なくしてしまったものが
消えてしまうわけではない
わたしのものでなくなっても
世界には全部ある

つまりそれは
みんなのものだけど
わたしものじゃない
すべてを知ろうとして
百科 ...
この空間は何だろう

時間にしておよそ三十分前後
圧縮された孤独に包囲され
今にも寂しさに泣き出しそう
逃げなければ心が殺される
自覚した頃には全ては手遅れ

社会人になって背負った
...
ひとを好きになって
たまに 同じ想いを返してくれようとするひとに出会う


けど続いたことなんてない
怖い すきとかいう関係が怖い


漠然とただ怖いの

恋を したいの ...
高い木をくくるように
熱い泪をこぼすように
あなたを忘れようと思うけれど
あなたは
相変わらず
阪神球場に行って
六甲おろしを
歌っているようなので
私はうそがつけない。
けれど
...
音楽を聴いているうちに眠った、PCの中の
ただの信号に変換された音楽
信号のままで感じるみたいに、流して



平静のために
なにもかも閉じられた部屋
夏の初めの勢いに
...
どこまでが今日なのか
分からなくなった今日
昨日のテレビ欄を見たって
へぇ〜と吸って ほぉ〜っと吐く
テレビは見ませんからいつだって新鮮なのです。

今日が分からなくなった今日
サングラ ...
  沈黙の果てに
  静寂は
  ない
  世界と
  切り離された
  闇も光も
  届かない場所に
  それは
  あるだろう



  僕が
  望むことは
...
昼間だというのに上空に花火があがった。
なのに、何故か街は悲しげだった。
それは僕の心の中で過疎化が始まっているのと、リンクしているようだった。
例えこの花火が僕の幻だったとしても、何も恐ろしく ...
うばわれた
すべてを
とりもどすように

しゅじゅつのあとに
2ねんと5がげつをかけて

きみは

水のハイビスカスを
かいた

なみだで
花がながれて
みえた

きみ ...
ブルーのタイツの傷跡に
流星のようなひかりが宿る
夢に見た女の子のうなじに触れる
超新星爆発、
その スカートのなか見せてよ


まつげに触れると空気が震え
清潔すぎる白いブラウスもゆ ...
雨上がりの
気分の良い
気候
鳥の声

父の日
何にしよう
楽しい事
沢山したいな

トム・ソーヤが
絵本から出てきた
うきうきどきどき
まあお茶にしようか?
who's there? who's there?
share and share alike. 
near and dear my
sister disapper.
who's th ...


川の表面に見えない川が重なっているので、刻み採る、反転したウグイスを読むための辞書を踏みながら。いくつかの水分子に哀しみを含ませて川をさかのぼらせる。川を構成する無数の小さな川のそれぞれにふ ...
ガラスの向こう側から
鼻の頭を舐めてきた
君を愛おしく思うな
なんて、無理な話だ。
 ごはんと布団とトイレと
 とりあえずそんな所か。
さあ、帰ろうか。
世の中には支えるひとと
支えられるひとがいる

支えるひとは暗い海に胸元まで浸かり
力の限り支え続け

次々と押し寄せる荒波に揉まれては
やがて力尽き海の藻屑と消える

支え続ければ ...
なるほど。やっぱりわかってるんだね。

あなたが口から吐き出したいものを、目で訴えかけたいものを持ってることを。

その心の奥深くに隠そうとしているものがあるよね。

ときどき喉元まで上が ...
一。

 ぼくは二握り、でも右隣の席のヒダカくんは一握りと半分。だけど膨張する前のぼくは小指と同じで、ヒダカくんは人差し指と同じぐらい、おっきいのはイイコトだと左隣 ...
海岸で
マックポークを食べていると
確かにトビと目が合った

地を這うものは
空を舞うものに
言葉で返した

「おまえ、わたしと戦うかい?」

白昼の月が一瞬わぐ間に
どこからか ...
やさしい一言で
みんなが溶けて小さくなる
人はこころのいきもの
小さくなった傷は
水に浸しておきましょう
ゆらゆらと水面に揺れて
透き通りながら
やがては水蒸気となって
空に浮かぶ雲に ...
今にも殺められてしまいそうな
そんな真っ白で鮮やかな月でした。

あなたは砕けた直後にこの胸のうちで氷解し
けれどわたしはそれを生涯忘れぬと誓った。
零れないのは夢物語と願望で
いつだって ...
きみはさみしかった
ひとりよがりであることを知って
それでも睫が触れ合うほどにちかづくたび
きゅっとお互いをしめつけあっていたことをこれから幾たびもおもいだす
きみならきっとうまくいく ...
 
