すきだけど
愛じゃない

あなたにそう云われたとき
あたしうなずいたけど

ほんとは
心にぐさってきてた

ちが出てたかも
すごくいたかった

わざわざ
あらたまって云わなく ...
土星環消失中、というわけで
土星が遊びに来ましたよ
あら

土星の輪っかが遊びに来ました
丸い方は留守番

the in cloud, on the road
下り立ったのは秋津島
...
自転車を転がして
きみの帰る坂道を
すれ違っていく

街灯の影が頬を寄せて
わたしの帰路を
こっそりと示したけれど

すぐには帰る気になれずに
坂道の終わりで立ち止ま ...
夏は暑いけど
古い家屋の少し距離のある小陰や
蔦の覆った厳めしい医院が相応しいでしょ

冬は寒いけど
ひとりぼっちのスキーや
しんしんと鳴る空気が澄んでいるでしょ

それでも
やっぱ ...
モノ言う知事の鶴の一声で
急遽ネーミングが変わったのだが
大江戸の名は意外に馴染んでいる

最初は環状線になるはずだったのに
いつの間にオタマジャクシ型に
計画変更されたのだろうか

...
 
 
 
【聲深く】



 あなたの聲が、今もわたしの心に谺している――



 夢の淵で微笑むあなたは、まるで
 わたしに「笑っていて欲しい」と願うような瞳で
 ずっと ...
 とどまること知らぬ流れに流され

 去りし思いもとどまることなく去り流れ

 見失った背中を見つけることもなかろうとも

 
 ふと
 
 夏の終わりの夜の
 優しい夜風に 
...
 かき乱された記憶

 遠い昔に吹いた風 今 

 螺旋階段 白いそら

 けがれのないこと 無知なこと

 関連を宿命づけられたが故に避けられぬ道

 忘れられぬ 胸奮う甘味 ...
いつも傍にいると
気付かないことがある。


その温もり

その感触
その匂い...


僕を創ってる全ての要素が
抜け落ちたみたいな...




いつも触れてい ...
バラード

やさしくされるのになれてないから
やわらかいものごしでこころにふれる
きみのこえにいやされどすなおになれず
いつからかまぶしげなえがおにこがれ

さんざんかなしいことばによい ...
レコード盤の上で
踊る孤独な
ハングリーハンター
次の獲物を狙っている

あっちへフラフラ
こっちへフラフラ
留まる所を知らない。
信ずるものなど何もない

また旅に出る
ご馳走 ...
晴れた日には出かけるのさ
雨降りには想うのさ
雪が舞うなら眠るのさ

誰かがあなたに あなたを説くだろう
それでもあなたは それを跳ね除けることを俺は知ってる

進む道険しくとも 照らす ...
馨しい




あなた、の...


















臓物
閉ざされた石倉の目に咲いた花あらゆる腔が熱を吹く日に




押すと消え押すと現わる世を胸に見知らぬひとの名を呼びし闇




何もない心がひとりうたうのは ...
日常は紫で溢れていた
「電車が来ます」
点滅が知らせる


シャリバンみたいな顔をした先頭車両が来て、奇星に連れて行かれる


日常は紫で溢れていた
車内にはサイケデリックなtatt ...
当たり前のように
季節が変わる
息をするたび
空気の匂いも
変わった
でも
それは過去のこと
輪郭の曖昧な
季節の変わり目は
心ときめかない
四季が
四季でなくなる
美しい追憶 ...
太陽の光が照らす
海の底
色とりどりの魚が踊る
楽園
目を閉じて沈めば
一つになった安心感

日常生活
人間関係
陸の上ではいろいろ疲れる
生きてる意味が見当たらない

そんな ...
すべての制度は

幸福であるための確率論の所産だ

彼らは確率論を無視してしまったのだ!

何万回とじゃんけんをして

勝率八割を目指すようなことをしてしまったのだ!

