順番がついた日から
溜め息が深くなる
俯いた顔じゃ
こぼれ球さえ拾えず
一軍の場所に立てないよ
ポストに手紙を入れるくらいの
力で投げ返す気持ちが
優しさに出会えるまで
せめて空だけは ...
こないだテレビでやってたけど


お前



90年代の伝説の歌姫8位らしいぞ










なんか深夜にやってるやつ ...
 運河に架かる小さな橋

 歩道の隅に黒い手袋

 片方だけポツンと落ちている

 歩くにも

 走るにも

 自転車で駆けるにも

 手袋が欲しい寒気がさまよう

  ...
雪の下で眠り
星の声を聞く
月の歌を抱き
春の夢を見る

やわらかな風が
雪の上を流れていく

土の香りで目覚め
紫の羽根をひろげる

静かな深い森で
最初に生まれて
最初に ...
思い出すのは
生まれたばかりの頃
神話時代の想い出

私は美しい青空を頂いて
風と水の精から祝福され
街中に蕾を用意した

やがて咲いた花は美しい水色で
まるで空の子供のようだった
...
涙に触れると
溶けてしまいそう
告白すると
燃えてしまいそう

赤い蕾は片想い
赤い糸を紡いで
純白の思いが星を
千切ったように重なる

妖精は春の出会いを
花壇で誘い
甘いピ ...
剃刀はチープな覚醒、洗面所のアスピリンは、労働環境に不平を垂れてる、蛇口は知らん顔で、捻られた分だけの水量を吐き出し続ける、流れた血液のうねりだけで知る時間、闇雲な宛先不明の呪詛、憂鬱と恍惚を同時 ... 散髪が生活に
必需なのか?
俺なんか
5年ぐらい
自分でやっているから
全く必要ないんだよ
ははーん、さては
頻繁に
床屋に行って
手入れしないとダメな
ハゲチョロリンの
政治家 ...
おちつく
おちつく
きみのなんにもなさが
おちつく

おちつく
おちつく
きみのなんにもなさに
おちつく

おちつく
おちつく
なんにもないきみに
おちつく

おちつ ...
あぜ道を歩いていた
ふと上空を見上げると
並走する何本かの電線の上に
おびただしい数の鳥たち
私は急いで
それを譜面に写し取り
部屋に戻ってピアノに向かう
なんという旋律
作曲者は誰だ ...
日々という受難の中でさえ 絶望と希望の扉を開ける旅はつづく
夢と現実の鍵束を探して……

 なのに、過去と未来と どちらが大きいのか
それすら、まだわからない

その鍵を見つけるまで 旅は ...
其処で揺れているのは
硝子細工のチューリップ
君のだいじなチューリップ
どんな色の風が吹いても
春という季節のために
其処にただ咲いている
いつか君の心臓が
やわらかな福音を脈うつ
そ ...
波の白い部分だけを
集めたものになりたくて
君の耳を泡だらけにする
守りたかったんだ
余計な音で迷わないように
空は雲を三角にして
僕にギターを持たせるけれど
正しいことなのかな
優し ...
悩み多き時代も過去と同じように
過ぎていくのだろう

流浪の果てのこれら営みも
営々と未来のため築かれていくのだろう


幾たびもの涙
幾たびも拭う汗
とどはどこに導かれていくのだろ ...
かれはすごい 
てんかんの発作で
鼻の骨が見えそうな傷を負っても 
支援学校の上級生に引っかかれ
ほおに血を流しても

夜、パパが家に帰り 
ドアを開くやいなや
百万ボルトにまさるほほ ...
君がすくえるひとがいる
この世界の何処かに

僕は時々
間違いをおかすけれど
できれば
忘れずにいてくれるだろうか

君の知らない場所で

  今

人知れず、思うことを ...
陽の光と太陽の埃の中で



ブラインドの隙間から射し込む福音は



フードコートの中の

百数十もの人間を

日曜日色に染めている




ま ...
足もとにも見える春の形
桜が散っても淋しがらないで
涙落ちたらその先に咲く

足もとで見上げてる妖精
かかとに舞う花びらたち
春の桃色は心臓の色

妖精まで届く激しい鼓動
花の風呂敷 ...
どんなものにも年齢がある
あの妖精にも天使にも
例外は愛を重ね着する魂だけ
幽霊の透ける指先
胸に満月の魂
ローレルの葉一枚
涙に歪んで緑の星

