トマト
セロリ
タマネギ
ニンジン
ジャガイモ
インゲン豆
マッシュルーム
鶏モモ肉
ベーコン
ニンニク
ショウガ
パセリ
ローズマリー
タイム

大地の恵みをシチュウ鍋 ...
特別って何だろうね
一度、聞いておけばよかった


そしたら
理詰めには
到底思いつけもしないものを
こぼしてくれただろうね  きっと


時々
今でも
浮かべては問いかけ ...
  朝の肌にはずむ、
  夕暮のような愛 水いろにゆがんだ
  その痕 わたしたちの歌は 数えきれない
  むなしい花びらで埋れた これ以上、
  あなたにはなにも云わない
夕暮れの帰り道で
ジャージ姿の青年達が
手にしたスマートフォンと
睨めっこしながら下校している。

少々早足で追い越す、僕は
声無き声で呟いた。
――染色体の一本多い、周は
  彼等と ...
夜、おしっこに起きたときの
ベランダの外に広がるたぷたぷと波打つ闇や
満員電車でとなりあう
湿った背広のすえた臭いなど

そういうものを
とん、とん、とん、と踏んで

住宅街を俯瞰し
...
               

玄関へのアプローチはバリアフリー
歳経ればひび割れるコンクリートより
割れ目を隠すタイルが良いと  
ベージュとエンジの市松模様
両 ...
視覚を失った思考、
わたしのなかで解放される
盲目となったわたしに、
新たな光景、生き生きと立ち上がり

凍結した大雪原
輝く満天の星達の
巨大な光の眼また眼が
明滅し爆発し流れ渦巻き ...
見上げて月のない星に生まれる 花の中ボブとマイクと巻く歌仙 花曇りドライアイスのけむりかな 夕桜抱っこした子が重くなる 沈んでしまうのが怖くて怖くて

呼吸にフィルターかかってる

溺れてしまうのを恐れてる


君は死んだ魚みたいな目をしているね


奇跡に縋らないと浮きあがれない

...
彼らの声を聞いていた
夢みたいだ
夢だった

僕の顔には唾が引っ掛けられて
薄ら笑いだけしか持ち物がなかった
うまくやったつもりで
声は遠ざかる

誰かが今死んだね
ささやき合 ...
その都市は極めて奇妙な特徴を持っている
すべての建築物は窓を持たず、扉すらない
従ってその都市を俯瞰すると
一見広大な墓地を見るようである

しかしどの建築物も天を衝く高層ビルだから
道路 ...
 淡い太陽とそよ風が流れる五月。
 森を抜けた小高い丘から見渡せる大海原。
 キラキラ光る波間に浮かぶカモメ達。
 沖合には大きな帆船が漂う。

 新しい季節の到来に胸が高鳴る。
 自 ...
幸せが広がるばかりで
止まらない流れに乗っている

自由は止まらない
悪い流れはすぐ止まる
自分が創り出す流れ

何処までも終わりが見えない

ポジティブに考える
いつも笑顔で過ご ...
何も無いのに
意識をつなぎたがって

真っ白な生地に
絵の具をかけ散らす

とめどない言語フラッシュ

突き止めようとしているのは
もともと正体のない自分

呼吸し
食事し ...
夢を 見た

青く暗い森を照らす
金色のランプ

彷徨い続けていると
やがて二次元の
紙の森になって
すべてが影絵になった

幼いころ
母が作ってくれた影絵

数十年ぶりに迷 ...
鉛筆で、ノートのページに横線を引く。
上に白い入道雲を描く。
太陽は紙の外側にある。
雲と横線の間にもう一本、水平線。
横線と横線の間にあるのは、青い海で、
白く波打つのは風があったから。
...
目を閉じて
目を閉じて再生する

晴れ渡った空の深い青と
瞼の裏側に焼きついた残像

風に散った桜の淡いピンクと
足元に積もった枯葉のグレー

晩冬の風の冷たさと
陽 ...
工夫できない者ほど

他者に強要する
部活帰りに彼と一緒になった

「今日は疲れたから引いて帰ろうよ」と言われ

何だか嬉しくて自転車を降りた


ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

   部活仲間 ...
燃えるもえる、
私が燃える。
街は安穏を保ちながら、
流れるながれる、
それぞれの岸に向かって。
燃えるもえる、
私が燃える。
私だけが燃えている。
人々は手を休めて、
それぞれの鏡 ...
大抵の男は
一生に一度
岬の秋幸に憧れるものだが
だからと言って
妹とやっちゃおうと思う
真剣モードの奴はあまりいない

