私はあなたが不安です
あなたが不安だと言っても
あなたを信じていないとか
そういうわけでは決してないのです
私は私が不安なのかもしれないですね
私は私を疑っているのでしょうか
...
君を黙読する――ご自身のカナリア(声帯)でお歌いください
(声帯は真空で、ぼくは空っぽの透明なインコ咽喉を絞める。音紋が体内の歯車から空気中の歯車へと樹状に噛み合って鳴り響くためには、頚部にかかる ...
おはよう と言うよりも先に
十二歳になったよ と
報告をする朝
きみはまだ翼の下
生まれてきて良かった? の問いに
素直に微笑む
きみのまだ知らない
悲しみと苦しみ 
平坦な道のりを願 ...
生まれてこなければ
本当はよかった
みんなもそれを望んでいる

そっと瞼を閉じる瞬間に
白い羽がこの瞳に張り付いて
視界を失くしてくれたなら
眼はやがて解けて
空のアイホールに花が咲く ...
鳥は何故水面ぎりぎりを飛ぶの?

「気持ち良いからだよ」
「疲れるからじゃない?」
「いけない」としかる私も
「それでいいんだ」と褒める私もいない
滑走路を飛び出した

機体は青い眩しい空に溶けそうに
ぐんぐん速度を増す
このままいくと、そう時間もかからず
あの場所に着くことができるだろう


しばらくして
勢いがつきすぎた機体 ...
銀杏の拾い集めはマイブーム

冬うらら平年よりもあったかい

冬静か草木を揺らす風もなく
水のなかに
水と同じ言葉が落ち
跡は皆
光にくちずさまれている


降る水のにおいが
道を流れる
砂に埋もれる火を映し
鏡は旧い水を横切る


知らずに光を呼吸しな ...
踊るクレヨン。

薄っぺらいやみを
のたうち回るクレヨン

頭はばくはつし、炎をもやし
うすよごれた体には
雷のさきっちょが落っこちて、
まっさかさまに
突き刺さっている

その ...
溶けてしまいそう


目の前に広がるあおに
飲み込まれてしまいそう

あぁ、あおには
果てしないものが多いね


それが羨ましくもあり


悲しくもある
 やっと休むことができたのだ
 静かに寝かせてやろう
 お前がいるから
 私も、私達も尊いと
 泣くことができるのだ
 お休み
 また新たな門出で、お前には世話になろう
 その時
...
四角い箱の中

ポツンと置かれた机には

記号と数字が並んだ本

白紙のノート

一度も開いたことのない辞書

折れた鉛筆

真っ黒の消しゴム

破れた写真


...
               071115



身近すぎるバナナを食べる
バナナの成る木を背にしての
古くさい記念写真
赤銅色の肌から
こぼれ落ちる笑顔が
バナナを美味しくするのだ ...
衣笠の人形が笑っている。
かなちゃんも笑っている。
よしくんは精一杯生きている。

血管は細くなって、抗生剤飲み続けて、でもよしくんは笑っている。
僕は笑わずに、阿寒湖の波面をなぞる。

...
からっぽになった私が
書きあらわせられることなど
なにもないのだった

誰もいなくなった私が
これ以上はなすことなど
なにもないのだった

静謐な図書室の
窓辺に寄り添った椅子は
...
ふ と

空を見上げると

家の間に

雲の子どもが住み着いていた


「おぉい」

こちらを向いた

「家賃は払ってくれますかぁ?」

雲の子どもは頷き

そこを動かない



僕は家に入った


...
言葉が通じない感覚に囚われている

雨の日はいつも
雨音ばかりが断続的に耳を被うので
言の{ルビ音=ネ}を見失い
意味も地に叩きのめされたみぞれの様にとけ
やがて排水溝に飲まれてしまう
...
真っ暗で、怖い、液体の中に
わたしは、在ります

そこが、
  『胎内か?  と、問われますと
「いいえ  と、お返し致しますが
  『何処か?  と、問われますと
「わかりません  ...
あかぬけてる
粋な和服
優雅
洗練
赤い着物

口紅
いろっぽく
花緒も赤く
ほどよく
調和

気品がある
艶めかしい
瑞々しい
美しい
風流

 綺麗だから
  ...
其はまた喰らう

其は吾
吾は其

其は原初より
吾に纏いて
また
吾は原初より
其を纏いて

喰らう
尽きて果てるまで
其は飽きることなく
止むこと ...
メールのだるい
やりとりが嫌になってくるから
メールとか手紙とかあんまり
気が進まなくて逃げていた
もしくは
仕掛けたりして
逃げられたり
嵌められたり
だれともつながってないと
な ...
I got the key .
ある日
鍵をみつけました

