おまえの首の引っ掻き傷を吟味してこのあとの綴りを決めよう、食い尽くすには惜しいほどの欲望だ、互いの首に絡み付いて―そのあと老いぼれるかどうか飽きるまで確かめてみようじゃないか
夜はベッド ...
司教が柵を出るそれまでの恐い蛇
糸あっさりと天を衝き静かなる燃焼
鳥ら遊ぶ糊の湖の低い空
カサカサと鳴く魚枯れ木に漂う
絵の両手に持て余す渦模写間に合う
這う背中を受話器 ...
{引用=
***
}
輪を固定して
定着させた
白い帆布の
裾野が原の
観覧車の膠着は等しく
フィヨルドの陸へ
{引用=
***
}
燐光時計が
循環するタービン
秋雨 ...
「ん」の書き途中
ペン先が滑り
始点にもどってしまった
その一瞬の間に回転し
くしゃっと崩れてしまった
ルービックキューブ状の
心のマス目を
見届けた者はいない
頭を駆け巡って ...
…
あ、もしもし?
起きてた?
いや、別に用は無いんだけどさ、
今バイトが終わって家帰る途中なんだけど、
なんか自転車がパンクしたみたいでさ、
こんな時間だとどこの修理屋も開い ...
ぱらぱらと
くずれていく
ゆきのはへん
ぼくをめがけて
ふってくる
まつげのうえに
のっかって
しばらくしたら
なみだにかわった
やくそくは
やぶったけ ...
時間が恐ろしいのです
砂は増えて
砂は減って
砂時計の中の砂はいつも変わらず一定なのです
時間が恐ろしいのです
時計の針は進んで
時計の針は後ろからやってくる
円の中でぐるぐ ...
造られた仮面は
私の傍に転がっていて
「さぁ、お好きなのを選びなさい」と。
私は傍にある仮面を片っ端からかき集めて
全部ちょうだい、と言って笑ってみせた
...
ねえ
世界から見ると
あたしは何色に見えるんだろう
置き去って寂しくした彼を思い出したりしない
ひとりじゃないから
歓喜湧く ペキン
魔物蠢く ペキン
憧れとやっかみ 利用し奪われる
まるで後ろめたい愛人
中華人民共和国 首都 北京
機内食スチュワーデス まあ悪くない
空港の兄さん バゲージ・カルー ...
秋深し読書に耽る今宵かな
週末はいつも、
なんかどっかオカシイ。
楽器が欲しくて。
悪い仕事始めたりして。
おやすみって、
おっきな声で言った。
寂しくなんかないもん。
気分はいいもん。
ご無沙汰し ...
古いアルバムのような部屋で
調律師が鞭を振るうと
ピアノは彼を乗せたまま
一目散に走っていってしまった
置き去りにされた妹は
泣きながら
何かの楽器になろうとしいている
ジャジャジャジャ ...
な〜んてね。
らしくなくでっかいタイトルかかげてしまいました。
今頃フクロはブナシメジを人差し指と親指で持って
『プーンッ!プーンッ!』
と、高めの声で効果音出しながら跳ねてるんだろうなぁ ...
いっそ 四季を消してしまおうか
心地よい日に 均してしまおうか
曇天の雲 垂れ込め
視界は暗く
雨の混じる 歩道に足音
涼しげな日
空も街も
僕の好きな
灰色に沈んでいる
...
彼は、何も言わずにあたしを抱きしめた。
そうして、深く息を吐くと
うんと小さな声で、あたしの名前を呼んだ。
あたしは彼の頭をそっと撫ぜて
愛してるよ、と告げた。
あたしには、彼が望む ...
硬いベットで独り仰向けで
見上げた天井は高く高く
腕を伸ばしても届かないのは
僕が出来損無だから、
灯りは点けないで
カーテンを開けていれば
月の光だけでも充分
青く照らし出されるは ...
赤い海 白い雪
まだ届くかもしれない
ボクは言葉を紡ぐ
『行かないで』
だけど届かなくて
キミはただ微笑んでいた
だから必死に手を握った
強く 強く
痛いって怒ってよ
だけど駄目で
...
高い高いトーテムポールを登ると餃子がある、それは餃子ではなく乱心だった
箸を広めたのがフランス人だなんて嘘、インドなんて象の猿ぐつわでポカポカだ
河童とキュウリ、うな重と梅肉、ガーリックは北京を燃 ...
山紫水明
本当に 和らいだ 世界は {引用=
君のそばにあった
}
知らない間に溜まっている
財布の中のいらないレシート
レンタルショップ
スーパーマーケット
コンビニ等
合計17枚
中には半年前のもあって
インクの文字が薄くなっている
夏 ...
{ルビ鉄=くろがね}の背のように
陽を照り返す
さざなみの群生するこちら側で
砂に潜っている
貝の喘ぎは
打ちよせる海水に
くりかえし濡れる
しろく寡 ...
