濃密を増した この空
重力の強い 会話が
男 と 男 で 交わされ始めて
口ごもる低い声が 雨のように漏れて 滴り

あの木々も ビルディングも
積もりに積もった 垢 落とし
排水溝は汚 ...
この世に善も悪もない。
あるのは、それを決める人の心だけだ。
鼠を捕ってくる
雛のために

木々の根を掘ることで鼠は
さらに土深く、広く根付かせるのだが
ささやかな営みは永遠に中断された

雛は、くちばしとかぎ爪で
鼠を裂くことを覚える
肉塊と ...
降り止まぬ雨
私の味方

晴れの日は嫌い
だってみんな楽しみ方をよく知ってるし
私はいつも仲間外れだから

暮れかかる夕日
私の味方

朝日は嫌い
だってこれから辛く悲しい一日が ...
ねえ君は
どうしてそんなに喋り続けるんだい

何かから逃れるかのように
何かを一時でも忘れたいかのように

その身体を
いま/ここに繋ぎ止めるために喋り続ける

軽くなる言葉

...
{ルビ瑞香=ズイコウ} {ルビ結香=ケッコウ} {ルビ沙丁魚=シャーディンユィ}


香る花には毒がある
棘だったのは舶来品
針千本は呑めたとて
毒を飲むのは難しい


難儀な波が津 ...
 
"ネットでの出会い"
 
近頃の事件が
皆のイメージを
悪くしている
 
でもね
 
素敵な出会いだって
もちろんあるんだよ
 
一つの運命
 
一 ...
耳をふさぐと
潮騒が聞こえる

その向こうから
誰かの悲しい
声が聞こえる

耳をふさいでいた
掌をあわせて
真実に触れてみる

変わらないことと
変わることは ...
いまさらだが現代詩フォーラムから水在らあらあがいなくなった理由を聞いた。
つまらなかった。
彼が叩かれる理由、彼の詩であったり、女関係であったりは本当に彼の本質にとってはどうでもいいことに違いなか ...
 妻が狐憑きにあって家を出た。かれこれ二ヶ月連絡がない。昨年の十一月に庭先に血まみれの狐が迷い込んできた。妻はこれを良く介抱したのだが甲斐無く死んでしまったのだ。そのときに憑かれたのであろう。

...
{引用=
天体観測者に告ぐ
赤道儀を解放せよ


赤道儀を空の中心に合わせると
僕は地軸を手に入れる
グリニッジでも
マウケアナでも
野辺山でも
誰かがそうやって
手に入れる
...
なりたい
なりたい
小学校の卒業文集
車掌さんになりたかった

なりたい
なりたい
中学生の頃のタイムカプセル
音楽家になりたかった

なりたい
なりたい
高校の進路相談
高 ...
世界が
よくない方角に
倒れこもうとしている様は

ちょうど
伐採される老木の
ゆっくりと
森に倒れる姿にも似て

何もかもがスローな速度で
笑い声も
ブランコも
つないだ手と ...
柔らかい雨が降っていた
右手を空にかざして
雲の向こう側から届くだろう
君の言葉を待っていた

冷たすぎることもなく
温かいはずなんてない
冷静に考えてみれば
いつもと同じ雨だけど
...

泣きたくなるのは
哀しいからでは
ありません

部屋に
サカナがいるからです
窒息すまいと
パクパクと口を開け
泳ぐサカナが
いるからです
水を求める
青いサカナが
水を ...
光の天使が突然僕の前に現れたところから
僕らの小さな物語は始まる。

そのころ
小説を読みまくっていた僕は
学校や、同級生や、先生や、その他の
世の中の大多数の大人達に辟易し、半ば馬鹿にし ...
ねえどうしてこんなに胸が苦しいの
ぼくたちを巻き込んでは、はなして
くりかえされるのは、夕立

あやまちをおかしたのは
いつだったか、もう
おぼえていないのです

きみが好きで
...
あなたの童話的世界

森があってお城があって
わたしがいてあなたがいて
自然とこぼれる微笑み


わたしの童話的世界

壁の目がひらき地面の口がひらき
のみ込まれてゆくうつくしいも ...
びんぼう びんぼう
いつだって
びんぼう どれだけ
金があっても 恋をしても
びんぼう 埋まらない
びんぼうな ココロ
どれだけ 歩いても
どんなに 泣いても

