「冥王星が死にました。」
炭酸ジュースに入れられた少女は、僕を見てそう言った。
不透明な観覧車にのって
星と廃棄物に包まれた
この街を、見る。
2秒間だけ目を瞑り、
世界の ...
?.徹底的に磨きぬかれた散文のような絶望
/徹底的に磨きぬかれた散文のように絶望が
この世の輝きを蹂躙し、闇を敷き詰めていった。
ぼくは部屋の中から黙ってそれを見てい ...
犬や猿などを連れて、鬼ヶ島へ向かう桃太郎御一行。
舟を漕いで海へ出る。その直前のシーン。
1匹の亀が桃太郎に近寄ってきました。
亀:「桃太郎さん、ももたろさん。いまなら、きびだんご ...
ある日あの人は
私に標準を合わし
世界最強のミサイルを放った
ためらいなく
目には見えない感情を
言葉のミサイルに詰め込んで
放った
反撃する余地もなく
わ ...
言葉を家へ持って帰る
言われてしまったことを
言わずにおいたことを
持って帰っても
家の人には言わない
代わりに別のことを言う
家の人が安らぐことを
自分の気散じになることを
そうする ...
少女のような
その逆のような
真ん中かも知れない
だけど男ではない
助けを呼んでいる
キュンキュンきてる
アマリア・ロドリゲスの
歌声は無垢な群れ
路面の電車、壁と見まがう ...
ぽっかりと
だれにもみつからん場所で
だんだんと
おおきくなっていく
こころのあなは
いつ
なくなるのやら
どうしたら
なくなるのやら
どのあたりにあるんか
自分で ...
夢のような
身体を手に入れたよ
まさに不老不死
神様のような力がある
でも心がないんだ
どうしよう
聖母のような
心を手に入れたよ
まさに博愛
揺るぎ無い愛がある
...
【LOVE & DEATH】
オレは命だ 生きている命だ 流るる命
その隣には愛と死がある
希望はあるか 絶望だけか
天使が微笑み手招く 死神 ...
今日は
長谷川さんが軽い
軽くなった長谷川さんを
おんぶして
仕事に出かける
長谷川さん
ここで休んでいてね
と言って
缶コーヒーの蓋を開けると
そこから山内さんが
...
ささやかれた一言は
言挙げされたその内容は
隠されたまま永遠に失われました
秋括る菊理姫は以来
ずっと口を閉ざしたまま
幾恒河砂の
森の木の葉の
とあるひとひらが
水面か土かア ...
手紙を出しました
開くと記憶をなくすという
日々の行いをこなしてると
白くなる
ああ、今よんでるんだな
洗濯物をたたみ終えたとき
私が誰かわからなくなった
静かに笑って横になる
虚ろな限界の夢の端で
暖かい幻を見つけた
曖昧な明滅も、甘苦しい溜息も
嘘のように、貴女が狂わせていた
古い夜に、温い雨が降り続く夏の肌
幻よりも歪な、ほろ苦い香りに惑わされていく
...
作られた言葉の後追いをしながら
私は言葉の先頭に立とうとする。
言語の壁をいかに越えるか。
私が作った言葉など
明日は見向きもしてくれない。
暑くなる頃には
私も明日もどこにも ...
一人でゲームセンターに行った帰り
コンビニの前で黄髪のお兄さんの鋭い一瞥と目が合った
単に喧嘩を安売りしているだけなのか
それともただ単に
一つの穴を巡る目眩く争奪戦の一つの
火蓋が切って落 ...
良質なノイズの海に身を投げ出し、波に逆らうことなく流され、海水を肺一杯に飲み込むと、自分が細かな細胞ひとつひとつの集合体であることが感じられる。脳に酸素が行き渡らなくなり、意識が遠のいていく。それ ...
シャープペンシルをもてあそぶふりをして
ノートの端に叫んでみた
窓際の憂鬱
手を伸ばせば
ふれることができそうな
手を伸ばしても
ふれられないほど遠くにいそうな
コバルトの深まる午後 ...
呼吸がしたい
本当の呼吸がしたい
本当の呼吸って何だ?
腹式呼吸ができてる状態のことだろうか
それとも公衆を気にせずにふがふがと至近距離で呼吸することだろうか
わからない
わからな ...
小さな飴は
すぐになくなってしまう
どうしてそんなに
哀しい顔をするの
毎日一つだけ
寂しさも
一つだけ
忘れてしまえるくらい
小さな
...
鬱蒼とした樹木の間から
黒い月が煌々と光る
青い空が見える。
しかし、決して昼間ではない。
ここで飛ぶ鳥は梟であるし、
地面には野鼠どもが
異様に光る目をこちらに向けている。
自 ...
平和な明日には
あなたのいる街に
絵はがきを送ろう
当たり障りのない言葉、
波風がたたないように
隠された心象
退屈な感情
明後日になれば、
忘れさられる
それでいい ...