一緒に行きましょう
妖精が幽霊を案内する
懐かしい匂いがする
葉を抱いて幽霊が泣く

月光が教会に入っていく
...
言葉を覚えたのに
伝えられないこともあるよ
困らせるのが嫌だから
私の存在がただ余るだけ
起きてしまう心に宿題を
貰えたらきっと眠らずに済む
人は花のために優しくなれる
人は人のために寂 ...
書く、
打つ、
叩く 言葉
ひたすら 
書く、
打つ、
叩く 言葉

朝方
酷くうなされ
幻のなか
さ迷い出た
便所に行っても
幻に包囲され
恐 
の文字、
踊った
...
雨宿り 宿題にまで雨宿る


雨が降る 世界に重さがあったから


鏡面の向こうへ走っていった風


もくもくと曇った空を見上げてる
環境保護に対する
グレタの熱い思いは
新型コロナウイルス感染が
ずっと続くことで
はからずも叶おうとしている
いや、本人も感染したところを見ると
地球にとっての癌は人間に他ならない
とい ...
いしころけった

いしころがった

いしころまって

いしころがって

いしころまった

いしころせずに
                                         
      
色もなく
香りもなくて

ただ
暗闇で
ひっそりと咲く

ひかりも
水もないのに
...
私にはもうすでに一篇が見える
愛に飢えたら食べなさいと手渡してもらった鞄の底に沈んで
そよ風をつれて限りなくリリカルに
それは永遠を彷彿させるワルツのような
過去を一望する夕焼けの丘に立って、海を探して仰ぐだろう 水曜日は午後から天気が下り坂らしいのです。
その坂を下り続けて、僕は海底へ帰りたいのです。
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
力なきものミナト 螢自由詩020/4/10 10:02
DIVATAT自由詩2*20/4/10 7:50
忘れられた手袋佐白光自由詩020/4/10 0:15
カタクリの妖精丘白月自由詩020/4/9 22:44
アヤメの妖精自由詩020/4/9 22:44
ペーパーカスケードの妖精自由詩020/4/9 22:43
吸血鬼は棺の中でホロウ・シカ...自由詩020/4/9 22:43
理美容花形新次自由詩020/4/9 18:36
いしころゆうと自由詩6*20/4/9 15:23
ミュージック 2やまうちあつ...自由詩120/4/9 12:58
情熱ハァモニィベ...自由詩020/4/9 12:52
春の福音塔野夏子自由詩2*20/4/9 11:43
ラヴソングミナト 螢自由詩020/4/9 10:51
今を、尊いと思いたい時代に二宮和樹自由詩220/4/9 5:49
電球のひと ――ダウン症児の息子に――服部 剛自由詩1120/4/8 23:59
スコップ自由詩220/4/8 23:58
ショッピングモール 或いはアドバルーンの浮かんでいない商業施 ...TAT自由詩2*20/4/8 23:11
アケボノフウロの妖精丘白月自由詩020/4/8 22:42
永久なもの自由詩020/4/8 22:40
月桂樹の妖精自由詩020/4/8 22:39
先生ミナト 螢自由詩1*20/4/8 20:58
書く、打つ、叩く(改訂)ひだかたけし自由詩420/4/8 20:41
黙々と雲水宮うみ川柳020/4/8 18:41
グレタの願い花形新次自由詩120/4/8 18:21
いしTwoRiv...自由詩1*20/4/8 17:34
憂いの花風の化身自由詩020/4/8 17:08
もっぷ自由詩0*20/4/8 15:23
自由詩120/4/8 15:08
自由詩020/4/8 13:45
クーヘン自由詩7*20/4/8 13:11

Home 戻る 最新へ 次へ
902 903 904 905 906 907 908 909 910 911 912 913 914 915 916 917 918 919 920 921 922 923 924 925 926 927 928 929 930 931 932 933 934 935 936 937 938 939 940 941 942 
3.73sec.