静かな夜
波の音が響く夜
月がよく見える夜
あなたと強く抱き合う
気持ちを一つにしたくて抱き合う
明るい今を抱き締めて
明るいあなたの光が眩い
幸せの波が今を満たしている
...
キラキラの太陽の下 粒粒のサンゴ 咲いた
首飾りにするには ちょっと遅いね 君が言った
首元が 心許ないからなのか
その筋を 隠せるのかと 画策したのに
徒労に終わる
もう一 ...
『少女』
今日でハタチになるのよ
少女は花を散らして
その1秒を不器用に演じた
『宇宙』
置き石をみっつさせて
盤に星を置いてゆく
計算は怠らず
擦り合わせてジゴに ...
ベジタリアンの夫は機械が刻んだ野菜を好まないのでわたしは毎日大量の野菜を刻む、薄切り、千切り、いちょう切り、短冊、ささがき、タワーマンションの最上階に住んでいながら、窓の外なんかほとんど見 ...
何処に出す?、中に出したら、怒りだす
抱きしめて、2人で溶かす、雪だるま
窓の外の
雨の影に
音がないので
音がないので
部屋を満たす静けさが
宇宙の寂しさにつながってしまう
一人の時間を
刻む時計が
キックッ キックッと
決して分けられないはずの ...
鬼の豆くださいなって鬼の居ぬ間に入りません鬼炒豆ン
タクラマカン砂漠さばくとサクサクと企まん骨は砂になる
万歩計時計家計を外したら系図正しきくすり、でござる
あなた笑っていなさいって言ったっけし ...
そうやっていつも誰かの心を信じ
背かれても「人」を愛する君は
繰り返す涙を伝う前に隠し
お持ち帰りの痛みと
どうやって過ごすつもり?
白けた夕陽 滲む、憂いの瞳
本当の音で 眩しい未来 ...
彼には
歌詞カードが
欠かせない
言葉を大切にしている?
そうじゃない
歌を聴いているとき
言葉は二義的なものだ
それは彼にとっても
誰にとっても
彼が必要としているのは ...
私の胸から発する悲しみが
昏い宇宙を亘り
やがて優しさとなって
あなたの胸に届きますように
ベッキー相手に
ちんちん勃たせる
(手垢が付いているのは承知で
敢えてボッキー!)
奴はちょっと怪しい気がする
ベッキーで勃起するなら
ペコちゃんでも勃起するのではないか?
ペコちゃ ...
長い時間をかけて
黒く塗りたくった羽根を
君は
僕の背中から
剥ぎとったんだ
僕が
自分の足で
一歩ずつ
前に進めるように
自分の手で
一枚ずつ
...
背の高い男でした
私を食べたのは
盗まれたもの
はありません
私は私の肉体を
返却
します
借用証明書
は
捨てました
今度は
誰を
レンタルしようかしら
プライスカード ...
その日 久しぶりだった CDを借りて
そして 家のバカでかいスピーカーから流していた
そのCDを流す時 部屋で
かつての私が悲しく思える時の中で
政治や 経済とは
無関係に
大宇宙の 風と
小宇宙の 光りの 変奏に
あやつられながら
生れいで やがて
とわに 消えて逝く
そうだ そうとも
...
時間と空間の摩擦音が
遠くから響いている
全ての自動車はエンジンを失っている
速度だけが鮮やかに残った
街灯は顔だ
化粧した美しい顔
雲は空の濁り
人は歩く樹木
外の匂 ...
そ ス こ さ
れ ス こ ら
は そキ ろ カさ
ゆ小 虫よの 切は こ|ら
めさ のぐ音 な優 ぼテと
入な ...
旅人が蜃気楼に眼を奪われるとき
北極の海を渡る鯨の親子は水平線を越えた
ちから尽きて風が砂粒を運ぶ
まぼろしと磨きあげられた凸面鏡(レンズ)
囁きが星座を紡ぎ舵をきる
真夜中の帆先をみ ...
かけてきたんだ
ぼくら
あのはじまりの雨の日は
少なく見積もっても、一兆
毎日の電話で
二ずつかけていった
週末の映画館のエンドロールで
かける百九
その夜のキッスは
一兆八千七十三 ...
想い出を焼き始めるや深雪晴
この髪はきっとシザーに恋してる切られるたびに美しくなる
偽りの声で良いから抱きしめて歌って欲しい関白宣言
160128
鬼の豆は大豆である
ダイズを焙烙で炒って
少し焦げ目が出来たかなと
感じた頃合いに火から下ろす
こりこりしてとても美味しい
鬼に食わすなんてもっ ...