ベランダの浮輪に
バッタがつかまってる
夏、海水浴に
行きそびれて

書記官は窓を開ける
木々の梢の近く
監査請求書が何かの水分で
少し湿っている

白墨の匂いを残して
物 ...
月が蠍になって 空は痛みに泣いて
翠色をした空虚が 私を籠めて

造られた北風と太陽
雨は未だ降っていますか
左の腕に絵を描いた
ずれて重なる細い線

戸惑い沈む夜に 朝が盗まれました ...
肉Aが騒音を発する機械(パシタータ、と呼ばれる)に乗せられ
がいんがいんと形を変えている。興味深い型枠に押し込まれた肉Aは
ベルトで運ばれ良い匂いを振りまく機械(ポスラ、と呼ばれる)に
収容され ...
ここで会った人にさよならでもないのに
さよならを言いたくなる
すぐに気は変わって
さよならは言いたくなくなる
代わりに、やあ とか どうも だとか
こんにちは を試したくなる
...
満月の夜、
砂漠に笹が生えている
竹林か砂漠かわからぬ程に
笹が生えているけれど紛れも無い砂漠
笹のおかげか砂は風に大人しく
さらさらと流れ続けている

ややっ!
お月様がバランスを崩 ...
僕らが出会ったあの日も

こんな風に雨だったね

傘を忘れた僕を

君は頬を染めて

僕を傘に入れてくれたね

今日も雨だ

君と一緒に一つの傘で

寄り添って帰る
ある獣医師が
動物は死を恐れない
と言っていた
静かにその時がくるのを
向かい入れるという

うちのチャリーも
きっとそうなんだろうな
その時に
おろおろしている
ボクが見える
...
人は限りある時を生きてる

限りある時は刻々と過ぎてるのに



君は閉じこもってる



開かれない扉は隙間から光が漏れているのに

背中を向けたまま

「世の中がつまら ...
この世界のどこが終わってるんだ?
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
せかいにはぜんぶたりぽん(大...自由詩708/5/26 1:01
孤酒呷々松本 卓也自由詩008/5/26 1:01
臆病なきもちはるこ自由詩208/5/26 0:47
六甲おろし。すぬかんなが...自由詩108/5/26 0:00
音楽を聴いているうちに眠ったホロウ・シカ...自由詩008/5/25 23:54
あさっての新聞そらの とこ自由詩8*08/5/25 23:18
静寂草野春心自由詩408/5/25 23:15
僕のアサガオだけ腐ってる青木龍一郎自由詩2*08/5/25 22:46
水のハイビスカス草野大悟自由詩208/5/25 22:45
スーパーノヴァアヅサ自由詩7*08/5/25 22:29
雨のち曇りペポパンプ自由詩6*08/5/25 22:21
業音aidani...自由詩008/5/25 21:45
探索葉leaf自由詩5*08/5/25 21:33
典型的衝動買いはち自由詩308/5/25 21:27
支えるひと恋月 ぴの自由詩28*08/5/25 20:38
空想の相手の教示解放される心自由詩008/5/25 20:34
「 ぼくはふたにぎり、でもすこし。 」PULL.自由詩1*08/5/25 20:22
月のわぐ間海里自由詩108/5/25 19:42
ハピネスおるふぇ自由詩108/5/25 19:31
燃え尽きた惑星の祈り水島芳野自由詩208/5/25 19:23
ピリオド春日自由詩2*08/5/25 19:16
あさっての新聞たもつ自由詩15*08/5/25 18:35
雨鳴る花舞うくろね自由詩2*08/5/25 17:52
For beautiful human life from ...キリギリ散文(批評...108/5/25 16:31
ヨルノテガム型ヨルノテガム自由詩908/5/25 16:28
シウゾギトオ木屋 亞万散文(批評...008/5/25 16:10
相合い傘M-flo自由詩1*08/5/25 12:44
死についてばんざわ く...自由詩4*08/5/25 12:30
限りある時間十六夜自由詩008/5/25 11:40
世界の喜びヨウスケ携帯写真+...508/5/25 11:12

Home 戻る 最新へ 次へ
4887 4888 4889 4890 4891 4892 4893 4894 4895 4896 4897 4898 4899 4900 4901 4902 4903 4904 4905 4906 4907 4908 4909 4910 4911 4912 4913 4914 4915 4916 4917 4918 4919 4920 4921 4922 4923 4924 4925 4926 4927 
5.18sec.