さぁご覧よ
どうぞ見ておくれ
もっと中までさぁ!
あたしのかくしてるもの
すべて
すべて
だいっ嫌いな君がいなきゃ
せかいはさみしいから
お客にはほら
あのおおきなお月さまを
特別席にご招待 ...
歩いていた小犬を蹴り上げたつもりが
刹那、足に乗ってさらに高みへと舞い上がった小犬よ
それとも俺が地面にめり込んだか
どちらにせよ
犬との距離に寂しさを覚えた
幸せは
あなたがいて
わたしがいること
月に食べられた太陽の
その切れ端を見ている
絡めた指先と肩に触れる体温
鼻を寄せるとほんのり汗の匂い
暑いね、ってつぶやく
...
トカゲ手に乗せるほどに達成す
リザードや王が一日見入るもの
蜥蜴入る脳髄の古層じっと動かぬ
我感ず昔トカゲであった事
夏蚕ヒタヒタと夢の白い
新聞紙に包んだ卵を
割れないようにそっと運ぶ
手のひらさん 手のひらさん
優しくなぁれ 優しくなぁれ
あともう少し 今の次まで
涙を流した悲しい昨日を
振り返っても ...
{引用=
ページめくり林檎頬張るは二重奏
兄 娘抱き 娘 笑う
煮た馬鈴薯やわらかくなり
短冊に筆持ち小一時間笹も頭を垂れ
貌から顔の角無き玩具溢るる ...
気がつくと
椅子に座り
女を抱えていた
口をぺちゃくちゃして
何かいう
薄いテレビのような女
体を動かすので困って
それからどうしたか
覚えていない
thin and s ...
冴え冴えと月 秒針よりも鋭く
心まっすぐに 君へと向かう
新しいコート 最初にね
見せたかったんだけど
袖を詰めに君は
風の中に僕を置いていくよ
風が強い 誰もいない
いや 誰かがい ...
えー、高いところから失礼致します。
私が今回の衆議院選挙に神奈川60区から立候補致しました、茗荷谷ひろし、茗荷谷ひろしでございます。
いやいやどうも、そこの奥さん、旦那とはどう?うまくいってる? ...
歌を歌っていく時間を作る。
歌を歌うことは楽しい。
本屋さんで歌を歌う。
歌を買う。
歌を買うことから自由になる。
歌を歌うことから自由になる。
本屋さんで本を買う。
...
青い夜は終わり
透明な朝が始まる
君への言葉は流れ
私のココロへと降り積もる
見て
あの遠くを照らす
紅いひかりたち
きんいろのオビが
君へと続いている
しろい雨粒は ...
救いなんて
いつまで待っても
来やしない
月は続ける
あたしはもう
かれこれ数十億年
こうして待って
いるけれど
だれも
ひとりも
迎えにきてなんて
くれなかった ...
よちよち歩きの頃から
そう呼んでくれた
近所の酒屋の父さんが
亡くなった
いつか帰省した時に
店にタバコを買いに行くと
タバコよりもたくさんの
缶ビールをくれながら
...
詩を書こう
くだらないやつを僕は
少しいた おもしろいと言う人は
おもしろくないという人は無でもない
誰もいないけれど
僕はこうして生きているんだと思った無の
僕は生きているの ...
marie
息がつまりそう
もう僕ら二人
地下鉄に乗って
堕ちるところまで
堕ちるしかないかな
あれから夜は一人きりで
ガードレールの白く浮き上がった道を
ずっと歌を口ずさんでね
...
世界中に僕らの
傷跡があふれてる
世界中で
ヒリヒリいたんでる
今日もまた一人さよならってさ
うなだれることも
泣くこともできねーで
僕は笑って
誰かれも笑って
つまんねー事 一 ...
君が腕の中にいる
一度は僕を拒み背を向けた愛しい君
どういうわけか、君とホテルのベッドにいる
君はあの日と変わらずキレイで
僕の本能はあまりにも正直過ぎた
このまま君を立て続けに抱きたい
...
夏休みを
金属バットで
殴り壊して進む
道の上や
軒下で
いつまでも死んでる鼠
雨の日に近づいて
瞬きごとに色の変わる彗星
君が世界の果てに逃げたら
世界の果てまで行って ...
蜂の巣になって
浜辺に横たわる。
風が吹き抜けて
体の中に
塩が溜まっていく
青く吸い上げた松が
影や水滴を落とすので
何とか形を保って
緩やかに
息を吸い込む
...
【蝉時雨】
風車はくるくると回る。
青い空の下
揺れる緑の木洩れ陽
繋いでいた手が解けて
優しかった温もりが
...
最悪サイポーグにでもならないと
いけないらしいと医者にいわれたよ
偶然見付けた悪口でもうお腹が一杯だ
お金をいれてガチャポンを回してみたけど
出てきたカプセルには新しい
...