昔から見ているAVがあった
私がまだ子供だった頃に見た女が出ていた
私には当時はその子は年上のおねえさんだった
首筋に汗を滲ませていた
その子の姿を感じている 頭の中で
暴かれた世界に居場所はない
いつもぼんやりと生きていたいから
はっきりと輪郭が見えるとそれはもう
私とは違う誰か
私に暗闇を
私の顔と共に彼の表情も隠しておくれ
真っすぐな感情なんて見 ...
最近気になっているって言うか
口に出したくてしようがない言葉があるの
それはね
「前十字靭帯部分断裂」ウフッ❤
あなたも言ってごらんなさいな
せーの!
ぜんじゅうじじんたいぶぶんだんれつ! ...
勝てない
その勝負には勝てない
自分より劣っているから安らぐ
その気持ちには勝てない
劣っている人に寄り添って
生意気な態度を取られて腹立たしく思っても
やっぱり劣っているから
泣 ...
この道を
夕べ貴方と歩いた
おととい
貴方と待ち合わせ
そして一緒に飲んだ店の前
今、1人で歩くと
貴方は遠い遠い
空の下で
とてもこの道には
もどれない
でも、私はここに ...
眠れないことは平気だという
君の夜中を私は知らない
朝には数々の時のかけら
君がいることにまた安心する
ひとは眠るとどこへゆくのか
ときおり握られる君の手を
包みたい私のこの目で
火がないのに
いつでも
沸きたてのお湯が出てくる
昔、むかし
食卓の上に
魔法瓶という魔法があった
ただいまと
帰ってくる
冬のこどもたちのために
とても温かい飲み物が
瞬時に ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
抱き合う
夏川ゆう
自由詩
2
16/1/30 5:54
珊瑚樹キス
藤鈴呼
自由詩
4+*
16/1/30 2:30
少女、宇宙
縷々流 縷々
自由詩
1
16/1/30 1:13
カッティング・エッジ
ホロウ・シカ...
自由詩
2*
16/1/30 0:39
黒俳句
独奏
俳句
0
16/1/29 23:08
雨の窓
豆腐小僧
自由詩
3+
16/1/29 21:50
鬼の豆ください/即興ゴルコンダ(仮)時間外
こうだたけみ
短歌
3*
16/1/29 21:06
温もりの音
颯太@
自由詩
0*
16/1/29 20:39
音楽で数字を思う
花形新次
自由詩
1*
16/1/29 19:17
呟き或いは叫び
渡辺亘
自由詩
1
16/1/29 18:41
ここで敢えてベッキー考
花形新次
自由詩
0
16/1/29 18:35
君からのおくりもの
幸絵
自由詩
0
16/1/29 16:12
レンタル
伊藤 大樹
自由詩
3
16/1/29 12:26
その春
番田
自由詩
0
16/1/29 9:59
風と光の変奏(十)
信天翁
自由詩
0
16/1/29 9:36
透明な通勤
葉leaf
自由詩
2
16/1/29 6:13
日本の四季・秋
颯太@
自由詩
0*
16/1/29 6:06
惑星
アラガイs
自由詩
12*
16/1/29 2:54
〇
もり
自由詩
1*
16/1/29 0:21
想い出を焼き始めるや深雪晴
北大路京介
俳句
1
16/1/28 23:18
この髪はきっとシザーに恋してる切られるたびに美しくなる
〃
短歌
0
16/1/28 23:18
偽りの声で良いから抱きしめて歌って欲しい関白宣言
〃
短歌
1
16/1/28 23:18
鬼の豆ください
あおば
自由詩
8*
16/1/28 23:15
昔のAV
番田
自由詩
0
16/1/28 22:51
スマイル
八雲みつる
自由詩
1
16/1/28 21:28
好きな言葉11
花形新次
自由詩
1*
16/1/28 19:54
勝てない
鵜飼千代子
自由詩
20*
16/1/28 19:02
思い出して‥
薫子
自由詩
2
16/1/28 16:07
夜の旅人
朧月
自由詩
1
16/1/28 11:27
おとぎばなし
そらの珊瑚
自由詩
22
16/1/28 9:44
1677
1678
1679
1680
1681
1682
1683
1684
1685
1686
1687
1688
1689
1690
1691
1692
1693
1694
1695
1696
1697
1698
1699
1700
1701
1702
1703
1704
1705
1706
1707
1708
1709
1710
1711
1712
1713
1714
1715
1716
1717
4.37sec.