彼は幻なので
誰にも見咎められることなく
にんじんを残すことが出来る
街道で裸になったって
警察には叱られない
スカートの中をのぞいたところで
たとえ彼がそれを鼻で笑ったとしても
誰 ...
数学のプリントの裏に書き連ねるLoveとHateのアンサンブル
気付かないままに私はチャペルの写生の中に君の欠片を描き込む
図書館でニーチェを読む君15歳「かみさまなんていなくてい ...
ららら月曜日
水草に こっそり つぶつぶの朝
金魚さん 卵を生みました。
。.
お母さんとお父さんは 大きなお家で あなたを待ってるって
・・
2日め
お ...
こんな夜は
最終列車に乗って パラディソの君に会いに行きたい
僕の着く パラディソには
まだ
色がない
パラディソの海岸を二人歩く
僕の零した涙を
君は笑って 暗い海に投げた
...
戦後の娼婦きどりで
緑地に黒い花模様のワンピース
軍服みたいなコートを羽織って
男物の
赤茶けたウエスタンブーツは
歩くのに適していない
が
意固地に引きずる
産婦人科の
ある種 ...
久しぶりに 外出し車の運転をしていると 雪のように枯葉が 舞っていた
用が済んだから舞っているの?
舞う姿を見せたかったの? 冬が来るのを教えてくれるかのよう・・・
さわ子は鬼になった
八つの頃にかたちを変えた
さわ子という名の赤い鬼
背骨のあたりに取り付いて
わたしにぬすめとつぶやき囁く
母は知らない
父も知らない
さわという名の赤い鬼 ...
千歳 百とせ 八おろずの
かみが
きたりてわれをいざなう
われ憎し ちいさきカミヨ
数々のこと
おしえし 汝 なれど
奪い取ること 余りに大きし
大學の 浄土で まなびしこ ...
秋の終わり
街路樹の狭間で
主人の居ないくもの巣が
所在無さげに揺れている
いつの間にか
冷たくなった空気に
震える肌
きつい陽射しを負う背中だけが
何かがにじむように熱 ...
どうしても イライラして
とにかく その減らず口をホッチキスで
閉じこんでやりたかったが
世間の目が怖かったので
ホッチキスを渡すだけで 終わってしまった
笑いたいならば 笑え
...
喋れない虫達のように 喋れない鳥達のように
最近の人達はうまく喋れないようだ
木から落ちてくずれる柿のように人と人の絆も簡単に壊れるけれど
鎖と鎖が離れにくいように人と人の絆も深く強 ...
頬を追い越してゆく風と
手招きをするような
まばゆい光
目指すべき方角は一つだと信じて疑わず
出口へと向かって
足を運んでいたつもりだった
不思議だね
振り返ることは敗北では ...
半分描かれた
絵のなかの原
どこへそよぐ
絵のなかの原
ことり
ことり屋の前をゆく
ことり
声は少なく
一本空けた
りんごの酒
二本めは苦く ...
丘の上に立って色の無い偏差値について語ろうとすると
バナナの風が熱帯雨林の方角から吹いて
学習ノートの文字は穏やかに飛ばされてしまった
間違えることなく世界にはたくさんのリビングがあって
...
ねむりたい頭のうえの冬蜜柑
渚なきからだ横たえ冬を聴く
白髪に月がふたつの冬夜空
斃れるはきさまだと知れ雪つぶて
おのれこそ ...
月が冴えわたる冬の夜
田園の雪の波が
月光に青白くきらめいて
をんなの肌に深く映ります
あぁしんど
酔い醒ましにちょいと表に出てきたけれど
伏し目がちな月影は
わかばにマッチをすっていま ...
なにもかもなくしたようで
ちゃんといま 何かが遺っているような 夕暮れ
母の手をじっと握りて
その手に 哀しみ 歓び 来たりては 幾とせ
まだうまれているはずのない
...
切なさは夜になればなるほどに膨らんでゆく風船みたいに
はブラシが毛羽立ってしまった
もうすぐ今年も終わろうとしているのに
はブラシが毛羽立ってしまった
夏に出張に出かけた折に
買った
青い
はブラシ
彼が僕のそばにいる間に
僕はた ...
ふわっと投げたよ
受け取ってくれなくてもいいよ
青空には軌跡が残るから
夕日を迎えようと
あわてて
西端だけ
昇る地平線
そのせいで
傾く景色
と
傾く地面を
...
今日もきゅうりは
もてなかった
女のこたちの気ままな指で
もがれてみると
ぽきんと折れた切り口には
みずみずしい
ひかりがあふれていた
うちに帰ってきて
冷たい水で
顔をごしごし ...
