今日は詩を書かなくたって良い気持ち
植物は緑に煌めいているし、空も青く輝いている ご飯もおいしい
悲しいことも恐ろしいことも、まるで太陽がすべてのみ込んだみたいだ
だから今日は詩を書かない
...
子供なんて親が元気なうちは連絡すらよこさないものだ
娘がいる
私の元を離れてもう四年が経とうとしている
その間の連絡は
一人暮らしの頃はそれでもマメだったと思う
今の彼と暮らし始めて ...
子どもが
時期が来たら
親離れするように
日本もアメリカ離れする
時期ではないだろうか
自分の家を
友人に守ってもらっているようなことは
もうやめて
自分たちの国は
自分たちで守らな ...
探偵気取りで
僕を追い詰める君は
実に卑劣な手段で
その機知を利用する
もちろん君のじゃないさ
僕のだよ
この僕の狡猾さを
叡智を
企みを
ものの見事に横取りして
明るみに ...
迷っているひとほどしをほしがる
おなかがすいたらしは遠くなる
絶望のとなりにしはある
しという文字はまがってる
それは釣るためひとを
私は釣られないぞ
そうおもった ...
懐で古銭をじゃりじゃりさせながら
暗い大通りを歩いていく
多くの脇道が横に伸びていて
かつてここを一緒に歩いた人が
上から見ると「馬」の字になっている
と教えてくれた町
何百年も前に大火の ...
何もかもに夢中になっている。
あれほど突き詰めるように取り組んでいた詩作に時間をとろうと考えもしなくなるほどに。
生きることに夢中。
仕事に、生活することに、自らを磨くことに、学び、勉強し、資格 ...
罅
光
声色
ウサギが大人になって
ウサ耳美少女になったとして
そのソープランドの名前は
"生足ホイホイ”
俺は己の罪を赦すために
更に大きな罪を犯すだろう
要するに
俺は地図にその楽園を
...
卒業後ファミレス先生太っ腹
卒業後「嫌な奴だった」遠い人
卒業後「いい奴だった」近い人
「行儀よく真面目」隠した腐乱死体
「行儀よく真面目」は嫌われつつも勝つ
卒業後壊し ...
■水滸伝
氵を裂ける
水が二つの
許伝
それをあなたに、
語って聴かそう、スマホで書いて
■■薦
輪針
毒毒毒毒
毒毒毒毒
毒毒毒毒
毒毒毒毒【書
...
真冬の朝
道を歩いていると
飛べなくなった小鳥を目にすることがある
数年に一度
いつも忘れた頃だ
そっと捕まえ
コートの内ポケットへ忍ばせる
少しおくと
飛べるようになって
やわらか ...
http://po-m.com/forum/upfile/7182/170129083509.mp3
完全会員制で
お酒を嗜みながら
持ち寄った
自称詩を読み聞かせて
指名したおねえちゃ ...
わたしが眠れないとき
眠れないことを
わたしは
よく噛んでいる
わたしが眠れないとき
曲がった中指の先の届く距離に
耳の史蹟を
置く
わたしが眠れないとき
花花が群青色の香り ...
なにかを聞き返すときの唇は
え という音のかたちがいい
あ という風にききかえすと
無用な風がまきおこるし
結んでしまうと唇は
意思を表明してしまう
え というかたちは平和のかたち ...
僕の田舎では
何かもらえるとなると
バアちゃんたちがぞろぞろ集まってくる
もらえるものは
テイシュ一1箱でも
喜んで集まってくる
地域でのイベントには
必ずといってよいほど
ハズレなし ...
武器を持ち 恐怖が生まれ
勇気出し 武器を捨てさる
自他ともに 幸
あの方が生きておられたら今年80歳だ
おなくなりになられたのが御歳15の時だから
あれから65年
昭和30年代があり
40年代があり、50年代、60年代、
平成になり、平 ...
今日の戦績報告、過去の武勇伝、旬な決め台詞、ルール等の質問・相談、なんでもあり。
はやく書きなよ・・・時の刻みは、あンただけのものじゃない・・・フッ・・・。
焦りや落胆や失望は
いろいろなことを教えてくれる
ぼくには祈りがあるのだ
澄みわたる世界があるのだ
それが有難い
親切されたり誉めてもらえば
だれでも感謝ぐらいでき ...
夜陰、
一つ魂の
浮遊し出す
夢底の生動へ
宇宙の大海原へ
肉の体抜け五感停止、
ウットリとハッキリと
大きな意識の渦に呑まれ
大きな意識の渦を呑み
(肉のうちに
疼く力
...