人類の幸福 ...
かみさまおねがい
おしえて
どうしてひとはしぬのか

かみさまおねがい
おしえて
どうしてひとはけっこんするのか

かみさまおねがい
おしえて
どうしてひとはこいをするのか

...
僕は薬がないと正気が保てない
いわゆる非定型のメジャートランキライザーを
飲み続けている

ある日 声が聴こえたんだ
皆、死んだよ と

僕にはわからなかった
生きているじゃないか み ...
(スプリングスティーン風に)

俺は将来に希望もなく
ただ眼の前にぶら下げられたエサに
食らいつくだけの犬みたいな存在だった
そうする以外に生き方を知らず
それに疑問すら抱かなかった

...
だいたいあまり
いいことなかった
とくにどうゆう
とりえもなかった
すきなひともいたが
とうとうこえも
かけられなかった
ちいさなゆめも
いくつかあったが
どれもこれも
かなわなか ...
祖父は校庭の ごしんえい の前で
赤い花を拾ったという

教師はそれを見つけて
花を千切ったな と怒鳴ったと
そして拳骨を食らわせた

その教師の名と
その憎々しさは今でも覚えている  ...
強権としての警官
加害者としての
狂気としての
悪徳としての警官のただのおっさん
強欲としての制服
生活を脅かす者として

逃げるバカボンのパパ
乱暴者としての ...
『ジャングルジム』



錆びた匂いが手に纏わり付き
警告にも似た揶揄が飛び交う轍の枠組みの中に居て
空にも往けず/地にも栄えず
隅の方に腰掛け
陽気に駆けずり回る人の群れを
見やっ ...
胸中に正八面体 回転している


心器に列島も入る あれが岬


空のもっと高みへと落ちてタバコ吸う
片隅に置かれた人形は汗をかいている
滴る雫は畳に吸い込まれる
部屋は水槽
水が満ちて、満ちて、満ちて
月影を残して
わたしの体を夜にする

性と性が繋がり生になる
欲望と ...
コンクリートの石垣と
区分けされた高台の下
淀んだブルーの海に
白いヨットの群れが
白いダンゴムシの死骸のように
そして、漂っていました。

風は海から吹いていたはずなのですが
魚の干 ...
記憶を
残す
出来るだけ
美しい形のものを
渡す
それが
なんなのか知ったのは
ずっと
後の話





いつか
死ぬことを
知らずにうまれ
しばらくは
その ...
ベッドで寝返りをうったとき
左の腰を
突然襲った鈍い痛み

ぎっくり腰なら
経験はある
食あたりなら
星の数ほどだ

だけど
今度のこの痛み
そんなものとは
ちょっと違うんだ
...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
いじわるcass自由詩5*09/8/14 3:03
自由詩な葉っぱ緑/夢のイナガキタルボサウルス海里自由詩109/8/14 2:44
帰路山中 烏流自由詩5*09/8/14 2:25
人の強さと美しさを知るとき瑠王自由詩3*09/8/14 2:02
大江戸線kauzak自由詩10*09/8/14 1:58
聲深く綾瀬たかし自由詩109/8/14 1:53
優しい夜風山崎 風雅自由詩409/8/14 1:48
今 昔自由詩109/8/14 1:38
YuLia自由詩1*09/8/14 0:21
バラード瀬崎 虎彦自由詩3*09/8/14 0:04
俺は孤独なピエロペポパンプ自由詩6*09/8/14 0:00
道行く人に真紅自由詩109/8/13 23:31
たべちゃいたいユキムラ自由詩0*09/8/13 23:19
陰と振り子木立 悟短歌209/8/13 22:41
ゴースト(無...自由詩0*09/8/13 22:02
四季フクスケ自由詩009/8/13 21:40
うみミツバチ自由詩3*09/8/13 21:35
人類の幸福吉岡ペペロ自由詩209/8/13 21:26
木星に衝突痕が現れた日にばんざわ く...自由詩2*09/8/13 21:23
きこえるwithin自由詩4*09/8/13 21:22
ザ・レバー花形新次自由詩4+*09/8/13 21:15
しんだおんなばんざわ く...自由詩1*09/8/13 20:45
国民学校生だった照留 セレン自由詩1*09/8/13 19:57
斜めに進行するヨルノテガム自由詩109/8/13 18:37
『ジャングルジム』Leaf携帯写真+...0*09/8/13 18:34
心器アハウ俳句109/8/13 17:19
わたしの体 -Night or Noon-百瀬朝子自由詩9*09/8/13 15:50
マリーナの夏……とある蛙自由詩9*09/8/13 15:39
森は人に届く石田 圭太自由詩2409/8/13 15:30
Like a rolling 結石花形新次自由詩2+*09/8/13 11:54

Home 戻る 最新へ 次へ
4292 4293 4294 4295 4296 4297 4298 4299 4300 4301 4302 4303 4304 4305 4306 4307 4308 4309 4310 4311 4312 4313 4314 4315 4316 4317 4318 4319 4320 4321 4322 4323 4324 4325 4326 4327 4328 4329 4330 4331 4332 
加筆訂正:
マリーナの夏/……とある蛙[09/8/13 17:31]
見直し不十分で脱字があったので。
7.39sec.