すべてのおすすめ
尊敬でもなく憧れでもなく

ただ

その人がいてくれてよかったと思う

恐れ多いな

地球の歴史の一時代がチバニアンになったんだって

二回繰り返すとやばいんだって



 ....
あの時計は今はもう札幌あたりに
転がっているだろうか

砂浜のボタンがまだ鳥取の近辺で
埋没しているみたいな世紀末

そういえば《少女》を革命するアニメが
20年以上前に流行ったけれ ....
だれかの言葉について考えることが、ぼくにとっての詩だった。

耳を澄ますこと。きみが笑ってみせること。

いつかは消える声がここに届いて、

星の光がすきだと思った。

詩を書くと、あ ....
どんな道でも
あなたとなら
幸せに彩られた道になる

何度も見つめ合いながら
見つけた壊れない想い

囁きに似た
魅力がある言葉
お互いに重ねて

新鮮な空気を吸い
常に新鮮な ....
終わりを迎える背中で
始まりを迎える淡い空
まるですれ違いの感覚に陥るが
紛れもなく同じ時空を生きている

時は必ず待ってくれると
そこに甘えて寝床につく
そして起きたその時は、やはり時 ....
川の此方と彼方
静かな川面に浮かぶ船
準備はまだなんだ
もう少しだけ時間を
そう言ってもたついている間に
船は遠のいていく
それはまるであの日の貴方の様だ
振り向かなかった貴方の様だ
ちんちんは生えてるんじゃなくて植わってるだけだよ。
だから抜きすぎると本当に抜けちゃうから気をつけてね。
夢の途中で転んだので
ためこんだ時がみんな流れてしまった

這う
ほそい道を
わたしたちはみんな
おなじように無意味
年末の日曜日


昼から呑みながら適当に





部屋の整理をしていたら




















 ....
一夜、すぎ
油の匂いのする聖水の
油膜を
洗い、すすげない、
その匂いにキャンキャン鳴いている
かしこい顔の犬を追いはらい、
泣きそうな君を
バス停までだけどね
見送ったのに、
君の ....
君の小さな手は僕にとっては偉大なのです。
その手は僕に対して偉業を成し遂げているのです。
良い詩を書くには
嵐のような運命を必要とする
詩人は運命という溶鉱炉の中から
金の詩を鍛錬する
生と死をかけて人間を愛せ
生きて生きて生き抜くんだ
僕は、君が喜ぶような冗談をずっと考えている。
冗談を君と言いあう時間が、冗談みたいに楽しいから。
笑いながら楽しそうに話をする君が冗談みたいに大好きで、
その気持ちは、冗談にしたくないなと思う。
朝目覚めて何もせず
ベッドからソファへと身を移す
時計は6時を指している

街はまだ微睡の中
幹線道路から離れた住宅地のせいか
車の音も人の声も聴こえてはこない
漸く鳥たちが目を覚まし囀 ....
君といる日々は永遠のなかの芥子粒程の幸福と思うけど
金木犀のちいさな花のように慎ましいかおりかもしれない