本質的で普遍的な或るものが
繊細に欠落していた
関係性の網を裁ち落として
神聖に独立した君のてのひらに
降りてくる怒りの数は限りない
裏切りは雨滴のように
永遠に降りやまず体を濡ら ...
大陸が大陸を噛み砕き
顎から瀧が流れ落ちる
仰向けの空の背中に
海の光が照り返す
鳥は数字を紡いでは落とし
緑の輪 緑の輪
羊の喉と繋がる空
ゆうるりと廻る虹の柱 ...
自分は
自分一代で
つくられるものじゃない
何代に渡ってつくられてきたものである
今の自分の幸・不幸も運も
何代に渡ってつくられてきたものである
生まれたのは
自分の責任じゃないけれど
...
壁面
手のひら
空虚
スマホで育てられた子どもたちは
やがて
スマホで介護するようになる
なめし革一枚に隔てられた人肌の感触
この一文に高揚する心
困惑し
驚愕し
恐れ慄き
それでいながら
触れてみたくなる
欲望を
衝動にかられないよう
自制を試み
それでも ...
「どちら様でしたかねぇ」と
実の父親に尋ねられた
認知症治療中の父が
インフルエンザから肺炎を患った結果
認知症が一気に進んだ
散々反発した父なのに
この
足元に穴が開いた浮遊感 ...
まばらに降ってくる秒針に刺さりながら
死んでいくということをわかりそうになる
溶けた絵具の優しさよ、
錆びたレールの優しさよ、
朝、ななめに射す光のなかで
じくじくと枯れていく草たち ...
「えい」などと誰も歌わぬ始業式
校歌の詞生徒に何を求めてた
少しだけ洒落たノートに埋めた歌詞
ブルースにあわせて背伸び自作歌詞
告白の日のノートだけ記載なし
お喋りのノイ ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
良い気持ち
水宮うみ
自由詩
3*
17/1/29 18:50
涙のカタチと笑顔の色
冬野つくし
自由詩
2
17/1/29 13:38
アメリカ離れ
zenyam...
自由詩
0
17/1/29 11:08
恍惚二死ス
坂本瞳子
自由詩
2*
17/1/29 11:02
しの病
朧月
自由詩
5
17/1/29 10:26
狂馬
春日線香
自由詩
8
17/1/29 10:17
生きることに夢中
水菜
自由詩
2
17/1/29 7:37
平成29年1月29日(日)
みじんこ
自由詩
1
17/1/29 3:45
海が焼ける
竹森
自由詩
2*
17/1/29 1:07
スクールデイズ 9
深水遊脚
川柳
0
17/1/29 0:33
ラ・カンパネラの奏多(彼方へ
kaz.
自由詩
1
17/1/29 0:27
いのちさめる
ただのみきや
自由詩
13+*
17/1/28 23:26
天才自称詩人「新しい試み」
花形新次
自由詩
1
17/1/28 22:51
わたしが眠れないとき
オイタル
自由詩
13
17/1/28 21:04
ほほ笑みのかたち
朧月
自由詩
3
17/1/28 20:57
イベント
zenyam...
自由詩
0
17/1/28 14:47
転
楽麦
短歌
1*
17/1/28 14:29
仁王の胸
吉岡ペペロ
自由詩
2
17/1/28 13:57
牌に命を刻む愚か者に捧げる麻雀スレ
会議室
17/1/28 12:51
祈り
吉岡ペペロ
自由詩
13
17/1/28 12:01
魂の体験(改訂)
ひだかたけし
自由詩
5*
17/1/28 12:01
不良少年
葉leaf
自由詩
2
17/1/28 11:04
ゆくえ とどろき
木立 悟
自由詩
4
17/1/28 10:18
自分
zenyam...
自由詩
0
17/1/28 9:52
平成29年1月28日(土)
みじんこ
自由詩
1
17/1/28 9:08
スマホで子守り
zenyam...
自由詩
1
17/1/28 8:45
ふしだらな
坂本瞳子
自由詩
2*
17/1/28 8:19
忘れたくない事
まいこプラズ...
自由詩
6
17/1/28 8:13
優しさ
はるな
自由詩
2
17/1/28 7:31
スクールデイズ 8
深水遊脚
川柳
0
17/1/28 7:16
1462
1463
1464
1465
1466
1467
1468
1469
1470
1471
1472
1473
1474
1475
1476
1477
1478
1479
1480
1481
1482
1483
1484
1485
1486
1487
1488
1489
1490
1491
1492
1493
1494
1495
1496
1497
1498
1499
1500
1501
1502
加筆訂正:
いのちさめる
/
ただのみきや
[17/1/29 12:53]
三文字修正しました。
いのちさめる
/
ただのみきや
[17/1/29 1:00]
誤字修正しました。
8.26sec.