ビンボウ ヒマなし
...
「梅は紅」
「こぶしは白が良い」
と言う
         昨日別れた私の妹


「まだ咲いていないのですよ」
「ごめんなさい」
         道行く人に謝る桜


「植えて ...
また恋は
錦市場を走り抜け

七味ソフトの あと味ピリリ
どこかのひるがえりに花が咲きますと
はじめの足跡が海からバサって上がってきます

空にはたくさんの巨人が腕をのばして飛んでいる
巨人のTシャツには
春風とか桜とか
或いは一番とか神風とかプ ...
僕は、図書館で迷子になってしまった。
僕の興味ある本棚の周りには、誰もいない。
人がいないと自動で灯りが消えてしまうので、周りは真っ暗だ。
このエリアには、マニアックな本ばかりが置いてある。
...
すくい上げる青色は美しく
胸の奥まで入り込み

すくい上げた青色は
先の見えない「透明」だった

悲しくて悲しくて
指の隙間から
寂しく寂しく
こぼれていった
世の中に

たくさんのスナックがあるのには

理由があるんです

おんなじ店で

なんども哀しみ見せられないでしょう

今夜も女は男に狙われ

身体を手で○○てゆくようです
...
いつのまにか気がつくと
おなじ出口にいきついてしまう
人生ゲームのルーレットも
カラカラとおなじ音をたてるだけ


でもわかった
きょうわかった
ほんとうは迷路なんかじゃないってことを ...
 頭を撫でられながら読んでいた物語のこと。
 宇宙船の中では電気の力で四季が生まれるという。
 ならば、どうするの? と問いかける。父の膝。温い。

 真っ暗闇では、ヒトの体は胸から眩い光 ...
君に逢うその日を夢見て買ったの桜色のマニキュア一本

桜色マニキュア塗った爪のよにパッと染まったあの日の心
あなたの横顔
あなたの香り
私を惑わす低い声

不器用な指先
じらすような返事

抱き締められたときの暖かさ
私を見つめる視線

自分を見失うほどに私はあなたの虜だった


...
あなたはいま、幸せですか?

君の単純な問いかけに
イエスともノーとも言えなかった僕は
不断桜の幹に身体をあずけ
枝先の小さな葉を気にしていた

こいつも光合成してるんだなあ
陽ざ ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
洗濯アハウ自由詩3*08/3/31 9:09
善悪DoGear自由詩108/3/31 8:57
面フクロウ宇宿一成自由詩308/3/31 8:18
味方舞狐自由詩1*08/3/31 6:45
かるいからだkauzak自由詩8+*08/3/31 2:19
瑞香 結香 沙丁魚木屋 亞万自由詩0*08/3/31 1:11
27次元☆★自由詩108/3/31 0:43
潮騒小川 葉自由詩3*08/3/31 0:41
水在らあらあが現代詩フォーラムで書かない理由をいまさら聞いた ...イダヅカマコ...散文(批評...4*08/3/30 23:45
『狐憑き』しめじ散文(批評...108/3/30 23:05
天体観測者に告ぐたりぽん(大...自由詩6*08/3/30 23:04
なりたいもの、いっぱいHonest...自由詩4*08/3/30 22:48
終の森uminek...自由詩5*08/3/30 22:39
柔らかい雨松本 卓也自由詩408/3/30 22:37
亜樹自由詩108/3/30 22:34
光の天使〜1草野大悟自由詩208/3/30 22:28
GUILTYゆうと自由詩1*08/3/30 21:57
この童話的世界因子自由詩3*08/3/30 21:51
びんぼうショボクレス...自由詩208/3/30 21:29
はるうらら亜樹短歌108/3/30 21:23
平安ブルー 24北大路京介短歌4*08/3/30 21:17
脱線tonpek...自由詩3*08/3/30 20:34
膨らむ図書館ケンディ散文(批評...008/3/30 20:28
青色をmorio自由詩308/3/30 20:28
性の哀しみ吉岡ペペロ自由詩608/3/30 19:47
こころをぬりかえようふぁんバーバ...自由詩3*08/3/30 19:08
ひみつのひみつの如仁自由詩108/3/30 18:55
桜色愛穂短歌3*08/3/30 18:50
ホンモノですか?舞狐自由詩2*08/3/30 17:39
leaf-RainRin K自由詩24*08/3/30 16:31

Home 戻る 最新へ 次へ
4965 4966 4967 4968 4969 4970 4971 4972 4973 4974 4975 4976 4977 4978 4979 4980 4981 4982 4983 4984 4985 4986 4987 4988 4989 4990 4991 4992 4993 4994 4995 4996 4997 4998 4999 5000 5001 5002 5003 5004 5005 
5.87sec.