風に聴き耳を立ててごらん
すこしぐらいつまづくのはかまわないんだから

部屋のか ....
ぼんやり砂浜を眺める
ゆっくり砂浜を歩く

夏の潮騒は賑やかで元気いい
身も心も夏に染まって
「今」だからこそ輝ける

眩しい陽射しを浴びて暑くても
潮騒を聞けば涼しくなる感じ

 ....
結末、汗かき


送り送られ
虫の息、の青春
未だ未だ、の呪文


三十路に受託は
瀕死の青春

華々、それぞれ香る
そう 俗世的な もの



贈り贈られ
 ....
今晩はメンチカツとかぼちゃの煮物

腎臓の弱いあなたのために
塩分に気をつかって調理した
いつかのメンチカツとかぼちゃの煮物

思いっきり味の濃い
今晩のメンチカツとかぼちゃの煮物

 ....
たくさん泣いた
たえられなくて
夜まで泣いた
他人みたいになって

たくさん泣いた次の日も
朝から風が吹いていた
酔いを残した胸の中
むやみに風が吹いていた

帰らぬものの足元に
 ....
黒い廊下の奥の微笑
あなたの薔薇色の唇が
死者と雪の帯が
蒼白い樹氷を照らしていた
冬の街

鶫が羽ばたいていた
そして破壊された地に吹雪はきた
それから物言わぬ書物、先の空き地、ハン ....
満月の夜に妖精を見た

風の精と踊る葉は光り
粉雪のように揺れ
私に降りそそぎ
こっちの国へおいでと言った

明日になればきっと忘れる
今夜だけ私は妖精になる
白い光りに溶け ....
猫は猫背のくせに凛としている。
昨日の恋を悔いたりせずに。
ただ足を動かしてさえいれば
前へ進めると思っていたんだ単純に
格好悪くていい
ゆっくりでもいいから
ここから抜け出したかったんだ

右足の次は左足
順番に足を前に出すだけ
転ばないよう ....
いつものようにとなりに座る


夕焼けのなかさよならをした


時はゆっくりふたりを変える


すべてのような恋をしていた
今日、仮退院の道すがら
アスファルトでひっくり返り息絶え絶えの
蝉が次々と現れた

彼らはもう鳴くことはかなわず
ただ両脚を空にこすり合わせ
未だ熱を発散させながら
来るべき終わりを待っ ....
お日さまが毎日沈むのは
きみがぐっすり眠れるように

お日さまが毎日昇るのは
きみがたくさん遊べるように

おやすみなさい、またあした
お日さまが言ってるよ
まじょが
カレーの皿を割っている。

いつか出逢えるあなたを
この屋上で待ちながら
もう出ない声を絞り切り
歌う歌がある。

もし空を飛べたなら〜
あなたに会いに行きますよ〜
 ....
甘い
パンのために踊り
朝がきて眠る

恋のためには
すべてがじゃまだね
うすむらさきの白い壁
鉄柱 花占いも

そう言ってわらうと
輪郭は迸り
崩れながら溶けあって
甘い ....
          un pastiche par moi-même


風がはしゃいでいる

カーテンが踊っている

鏡は立って居眠りしている

コントラバスは酔いつぶれている
 ....
その日、暗闇はすべてを覆い尽くした、と思っていた
あらゆるモノが皆、暗闇を背負い
その中で暗闇の底を探すのだ、と。
しかし、静寂は無限だった。
暗闇は、その静寂に無限に包まれていた


 ....
りゅうさんさんの自由詩おすすめリスト(1293)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
アンタッチャブル- かば自由詩220-1-18
瞳の行方- 秋葉竹自由詩820-1-18
詩と- 水宮うみ自由詩3*20-1-18
あなたと歩く道- 夏川ゆう自由詩220-1-18
迎える時- ympy自由詩520-1-15
離れていく貴方の様だ- 卯月とわ ...自由詩520-1-15
ちんちん- クーヘン自由詩3+*20-1-6
這う- はるな自由詩219-12-25
古い写真- TAT自由詩519-12-22
一夜、すぎ- 秋葉竹自由詩1019-12-17
- クーヘン自由詩5*19-12-14
運命- 渡辺亘自由詩1+19-11-14
冗談- 水宮うみ自由詩4*19-11-9
静寂- HAL自由詩8*19-11-8
金木犀- 梅昆布茶自由詩1219-10-28
夏の潮騒- 夏川ゆう自由詩619-10-26
廻り廻りの直線。- うわの空 ...自由詩219-10-18
メンチカツとかぼちゃの煮物- 印あかり自由詩1019-9-30
たくさん泣いた- オイタル自由詩319-9-2
冬の街- コタロー自由詩219-8-23
夏の夜の幻想- 丘白月自由詩119-8-22
- クーヘン自由詩4*19-8-22
- たいら自由詩119-8-22
またね- 水宮うみ自由詩3*19-8-22
今日、仮退院の道すがら- ひだかた ...自由詩4*19-8-20
お日さま- 水宮うみ自由詩3*19-7-21
カレーの皿を割るおんな- 秋葉竹自由詩1119-7-14
パンになってしまうね- はるな自由詩219-7-11
go_go- 墨晶自由詩4*19-7-9
暗闇と明かり- ハァモニ ...自由詩3*19-6-23

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44