もうここにいたくない
と言う気持ちと裏腹に
もう何処にも行きたくない
と言う気持ちが交錯して
一歩も前に進めなくなる事
それは
誰にでも起こりうる
ゆきずりがいい
ゆきずりに出会い ...
窓辺には月明かりさえ落ちていて
ため息もらす夜の王子は
寝返りをしてふと気づく誰かいる
なんだ天使かびっくりしたよ
楽しくて夜の端っこおっこちた
夜空に返す大輪花火
魂を燃やし ...
昔々ある一人の若者が国中を旅して回っていたところ、金のすももを鈴なりにつけた樹を見つけた。
若者はその美しさに夢中になり、たったひとつだけその金のすももをもいでしまった。
それを見つけたの ...
粘ついた舌ですべてを容赦なくなめつくすような雨がようやく上がったあと、機銃掃射のような太陽の子らが跳躍を繰り返した、俺は脳味噌を安い匙で掻き回しては言葉を拾い、左官工のように投げつけては撫でつけた ...
誰かの口から
誰かの口へ
思いがけず飛沫する菌が
感染しやせぬか
警戒セヨ 警戒セヨ
と、怖れるほど
ビニールシートの向こう側へ
あなたの顔は遠のいて
ぼやけて・・みえる
...
自粛の日々になり
妻との間に息子をはさみ
ひととき散歩する
街ゆく人の時間は
心なしか前よりゆったり流れ
公園ではキャッチボールをする親子
私は錯覚する
ウイルスに{ルビ侵=おか ...
引き出しの隅から出てきた
100円ライター
大学生の時に
二箱吸ってやめた
ラークマイルド
高揚もリラックスも得られず
友達と一緒に手放した
十年振り
試しにと
でも
火は ...
とくに好きではない歌なのに、ふと、聴きたくなったこと。
なんとなく読んでいた漫画が、急に、面白くなったこと。
言い間違えた言葉に、予期せず、あなたが笑顔をみせたこと。
...
銀河の岸で静かな深い鬼は
星の亡骸へ
ほのかに歌をうたっている
忘れられたことも今につながっているのよ
そうして静かな深い愛の鳥は
星の亡骸を
ついばみ
果てを超えて
静かな深い愛は耳 ...
お酒とバカ騒ぎの魔法が色褪せ
宴の糸も解れて独りになる時刻
酔いが醒めると共に膨らんできた
得体の知れぬ不吉で黒々とした塊から
逃げるように入ったファミレスの
無機質なトイレで化粧を直せば
...
木曜日の木は水曜日の水を吸って立派に育ちます。
木曜日は水曜日から生命のバトンを受け継ぎます。
月が薫っている
星たちも薫っている
今夜は月と星たちだけでなく
とりどりの薔薇窓が
大きいのや小さいのや
しずかに廻転しながら
いくつも空に浮かんでいるよ
この夜空のどこかで
...
実はまだ連休中だ
まあ、休みが終わっても
テレワークだから
何にも変わりゃしないんだけどさ
なので、やることないから
Amazon prime videoで
復活の日でも見ようと思う
...
変わってしまうこと
変わらずにいること
跳ねた車のように
嫌われて少しホッとしていたのに
馬鹿みたいに強がる僕を
絵の具の付いた筆は水で溶いた
髪の毛がごわついて感情が裁かれる
下書きば ...
いつでも蛇口を捻れば水は出るのに、スーパーマーケットにミネラルウォーターを買いにいく人たち。ちまたにあふれている。
私は含まれない。
非常事態になるほど売れるのはなぜだ?
いつでもLIN ...
久々に2枚のカード
その内1枚が解凍した
「少し別の世界」に来ている自分に気づいた
この状況下で、別のカードが解凍していたら
「過去」へ帰ることが出来たのにと悔しがる
食卓で食事して ...
某月某日
20200年4月1日ですね。
某月某日
どいつもこいつもマスクマスクうれせえや。俺はしてないぞ。タバコも吸ってるぞ。低収入だが給付金は断る。飲み屋のおっちゃんにでも ...
人の夜は悲しいね
幸せになるために不幸になって
幸せを求めて不幸になって
不幸にならないように不幸になって
幸せから始まったのに不幸を選んで
どうあがいても不幸で
不幸であることしか認 ...
0から生みだされた0のような、
1から作られた1のような、
とっても楽しい当たり前がある。
小雨は
薄日を乗せて
銀の色
濡れて
照り映える
ふくらはぎ
白く優しく季節に溶け
小雨は
薄日を乗せて
銀の色
遠く
夏の予感を
膨らませ
...
*
寂しさの大きな翳り 小さな歓びの光が、
きみの声になって ごく淡い華のように咲く日々
そんな日々を…、 夢見る。
清冽なきみが、昼間 雑巾がけした廊下のあとに
きみの可憐さが ...