そして彼は吸収された
吐き気のする赤色の肉をしたたらせて
眠っている針葉樹林
脳を想像したことのない微生物の饗宴が
夜行われている赤い
肉は彼に吸収された
同調する振動が落ち葉
茶色 ...
大陸の灯は臙脂色に蒼ざめた望蜀の礎
岩頭を蹴った四十億年後の奇形児は
宇宙の一滴として未然形のまま荒ぶ大洋を突き
遺産の頂点で呪符を戴く死出の旅路に夢中でした
光の精度は絶えず寄り添う闇の海 ...
賽銭は 御礼参りに来たときに
神様ヘルプ 年末ジャンボ
乱視の月を
綺麗に見てみたいから
眼鏡をかけて
見上げた蒼い夜空
望遠鏡でさらに探る
月って
こういうものなんだ
なんだか
そこまでしてはいけない気がして
いつも乱視のままでいいやっ ...
かつて薔薇のように美しかった
5月生まれのお婆さんは
先週、深夜にベッドからずり落ちて
車椅子にも乗れずに足掻いていました
かつてメディアの第一線で
活躍していたお爺さんは
...
はだかになってわたし
まっくらなへやの床をだきしめた
おなかの上に寝そべる闇を
なんとかしたかった
降りてくるよるに
カーテンをひいて抵抗したけど
時間制限があったらしくて
ひいやり ...
{引用=
山の細胞があんなにゆっくり色づいているというのに君ときたらせっかちでいけない}
学校で図書館で自分の部屋で
本屋でコンビニであなたの部屋で
髪の毛の一本でも爪の ...
逗子寿会会員 スズキさん(84)以下ス、サトウさん(78)以下サ、
ヨシダさん(98)以下ヨ の会話
ス:「久々に皆が集まったんじゃ、童心に帰って、アッチむいてホイでもやらんかね。」
サ ...
今迄のオイラは
少々の向かい風が吹けば
へこたれて
縮んだままになっちまう
ひ弱な{ルビ御玉杓子=おたまじゃくし}なのであった
物語の続く台本を、いつも
何処かに投げ捨て ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
最後の人類が笑った日
嘘而
自由詩
4
09/11/28 13:22
まるで神様のような今日の夕暮れ
草野春心
自由詩
2*
09/11/28 12:35
昔ばなし 桃太郎 ばっさりカットされた部分
北大路京介
自由詩
6*
09/11/28 12:30
別れ話
くゆら
自由詩
1
09/11/28 10:00
創書日和【謝】謝辞
大村 浩一
自由詩
7*
09/11/28 9:52
無垢な群れ
吉岡ペペロ
自由詩
5
09/11/28 8:34
あな
こころゆくま...
自由詩
2*
09/11/28 6:07
幸せになろう
夜恋
自由詩
1
09/11/28 2:16
LOVE & DEATH
綾瀬たかし
自由詩
0
09/11/28 2:02
消えないあなた
小川 葉
自由詩
4
09/11/28 1:51
秋括る菊理姫
海里
自由詩
2
09/11/28 1:38
きおく
木葉 揺
自由詩
2
09/11/28 1:02
孤独にて
智鶴
自由詩
1
09/11/28 1:00
歴史の法廷
雲泥
自由詩
1
09/11/28 0:35
全ての哀しい夜のために
ピッピ
自由詩
6
09/11/28 0:29
即興——improvisation
robart
自由詩
2
09/11/28 0:03
コバルトブルー
けさんぼん
自由詩
0
09/11/28 0:01
呼吸したい
ゆるこ
自由詩
2
09/11/27 23:43
飴
佐藤伊織
自由詩
1
09/11/27 23:37
もう一つの黒い月ーメタフォルモーゼ・怒・寂
……とある蛙
自由詩
7*
09/11/27 23:20
peace
小林螢太
自由詩
1*
09/11/27 23:19
ぐっすり消化する
KETIPA
自由詩
2*
09/11/27 23:17
the Transoceanic
都志雄
自由詩
2
09/11/27 23:10
年末ジャンボ宝くじ
北大路京介
短歌
6*
09/11/27 22:44
らんし
蒼木りん
自由詩
5
09/11/27 22:36
愛の賛歌
服部 剛
自由詩
3
09/11/27 21:17
ささくれ
ジャイコ
自由詩
3
09/11/27 20:43
今年もまた季節が終わるから
亜樹
自由詩
4
09/11/27 20:27
コント「だるまさんは転ばない〜或る立ったきり老人の死」
花形新次
散文(批評...
2*
09/11/27 19:55
ど根性蛙の詩
服部 剛
自由詩
3
09/11/27 19:43
4156
4157
4158
4159
4160
4161
4162
4163
4164
4165
4166
4167
4168
4169
4170
4171
4172
4173
4174
4175
4176
4177
4178
4179
4180
4181
4182
4183
4184
4185
4186
4187
4188
4189
4190
4191
4192
4193
4194
4195
4196
加筆訂正:
鍵穴のひと
/
恋月 ぴの
[09/11/27 21:50]
説明臭いけど、とりあえずってことで
6.48sec.