コトコトと里芋煮る 青い木を数え旅する 死は全てを呑み込んでいく、
奈落の底の虚無だ
魂は耐えなければならない
その恐怖を 独り乗り越え

名という名を剥奪された物質という物質が
肉という肉が己の魂を埋め尽くすだろう
正真正銘 ...
{引用=ゆれる、ゆれ、たちあがる、あわい、影に、
くるまれた、ままの、「わたし」の、身体は
ゆびさき、から受粉して 髪は緑にながれる

血が赤いという現実を、見捨てて、
血が赤かった ...
(星が過多に絡まる布を
ずっ、と引き摺って歩く)

祭りに群がる
こどもらの声

茹だり茹だる旋律の
真中で がぼがぼ溺れている

(乳の道をたどり
誰かが母に辿り着く)

私 ...
キツネはだぁれ
誰でしょね
ずんずん太い杉の下

真っ赤な鳥居をくぐっては
泣きべそ坊主の手のひらに
大きなドングリにぎりしめ

秘密の穴に隠しては
怖い妖怪きえてゆく

母さん ...
神は人の上に人を作らず
金は人の上に人を作らす

人は神に賽銭をあげて
金で買えない願いを求める
神を信じるために
金を信じてしまうなんて
その真紅は
鋭い棘で傷つき合った証し
我らは血にまみれていた

遠い
遠い昔から

我が家に踏み込んだ警官たちは
数多の太刀に息を飲み
驚嘆する


本能が叫ぶ


ブレ ...
厚揚げ色の猫がゆく 何かあったら
真っ先にお世話にならなきゃならない奴が
偉そうに批判がましいことをぬかすのが
我慢ならない
今、このときも
援助なくしては
生きていけないくせしやがって
おまえだよ、おまえ ...
月を観なくなってどれくらいになるだろう

その光に照らされた満開の桜
あれからとうに十年は過ぎた

慈愛と悲哀を噛みしめて
水面を昇華させた日々

もうあの日は還らない

永遠の絆 ...
お前は就職どうするの?
お前こそ就職どうするの?
俺はバイトで計画しながら生活するよ
そんな言葉が飛び交う教室、
就職について先生たち、偉そうに饒舌
考えが甘いとばかり言われる
脅されパソ ...
魔法なんて信じてなかったのに

苦しくてお呪いに頼ってしまった

始めはルーティンの様なものだったが

でもいつしかそれに依存するようになり 

呪文が身についてしまった

その魔 ...
はっきり言うと
働いて稼いでいない奴には
表現の自由もないと言うのが
正しい社会だと思う
脛かじって生きているのに
人並みに権利があると思ったら
大きな間違いだ
大人しくしてりゃ
目を ...
石ころが、道の真ん中に落ちている。
いや、石ころは道の真ん中に立っているのだ。
彼には目も耳もなかった。
ただ、感覚だけが、
虫の触角のように鋭かった。
彼は大地の熱と風の愛撫を糧に生きてい ...
容疑者はひとり
何人か殺して捕まった
殺してくれと叫んで
それっきり続報はない

自分を責めることが
手首に残ってる
安心のかたちは
ひとにはわかんねーよな

苦し紛れに放った ...
互いにハシゴをはずしあった

ぼくらはあまりにキズつきすぎた

想像してあげることが愛ならば

愛はもうぼくらのからだにはキツすぎた


アスファルトを低く花びらが渡っていく

...
王様は旅の途中だったようです

お付きの者たちはみな逃げてしまったのだそうです

王様のいびきがものすごいので
ただ歩くだけの旅がつまらないので
王様一人でも大丈夫そうなので
実際悪人に ...
メンヘルの話を気兼ねなくどうぞ。悩み事、自慢話、交流にお使いください。
こんばんわんこー 当方ですー

すん ...
もみの木のてっぺんで何してやがる
季節外れの煤けたお星様って訳じゃあるまいし
カラスのくせに風見の真似か なに
風は見るものじゃない 乗るものだって?
違いない 世のなか乗ったもん勝ちよ
だ ...
あの日、僕は立ち尽くしていた。
天使について綴った原稿を
夢の鞄に入れたまま
古びた出版社の、門前で。