どうしてみんな
気持ちを伝えに来るのかな
ソフトクリームの
いちばん甘い所みたいに
大切なことを知っているけれど
教えてあげられない
青ざめた顔の周りで
粉々に砕けた愛とか
踏んだら痛 ...
世界内ウイルスは無数である。
その内の一つが開示され名辞された。
「」は内世界で言語ゲームの対象となりプレーされる。
各プレーヤーは、言語化できるなら「」について、
な ...
GWも今日で終わり
明日から仕事だと考えると気が重い
胸板がうすくなっている(本当にうすっぺらいのだ)
休みの間、家族でボードゲーム大会をして遊んだ
それでも胸はうすっぺらく
あと何年で ...
哀しみを風呂敷で包み
胸の穴を塞いでくれる
空はタイムマシン
目も口もないのに
明るくなってまた暗くなるよ
仲間がいるだけで強くなった
月も星もこっそりと顔を舐める
この広い場所が全て
...
ひとり
寂しいワタシが
砂の穴を抜けてみても
つきの
静かな夜は
寒い
ひとり
小さいアナタが
火の花を食べてみても
ほしの
転がる夜は
寒い
夜空からたれ下る
...
やさしいことばで君をえがく
長い髪の、
今は
とても みじかく切ってしまって
君が泣いている
君が笑っている
でも本当は、
ひとり静かに怒っている
縁側でひざを抱いて座ったまま
...
たとえば
対岸に貴方が立っている光景
声をかけても届かない事実と
合いまったわたしの感情
たとえば
左手薬指の傷
日に日に薄くなっていく記憶と
合いまったわたしの痛み
たとえば ...
いつの間にか薄れた思い出も
繰り返し囁いた愛の言葉も
あの日あの時あの瞬間は
確かに何よりも大切だったんだ
約束すら忘れてしまう僕だから
何年も前の些細な日常なんて
覚えているはずもな ...
野にまう色彩と日差しがあいまっている
ここにある翻りを手探りした元に
揺れるようなブロンズの一部があるといい
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
何処かで誰かと
こたきひろし
自由詩
4
20/5/8 7:15
夜性
トビラ
短歌
2*
20/5/8 6:04
金のすもも
愛心
自由詩
1
20/5/8 0:58
プールの水は何色でも構わない
ホロウ・シカ...
自由詩
2*
20/5/7 23:13
コロナ詩篇2
服部 剛
自由詩
4
20/5/7 21:29
コロナ詩篇1
〃
自由詩
0
20/5/7 21:27
100円ライター
TwoRiv...
自由詩
6*
20/5/7 20:24
ある日
水宮うみ
自由詩
1*
20/5/7 20:23
鳥葬
こしごえ
自由詩
6*
20/5/7 17:36
もう若くない
もとこ
自由詩
7*
20/5/7 14:13
木曜日
クーヘン
自由詩
3*
20/5/7 12:42
薫る夜空
塔野夏子
自由詩
3*
20/5/7 11:05
小松左京
花形新次
自由詩
0
20/5/7 8:03
色々
ミナト 螢
自由詩
1
20/5/7 7:42
私も含まれる。
こたきひろし
自由詩
4
20/5/7 6:20
解凍
足立らどみ
自由詩
5*
20/5/7 3:55
某月某日 ー 詩ではなく、批評でもない、ただの言葉
石村
散文(批評...
9*
20/5/6 21:27
天使育聖句
トビラ
自由詩
1*
20/5/6 21:21
当たり
水宮うみ
自由詩
4*
20/5/6 19:11
銀の雨
ひだかたけし
自由詩
4
20/5/6 18:14
日々の華
ハァモニィベ...
自由詩
1*
20/5/6 16:39
空の悩み
ミナト 螢
自由詩
2*
20/5/6 15:20
「コロナ」ゲーム
ナンモナイデ...
自由詩
4*
20/5/6 12:56
ゴールデンな人生
はだいろ
自由詩
0
20/5/6 11:26
空
ミナト 螢
自由詩
2*
20/5/6 7:57
無題
立見春香
自由詩
4
20/5/6 7:41
やさしいことばで君をえがく
atsuch...
自由詩
4*
20/5/6 7:38
たとえば
卯月とわ子
自由詩
4
20/5/6 7:07
過ぎ去りし
たいら
自由詩
0
20/5/6 2:26
_
雨へのダブリ...
自由詩
3
20/5/5 23:43
888
889
890
891
892
893
894
895
896
897
898
899
900
901
902
903
904
905
906
907
908
909
910
911
912
913
914
915
916
917
918
919
920
921
922
923
924
925
926
927
928
加筆訂正:
解凍
/
足立らどみ
[20/5/7 6:01]
リビィングルームで読書していた久々の姉を修正
3.46sec.