2016年3月21の吹雪
   対
マイルス・デイビス
 「Bye Bye Blackbird」


      コーヒーの湯気と
      古いポートレート
      中心を射抜 ...
隆盛の花嫁
関係無いねとばかりにふるふる流星雨
小鹿は震えながら立ち上がろうとして
気の良い老人とサボリの少年は
それを真剣に真剣に見つめている

一つの執念場

かたや企 ...
ぼくはまどろみのなかで詩を書いている
このまどろみが好きだ
世界が落ち着く夜に書く

詩は別の世界へといざなってくれる
ニートでも書くことができるのだ
情念を言葉に

ありえないほどの ...
Tバックがピアノ線だったら
穿いたままウンコした場合
ウンコは真っ二つに
分かれて出てくるのかしら
グリーンベレーに殺られた
ベトコンの
頭と胴体みたいに
一日の仕事を終えて
帰った家のソファに、坐る。
ママは台所に立っている。

人より染色体の一本多い、周は
パパが足を広げた間に
ちっちゃい{ルビ胡坐=あぐら}をかいて
「おかあさんといっ ...
小雨日和に
涙がひとつぶ落ちると
空き箱に海が広がり
折られた便箋が繊維の波をつくる
皆が別れを見出だす
手先を冷たく潤す
水はしわを消さない
刻まれていく訪れに感謝し
なくす ...
幼い日
デパートで迷子になって
必死に母を呼んだ
フロアをひた走り
血眼で母を探して
大声で母を呼んだ

その呼び声は
今も私の中で響いている
私はそれを聞きながらも
日々 ...
snsの誰かのいいねで
久しぶりにあなたの顔をみて
反吐が出る

全部を捨てて
全部を忘れたい

今が幸せだって言いたい
あなたより



ふりかえる女は幸せになれないって ...
霧吹きのような雨はふかみどり

胸の奥まで吸い込んで

わたしは森になる

しばらくすれば

じゅうぶんに水を含み

耳を傾ける

彼らは

永遠を指し示すこと ...
焼き増し
和紙
朱墨
地蔵顔切断
断面


上に饅頭
放置
鳥と鼠
食べかけ

×
葉桜混じり
遷ろう
写り好く

どこを歩いても
君が居る
もうとっくにい ...
現実から目を背けて
ぬるま湯のような仮想世界に
安住する人は
大体が現実から
全く相手にされないか
心底手酷い目に合って
ボロボロに心を病んでいるので
私のように醜い現実を拡張して
ぬ ...
たましいは

きえないって

こんにちわさようなら


きえるってどう

うまれかわるのはだれ

やっぱりあたまでっかち

つまらないちきゅうで

いきものごっこ

...
春一番が吹いた日
「よしこさん、ちょっとばあさんに
会いに行ってくるわい」と言って出ていったきり
行方不明だったおじいちゃんが
小諸市内で保護された
おじいちゃんは
風に飛ばされて
気づ ...
かつて 大本営のあった場所は晴天なり
銀のフォークの並ぶ部屋から見下ろせば
ゆっくりと雲は 流れる
ナイルの川ほどではないにしろ ゆたかな水が輝いて

四方形の掘の水が かつて権威のあっ ...
世界からはじきだされた
社会不適合者
ぼくは詩を書くことしか能がなくなった
身勝手なものだ

強迫神経症はいつまでもどこまでもおいかけてくる
実存性のないぼくはどこどこへいけばいいのだ
これからぼくはアラン・ドロンとイヴ・モンタンが出演している映画『仁義』を観なくてはならない

この作品はぼくの人生におおきな影響を与えるであろう

ぼくがもし仮にアラン・ドロンであったら世界は ...
ラブロボットありさちゃんには
従来のラブドール機能に加え
行為の最中に
自作の詩を呟くという
ありがた迷惑な最新機能も
装備されている

ラブロボットありさ
「哀しい背中」

オー ...
病気になったからこそ
命はそれぞれ
使命を持って生まれてきたのだと
強く実感できる
僕は強く生き抜いて
同じ病気になった人を
励ますことができる
師は言われた
「人の前に灯りをともせば ...
言葉のなかに人が住んでいて、だから言葉が好きだ。猫との会話、想いが届かなかったラブレター、などのなかで、さらさらと人々が暮らす
僕の脳みそを作ってくれたのは彼らの脳みそが放つ言葉たちだ ありがとう
...
久し振りに訪れた賽の河原
幼子が鬼に虐められていないかと降り立てば
広々とした河原には鬼が一匹 所在曲げに石をつんでいた