I got the key of ...
けれど
何の鍵なのか
何の鍵なのか

my home , my room , m ...
いつの日も真実を追い求めた
朝も昼も朝も昼も朝も昼も朝も昼も朝も昼も
神や道徳が僕に揺ぎ無い信念を要求した
朝も昼も朝も昼も朝も昼も朝も昼もそして夜も
母親は僕に言った
「優しいだけでは駄目 ...
車のテールランプに照らされながら
独りバス通りを歩いていた

馴染みのバーには足が向かず
辿り着いたはアイツと来るバー

独りで来るのは初めてだ

そんな事に気付きながら
店の扉を開 ...
夜中にヤカンで湯を沸かそうとした
ただカップラーメンを食べようとしただけだ
ふとヤカンの内側に汚れを見つけた
汚れは小麦粉のようだった
何十回も湯を沸かしても剥がれなかった汚れ
嗚呼そうか、 ...
走って走って
「ちょっと疲れたな」って
言えるような口すら
持ち合わせてない君

君は若干勘違いしている様だが
僕は君のそんな
強がりなところが好きなんじゃない
支えたい訳 ...
その家には寛げる椅子や
笑って囲むテーブル。
眠れるベットに
洗い流す洗濯機
外界に繋がる靴やらが
何処を探しても見当たらなかった
あったのは身を護るだけの服で
何枚も山積みになったそれ ...
例えば明日が疑いようのない明らかな未来なら。

運命は自分で切り開くものだけどでも、

少なくとも舞台は絶対に用意されるなら。

安心して良い夢が見れるかな。

それとも夢を見ないかな ...
薄暗がりにぼんやりと浮かぶお前のシルエット
 振り切れそうなフーリガンが俺の中で騒ぎ出す、堤防は決壊
濁流の中に投げ出された思春期の残り香がもがきながら見えなくなっていく

 あらしの ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
ふあんコーヒー快晴自由詩707/11/15 13:22
無題10010自由詩007/11/15 13:11
十二歳北野つづみ自由詩12*07/11/15 12:33
孤独hAKiHiC...自由詩307/11/15 12:30
21歳の疑問中町あきら自由詩007/11/15 12:30
ひとり自由詩107/11/15 12:20
あえて名前をつけるとしたら自由詩007/11/15 11:51
マイブーム夏川ゆう俳句107/11/15 10:49
呼吸木立 悟自由詩507/11/15 10:48
あの 鶏鴎田あき自由詩7*07/11/15 10:01
あお三奈携帯写真+...4*07/11/15 9:52
鼓動doon自由詩107/11/15 7:15
在るべき世界へと赤澤るろる自由詩007/11/15 2:59
バナナあおば自由詩2*07/11/15 1:32
よしくんが死にませんようにひろっち未詩・独白107/11/15 1:08
絶筆の冬曳舟自由詩107/11/15 0:40
泪雨愛心携帯写真+...5*07/11/15 0:36
訳者不在佐々木妖精自由詩3*07/11/15 0:17
母のアクアリウム市松自由詩007/11/15 0:10
きものの女王北大路京介未詩・独白6*07/11/15 0:06
憑依紫音自由詩0*07/11/14 23:51
おやすみ。蒼木りん自由詩407/11/14 23:44
Key瑠音携帯写真+...007/11/14 23:40
Digital結城 森士自由詩0*07/11/14 23:32
孤独、分かつ夜ライチ自由詩3*07/11/14 23:30
夜中のヤカン智哉自由詩307/11/14 23:25
剥げ!三条自由詩007/11/14 23:24
窓に映えた花園揚羽 欄符自由詩1*07/11/14 23:15
本音探究②短角牛自由詩007/11/14 23:12
三日月の夜、フーリガンとエクスタシーが相対するセミダブルホロウ・シカ...自由詩2*07/11/14 22:48

Home 戻る 最新へ 次へ
5175 5176 5177 5178 5179 5180 5181 5182 5183 5184 5185 5186 5187 5188 5189 5190 5191 5192 5193 5194 5195 5196 5197 5198 5199 5200 5201 5202 5203 5204 5205 5206 5207 5208 5209 5210 5211 5212 5213 5214 5215 
5.27sec.