り
ヒヤシンス
自由詩
2*
16/4/20 5:07
花明り見えないところだけオシャレ
北大路京介
俳句
1
16/4/19 22:04
花の散る音が奏でるセレナーデ
〃
俳句
0
16/4/19 22:04
帰らない日が遠くなる花筏
〃
俳句
1
16/4/19 22:04
ワイン
あおい満月
自由詩
2
16/4/19 21:40
ヘリコプターを撃墜する
花形新次
自由詩
1
16/4/19 19:28
とおくなる浴室
Seia
自由詩
1
16/4/19 15:35
魂の核
ひだかたけし
自由詩
7*
16/4/19 13:38
宮島
夏川ゆう
短歌
1
16/4/19 11:04
幻花
葉leaf
自由詩
2
16/4/19 7:36
バルバロイ
ガト
自由詩
4*
16/4/19 4:36
優しい他人
〃
自由詩
1*
16/4/19 4:23
耳鳴り
〃
自由詩
5*
16/4/19 4:15
空へかえるマニュアル1
梅昆布茶
自由詩
5
16/4/19 3:52
零の世界
服部 剛
自由詩
4
16/4/18 23:35
花畑(終)
吉岡ペペロ
自由詩
2
16/4/18 22:59
花畑(5)
〃
自由詩
2
16/4/18 22:56
花畑(4)
〃
自由詩
2
16/4/18 22:53
あなたの知らないところで
亜樹
自由詩
0
16/4/18 21:52
体温を桜にわけている女
北大路京介
俳句
2
16/4/18 21:42
夕桜同じ目線の君と居る
〃
俳句
0
16/4/18 21:42
姐さんのチャック開けたら朝桜
〃
俳句
1
16/4/18 21:42
乾パン
花形新次
自由詩
3
16/4/18 20:43
新学期
梅昆布茶
自由詩
7
16/4/18 11:45
問
リィ
自由詩
1*
16/4/18 10:07
1680
1681
1682
1683
1684
1685
1686
1687
1688
1689
1690
1691
1692
1693
1694
1695
1696
1697
1698
1699
1700
1701
1702
1703
1704
1705
1706
1707
1708
1709
1710
1711
1712
1713
1714
1715
1716
1717
1718
1719
1720
4.23sec.