あの星はもう死んだという。
その知らせが今届いた
楽しげな絵葉書にのせて
降ってこい
あっちから こっちまで
遠くで一つ 近くで一つ
早く
早く
急がなきゃ
サイレンが
大きくなる前に
浮力で浮き上がっていく
僕の学生服
雲の隙間 ...
くだらないテレビを見ていないで
仕事の勉強をしよう
時間つぶしは止めよう
テレビは片寄った洗脳だ
CMによる企業の奴隷だ
金を使え物を使え魂を渡せ
人の幸せの為に
行動しよう
苦労 ...
ざあ〜けるんじゃねえ
遊ぶんじゃねえ
てめえらは
資本主義のアメリカめかけ日本に
どっぷりつかって
ちっぽけな日本語で観念的に
ただ遊んでいるだけじゃね〜か
詩
結構
どこにゆく術も ...
君は詩を書く海星、いたい?
いくら海が好きでも
湖で海水浴はできない
床に沈むあんたっちゃ文学
夢毛の大地に
呼気と吸気の五十音
けれども
わたしは詩人ではないので
何故なら ...
たかさご百合が
今年も咲き始めました
美しき島のユリ
Lilium formosanum Wallace
テッポウユリを
原種へ原種へと戻し交配し直したような
一見頼りなげな
ひょろ ...
きみの瞳のみどりいろの部分が欲しくて堪らないので、
せめてあたしと同じくらい愛をくださいと赤い地平線にお願いしてきたところです、
貪欲で俗っぽい自分自身に気づかされ、
ただ普通の磨りガラスに ...
東通りを歩いている
歩調にあわせて動き出す炉の
焼き焦げ一つの
多くの星は今私の眼にはなく
焼き焦げた一つの
形があるばかり
やわらかすぎる窓辺で
まだ未来を知らない
不安を覚えるよりも
呼吸するのに忙しいと
しなやかで軽い繊維
気持ちばかりが走る夜
時間と季節を一足飛び
白いスニーカーに風
戻れるな ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
開演はご自由に
eagle
携帯写真+...
1
09/8/3 20:21
_
短角牛
自由詩
1
09/8/3 18:42
日食
まさたか
自由詩
2
09/8/3 16:41
リザード
アハウ
俳句
2
09/8/3 16:33
卵を運ぶ時間
ゆうか
自由詩
1
09/8/3 16:26
水に添う 一
一ノ瀬 要
俳句
0*
09/8/3 16:09
レッテル・ウーマン
生田 稔
自由詩
2
09/8/3 14:16
サテライト
瀬崎 虎彦
自由詩
4
09/8/3 11:59
誰が豚かを決めるのは俺だ(3) 私の選挙演説
花形新次
散文(批評...
1
09/8/3 11:56
本屋さんで歌を買う話。
寝る話。
自由詩
1
09/8/3 10:55
この雨は君の町へも届くだろうか
eagle
自由詩
4
09/8/3 10:51
ふる むーん
mayuki
自由詩
2
09/8/3 10:47
よちぼ
小川 葉
自由詩
4
09/8/3 3:14
詩を書こう
番田
自由詩
0
09/8/3 3:11
marie
瀬崎 虎彦
自由詩
3
09/8/3 2:15
daburu/araunnd
竜門勇気
自由詩
0
09/8/3 1:11
突然の
智哉
自由詩
0
09/8/3 0:55
金属バットが真夜中にうなりをあげる
竜門勇気
自由詩
2*
09/8/3 0:48
無地
もろ
自由詩
1
09/8/3 0:43
蝉時雨
綾瀬たかし
自由詩
1
09/8/3 0:32
最悪サイポーグ
こめ
自由詩
12
09/8/3 0:23
暑中見舞い
佐藤伊織
自由詩
3
09/8/3 0:09
降ってこい
〃
自由詩
1
09/8/3 0:08
ANGEL DUST
ペポパンプ
自由詩
4*
09/8/3 0:07
焼き尽くす明日
草野大悟
自由詩
3
09/8/3 0:04
自由詩な葉っぱ録/風のアーカイブ
海里
自由詩
2
09/8/2 23:59
自由詩な葉っぱ録/パイオニア・リリーズ
〃
自由詩
1
09/8/2 23:59
揃えた爪
ジャイコ
自由詩
0
09/8/2 23:43
東通り
佐藤伊織
自由詩
1
09/8/2 23:14
それでも僕は
瀬崎 虎彦
自由詩
4
09/8/2 22:13
4306
4307
4308
4309
4310
4311
4312
4313
4314
4315
4316
4317
4318
4319
4320
4321
4322
4323
4324
4325
4326
4327
4328
4329
4330
4331
4332
4333
4334
4335
4336
4337
4338
4339
4340
4341
4342
4343
4344
4345
4346
6.02sec.