一方、常に真剣モードの私は
枯木灘の秋幸に憧れたので
弟に石 ...
もしもおまえがひとりで
いけないんなら
おれがおまえといっしょに
いってやってもいいよ

もしもおまえがひとりで
うたえないんなら
おれがおまえといっしょに
うたってやっ ...
ひみつをして
泡をのんだら
夜がひとつきえた

三角 四角 五角 六角
とじない円をゆめみながら
とにかくさびしかった
パリィン。

斬りつけるような輝き

立体に組みたてることを
途中で飽きられ
かたちにならなかった僕らの
最後の復讐

(また皿が割れた。
お母さん、お母さん。
僕 お母さんを愛 ...
どっちかの理由で選んだ
どっちかはどっちかでしか無いんだ
二つたまたまそこにあった
もう僕は盲目
そいつらはどっちもナッシングの類さ

いいぞ 駄目野郎
翼はないけど羽ばたけるさ
寒く ...
車の運転はもうしなくてもよい

車が人を乗せて自動で走るからだ

そしてコンピューターという機械も姿を消した

言葉が、写真や絵文字となって

画像は脳へと直接送られる

ほとんど ...
ほんの一瞬
暖かな風が吹いた。
「良く来たね。」と歓迎をするかのように。

茶色に広がる裏手の木は緑色に染まり
父が眠る墓石を優しく包んでいる。

「お父さん。行って来ます。」

ぴ ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
晩祷レタス自由詩6+16/4/23 17:35
未だ不思議 未だ存在感komase...自由詩1*16/4/23 17:30
恋のかなしみ草野春心自由詩316/4/23 17:28
たまねぎ   服部 剛自由詩416/4/23 17:25
もう怖くなくなった平井容子自由詩816/4/23 15:39
タイルに段差があるなんて 歳と取るとはこういうことか⒗イナエ自由詩5*16/4/23 13:48
思考の眼ひだかたけし自由詩7*16/4/23 13:34
見上げて月のない星に生まれる北大路京介自由詩516/4/23 12:56
花の中ボブとマイクと巻く歌仙俳句116/4/23 12:55
花曇りドライアイスのけむりかな俳句216/4/23 12:54
夕桜抱っこした子が重くなる俳句316/4/23 12:54
普通アレだよアレ自由詩4*16/4/23 12:47
ポケットにあるのはポケット以外の全部竜門勇気自由詩116/4/23 12:15
その都市 1非在の虹自由詩116/4/23 7:05
五月~憧れヒヤシンス自由詩3*16/4/23 6:20
止まらない夏川ゆう自由詩016/4/23 5:24
LAMIAガト自由詩2*16/4/23 3:09
魔女自由詩2*16/4/23 3:07
ひとりでスケッチ光冨郁埜自由詩17*16/4/22 23:22
おぼえがき大覚アキラ自由詩316/4/22 21:59
工夫と強要しょだまさし自由詩216/4/22 21:18
自転車を降りて自由詩116/4/22 21:14
ほむらたびあおい満月自由詩016/4/22 20:52
憧れ花形新次自由詩016/4/22 19:50
RCサクセション大覚アキラ自由詩116/4/22 18:44
五面体はるな自由詩116/4/22 18:15
いっとうの流れ星印あかり自由詩3*16/4/22 13:08
オーライ・ナッシング竜門勇気自由詩016/4/22 12:06
(@_@;) atsuch...自由詩5*16/4/22 12:05
彼岸の頃に。梓ゆい自由詩116/4/22 4:40

Home 戻る 最新へ 次へ
1625 1626 1627 1628 1629 1630 1631 1632 1633 1634 1635 1636 1637 1638 1639 1640 1641 1642 1643 1644 1645 1646 1647 1648 1649 1650 1651 1652 1653 1654 1655 1656 1657 1658 1659 1660 1661 1662 1663 1664 1665 
加筆訂正:
初恋ライター/あおば[16/4/23 15:32]
神仏棄却を廃仏毀釈に訂正します。
6.25sec.