地下鉄の切符売り場で
曇り空の東京の地面の下
蜘蛛の巣状に張り巡らされた、路線図 ...
トマト
セロリ
タマネギ
ニンジン
ジャガイモ
インゲン豆
マッシュルーム
鶏モモ肉
ベーコン
ニンニク
ショウガ
パセリ
ローズマリー
タイム

大地の恵みをシチュウ鍋 ...
特別って何だろうね
一度、聞いておけばよかった


そしたら
理詰めには
到底思いつけもしないものを
こぼしてくれただろうね  きっと


時々
今でも
浮かべては問いかけ ...
  朝の肌にはずむ、
  夕暮のような愛 水いろにゆがんだ
  その痕 わたしたちの歌は 数えきれない
  むなしい花びらで埋れた これ以上、
  あなたにはなにも云わない
夕暮れの帰り道で
ジャージ姿の青年達が
手にしたスマートフォンと
睨めっこしながら下校している。

少々早足で追い越す、僕は
声無き声で呟いた。
――染色体の一本多い、周は
  彼等と ...
夜、おしっこに起きたときの
ベランダの外に広がるたぷたぷと波打つ闇や
満員電車でとなりあう
湿った背広のすえた臭いなど

そういうものを
とん、とん、とん、と踏んで

住宅街を俯瞰し
...
               

玄関へのアプローチはバリアフリー
歳経ればひび割れるコンクリートより
割れ目を隠すタイルが良いと  
ベージュとエンジの市松模様
両 ...
視覚を失った思考、
わたしのなかで解放される
盲目となったわたしに、
新たな光景、生き生きと立ち上がり

凍結した大雪原
輝く満天の星達の
巨大な光の眼また眼が
明滅し爆発し流れ渦巻き ...
見上げて月のない星に生まれる 花の中ボブとマイクと巻く歌仙
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
味噌汁レタス俳句016/4/24 21:19
俳句016/4/24 21:18
魂の強度ひだかたけし自由詩6*16/4/24 20:38
五月病為平 澪自由詩516/4/24 20:23
カンパネルラ。印あかり自由詩4*16/4/24 19:20
記憶の底レタス自由詩316/4/24 18:56
金運末吉イオン自由詩1*16/4/24 18:28
薔薇の契りレタス自由詩116/4/24 18:26
公園で俳句016/4/24 18:06
我慢ならない花形新次自由詩1+*16/4/24 18:05
月の都レタス自由詩316/4/24 17:34
22歳のリアル独奏自由詩316/4/24 16:53
福音星丘涙自由詩4*16/4/24 16:18
おまえには何の権利もない花形新次自由詩016/4/24 16:17
心のかたちあおい満月自由詩216/4/24 15:35
サード・パーソン竜門勇気自由詩016/4/24 12:33
ぼくらのからだ吉岡ペペロ自由詩616/4/24 9:32
王様ふるる自由詩5*16/4/24 0:06
詩とメンヘル2錠目会議室16/4/23 23:32
風談義ただのみきや自由詩12*16/4/23 21:28
路線図服部 剛自由詩216/4/23 18:07
晩祷レタス自由詩6+16/4/23 17:35
未だ不思議 未だ存在感komase...自由詩1*16/4/23 17:30
恋のかなしみ草野春心自由詩316/4/23 17:28
たまねぎ   服部 剛自由詩416/4/23 17:25
もう怖くなくなった平井容子自由詩816/4/23 15:39
タイルに段差があるなんて 歳と取るとはこういうことか⒗イナエ自由詩5*16/4/23 13:48
思考の眼ひだかたけし自由詩7*16/4/23 13:34
見上げて月のない星に生まれる北大路京介自由詩516/4/23 12:56
花の中ボブとマイクと巻く歌仙俳句116/4/23 12:55

Home 戻る 最新へ 次へ
1647 1648 1649 1650 1651 1652 1653 1654 1655 1656 1657 1658 1659 1660 1661 1662 1663 1664 1665 1666 1667 1668 1669 1670 1671 1672 1673 1674 1675 1676 1677 1678 1679 1680 1681 1682 1683 1684 1685 1686 1687 
加筆訂正:
初恋ライター/あおば[16/4/23 15:32]
神仏棄却を廃仏毀釈に訂正します。
4.2sec.