ローリング・ストーンズ
転がり続ける
ロォォォド
当ても無く
茂みの奥へと進み
真ん丸い月の見える
小さな夢見ヶ丘を越えて
ロォォォド
滝の向こうの真っ赤な大地の ...
あの丘へ行って
パスケットにパンを詰めて
赤と白が戦争をするのを
二人で眺める
虹色の鯨が
フィールドを横断していく
空気の海を優雅に泳いでいる
僕達は顔を見 ...
この手の中にある
ちいさなゆびわ
幾度も
悲しみにぬれて
幾度も
喜びに踊って
今描くよ
未来への青写真
ひとつ一つが
二人の物語
会いたくて
目をとじたよ
夢の中であなたに
会うために
月光が紡ぐ
子守唄
あなたにも
届いてる?
会いたくて
会いたくて
彼女はクルアーンであり
クルアーンの眼であり
1355年の記録が
彼女の脳漿をぶちまける
私は100年の大きな塊と
800日の断片を拾い
ポケットに入れた
そして焼却炉に入る
人類に幸 ...
− 愛は確かに潰えた
男の心に残っていた僅かな温もりを奪い去る良く晴れた或る冬の日の未明 月光に射貫かれた眠れぬ夜に 愛は国道246号線池尻大橋近くの交差点で潰えた 間断なく走り去るヘッ ...
黄緑色の太陽が僕を照らしだす
灰色のアスファルトは人工の匂いがして
雑多な看板は計算だかいやり取りの感触がして
時々どの道をたどって家に帰ればいいのか
わわらなくなる
雑踏のなか ...
元気に
明るく
おはよう!
素直に
謝って
ごめんなさい。
って言えたらいいな
勇気を出して。
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
幻獣
仮名
自由詩
2
05/11/22 23:15
age 15
さいらと
短歌
7
05/11/22 23:11
観察日記
ひより
未詩・独白
10*
05/11/22 22:56
パラディソ
第2の地球
自由詩
4
05/11/22 22:43
演出
かや
自由詩
4*
05/11/22 22:34
木枯らし
renchu
自由詩
1*
05/11/22 21:59
岸
ミゼット
自由詩
0*
05/11/22 21:21
百とせ 千歳 萬 。やおろず
すぬかんなが...
短歌
0
05/11/22 19:44
くもの巣と赤い葉
健
自由詩
4*
05/11/22 18:42
小悪魔
仲本いすら
自由詩
6*
05/11/22 18:33
言 葉
トモ
自由詩
1
05/11/22 18:29
壁画
千波 一也
自由詩
24*
05/11/22 18:20
ノート(42Y.11・21)
木立 悟
未詩・独白
5
05/11/22 17:53
偏差値
たもつ
自由詩
4
05/11/22 17:51
冬とからだ
木立 悟
俳句
8
05/11/22 17:49
密約
こしごえ
自由詩
16*
05/11/22 16:35
『新国 にっぽん 。』
すぬかんなが...
短歌
1
05/11/22 16:28
切なさ
夏川ゆう
短歌
5
05/11/22 16:18
はブラシ
黒田康之
自由詩
2
05/11/22 15:42
広くてオープンなスペースで
チアーヌ
自由詩
3
05/11/22 15:35
昇る地平線
jei
自由詩
1+*
05/11/22 14:54
きゅうりの恋
ZUZU
自由詩
4
05/11/22 14:27
ロォォォド
虹村 凌
自由詩
0
05/11/22 13:26
エリーゼ時間
如仁
自由詩
5
05/11/22 11:40
未来への青写真
春日野佐秀
自由詩
3
05/11/22 9:01
会いたくて
〃
自由詩
3*
05/11/22 8:59
クルアーン
太郎冠者
自由詩
1*
05/11/22 7:54
愛が潰えた日に男は自画像を描く
恋月 ぴの
自由詩
13*
05/11/22 7:16
舞台の演出は神様の云う通りに
炭本 樹宏
自由詩
2
05/11/22 4:52
今日 君に会ったら
空 春色
自由詩
4*
05/11/22 4:42
6497
6498
6499
6500
6501
6502
6503
6504
6505
6506
6507
6508
6509
6510
6511
6512
6513
6514
6515
6516
6517
6518
6519
6520
6521
6522
6523
6524
6525
6526
6527
6528
6529
6530
6531
6532
6533
6534
6535
6536
6537
加筆訂正:
初めての、そして遠い
/
たりぽん(大理 奔)
[05/11/22 16:58]
改行を調整
鬼ノ園(おにノその)
/
こしごえ
[05/11/22 12:41]
理由あって登場人物の名前を変更しました。後々再変更するかもしれません。
彼岸花(孤独について)
/
からふ
[05/11/22 8:40]
タイトル変更。
5.42sec.