おめえ 何やってんだ
子どもが少ないが 
まさか食っちまったので ...
たわんだ黒の両端から
すべりよる
無数の
整列した たましい
(のようなもの。

ひとつ
また
ひとつ、
ゆるやかに
おちてゆく
とうめいの夕陽たち。

拒んでいるのか
倦 ...
   人は生死の境をさまようとき
   花園を見ると言うけれど
   地獄の蓋が開くという彼岸に
   見たのは色を失った現世だった

闇の空から眺めていた
墨色の広大な砂場には
まばら ...
白菜の漬け物食べて笑顔になる自然の味がリラックスさせる

南国の日本と違う乾いた風常夏という愛に守られ

モノクロの写真みたいな冬が来た雪に覆われ他の色減る

想像もつかないくらい大きくて ...
瞳のある歯車

喋る螺子

拒む撥条

むきだしの人間

戦争という病

自明性の喪失

墜死する魔女

轢断、轢断、轢断。

白黒と黒白の黒潮と親潮

引き裂かれ ...
            ――W.H.へ

君は潮が引くのを待つことも、陽が照るのを待つこともしなかった。待つということの志向性に耐えられず、すべての志向性を持たない凝縮した点だった。求めるにも訴え ...
窓ガラスに映り込む室内灯
 
それは空に浮かんだ飛空艇。
 
雲はゆるゆるゆっくり流れ
 
飛空挺は勇壮に泳いでる。
 
 
 
ああ、俺もその飛空挺に乗せておくれよ。
 
あ ...
何が起こった
何を知った
何かが壊れた
音だけがする

誰がいるんだ
何を見るんだ
遠くの街で
音だけがする

白いラバの背で
赤いバラを見た
硬い声がした
あの音とは違 ...
ほんのひとつ
だけでいいのよ

ひとつ
わたしが大事に思う人が
わたしを大事に思ってくれる

ほんのすこし
だけでいいのよ

すこし
わたしに向かって
手を振ったり笑っ ...
君は眩しすぎて

距離感さえつかめない

なかなか消えない光

無邪気さで僕を切りつける

眩しすぎる光
アイツ、大統領で何したっけ?とか
何でノーベル賞なんだっけ?
という疑問がみんなから出始めて来て
このままでは
プール上がりの小学生のような唇の色の人として
歴史に名を残すことになりかねない ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
jazzと珈琲と火事と詩ただのみきや自由詩8*16/3/23 19:51
神のすかしっぺふわふわ自由詩016/3/23 19:10
自動筆記fujisa...自由詩016/3/23 18:59
グリーンベレー花形新次自由詩016/3/23 18:42
キャッチボール服部 剛自由詩516/3/23 18:30
せんいの波かんな自由詩5*16/3/23 12:50
呼ぶ葉leaf自由詩216/3/23 4:33
sns藤原猫自由詩016/3/23 1:09
休園日自由詩37*16/3/23 1:09
アラカルト秋也自由詩016/3/23 0:22
桜の木の奇妙な実花形新次自由詩116/3/22 23:43
たましいは吉岡ペペロ自由詩216/3/22 23:30
yoi-yoi「おじいちゃんが風に乗って帰って来た」花形新次自由詩016/3/22 19:14
【Paradox Japan】(パラドックス・ジャパン)るるりら自由詩6*16/3/22 18:48
社会からはじきだされているようなfujisa...自由詩016/3/22 17:22
仁義自由詩016/3/22 17:19
ラブロボットありさちゃん花形新次自由詩016/3/22 16:09
統合失調症渡辺亘自由詩216/3/22 12:46
言葉水宮うみ自由詩0*16/3/22 11:59
賽の河原イナエ自由詩6*16/3/22 10:31
レセプター草野大悟2自由詩216/3/22 10:28
地獄イナエ自由詩7*16/3/22 10:07
モノクロ夏川ゆう短歌016/3/22 5:32
ダズルのパズル高原漣自由詩016/3/22 3:58
異動葉leaf自由詩016/3/22 3:50
飛空挺元親 ミッド自由詩016/3/22 2:27
SAVE SLAVE竜門勇気自由詩1*16/3/22 0:12
苦味少々瑞海自由詩2*16/3/21 23:35
スピカ幸絵自由詩116/3/21 22:58
オバキュー会談花形新次自由詩016/3/21 22:24

Home 戻る 最新へ 次へ
1643 1644 1645 1646 1647 1648 1649 1650 1651 1652 1653 1654 1655 1656 1657 1658 1659 1660 1661 1662 1663 1664 1665 1666 1667 1668 1669 1670 1671 1672 1673 1674 1675 1676 1677 1678 1679 1680 1681 1682 1683 
5.09sec.