{引用=これは 稀少なる学位をば修めたる優秀なる雇われ人である。名を小波と申し候。さても遠江の国、自動2輪跨車を製作する工場なるところの職をば拝命せし候。久しく留め置き候ところに、家うちへのいたはりと ...
その日、
ぼくらは冷たかった。
ぼくらはいつも凍えていて、
身を寄せ合って、
暮らしていた。
あたたかくなるように、
少しでもあたたかくなるように、
ぼく ...
美とは
美しいことは
それ一つだけで良い
比較すべきBやCはない
鳩の雛は可愛い
それだけを思うがよい
風に揺らぐ灯芯のように
一つの愛
一つの美が
吹き消さることなく ...
まもれない
バイバイ、の約束
まもれない
切り出そうか迷う
えいえんの別れ、って
あるんかな
これからずっと
ずっと、の約束
まもれない
これまでだって
いつ変 ...
いつかなんていつだって今でしかなくて
その今をいつまでも繋ぎとめておきたくて
紡いできた言葉はきっと未来へと繋がって
いつのまにかあなたのもとへ
いつかは今 ...
空の
一日が崩れてゆくあたり
もういいやとばかり
投げ出されてしまった光の欠片
渚のように引いてゆく
煙のように戸惑っている
燃えつきる
その一瞬をつかもうとして競った
ぼくらは
...
秋から冬へのかわり目だった
昔やった結核のあとも痛んだ
今週はお葬式がふたつあった
まだ午前11時だというのに
夕方の重さを含んだ光だった
曇り空はいい方かも知れない ...
優しい雨が降る
今宵もまた
優しい音が降る
『会いたい』を
窓際に並べて
滴る粒が拾う頃
同じ音色を聴けたらと
指先で辿る想い画
出来事を再生する
他愛もない ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
老いるだけが死じゃない(詩にそれは言えない)
ホロウ・シカ...
自由詩
1+*
07/11/2 21:11
絵形見
黒川排除 (...
川柳
3*
07/11/2 21:09
aerial acrobatics 10
mizu K
未詩・独白
2
07/11/2 20:20
ねじれたルービックキューブ
こうや
自由詩
2*
07/11/2 20:11
自転車がパンクした夜
1486 1...
自由詩
3*
07/11/2 19:41
雪解け水
ゆうと
自由詩
2*
07/11/2 19:26
砂と針の道具の中
七生
自由詩
0
07/11/2 19:11
仮面
三奈
自由詩
6*
07/11/2 18:17
強がり
瑠音
携帯写真+...
4
07/11/2 17:36
五輪前の北京に行こう
NSEW-L...
自由詩
1*
07/11/2 17:14
読書
夏川ゆう
俳句
0
07/11/2 17:04
山手線のいろは。
菊池ナントカ
自由詩
7*
07/11/2 17:03
気まぐれ
Tsu-Yo
自由詩
1
07/11/2 16:59
大人の自殺と責任転嫁
フクロネヅミ
散文(批評...
0
07/11/2 16:36
街のスケッチ
アハウ
自由詩
3
07/11/2 16:15
君じゃ駄目だと彼は言わない
みへき渉
未詩・独白
2
07/11/2 16:01
硝子の家
AKiHiC...
自由詩
3
07/11/2 14:38
別れ
海渡
自由詩
1
07/11/2 14:11
沢尻エリカ騒動とXJAPANについて
キメラ
自由詩
7
07/11/2 12:47
幸せな場所
北大路京介
自由詩
5*
07/11/2 10:32
レシート
1486 1...
自由詩
11*
07/11/2 10:29
対岸
こしごえ
自由詩
10*
07/11/2 9:59
瀬賀
リーフレイン
自由詩
2
07/11/2 9:03
「 おしまいのひ。 」
PULL.
自由詩
6*
07/11/2 8:20
美とは
生田 稔
自由詩
5*
07/11/2 8:12
まもれない
唐草フウ
自由詩
9*
07/11/2 8:08
いつか
メメズワイ
自由詩
1*
07/11/2 8:07
夕焼けマジック
yo-yo
自由詩
10*
07/11/2 7:39
冬の空
吉岡ペペロ
自由詩
3
07/11/2 7:27
蕾
見崎 光
未詩・独白
2*
07/11/2 6:51
5195
5196
5197
5198
5199
5200
5201
5202
5203
5204
5205
5206
5207
5208
5209
5210
5211
5212
5213
5214
5215
5216
5217
5218
5219
5220
5221
5222
5223
5224
5225
5226
5227
5228
5229
5230
5231
5232
5233
5234
5235
加筆訂正:
あめ玉
/
はらだまさる
[07/11/2 13:57]
絵を追加。
7.88sec.