旅の時間に身を置くと 
宿で食べる朝食の 
目玉焼きの黄味や
納豆の一粒までも 
電球の日に照らされて
嬉しそうに皿に盛られているのです 

小皿には仲良く並んだらっきょうの間に 
も ...
労働者はおおむね真面目に労働していたし、じぶんの与えられた作業には真剣に取り組んでいたが、しかし、責任の及ぶ範囲はそこまでで、というのも、それは当然で、最下級の働き手である彼等は、直属の上司に責任を負 ... 所属先は 大地が第一

かかとの磁石が離さない絶対愛

愛されつつも翼を求める可能性

透明 素直に埃を煌かせる 酸素の自由名「空」


居場所は 命の中

生まれた時から 上が ...
おろかなおんなが、
しゅうきょうにたよる。

すてられたおんなが、
しゅうきょうにおちる。

ふこうなははおやが、
しゅうきょうにはしる。

ふしょうのむすこが、
それをいかる。
...
心と会話すると浮かび上がる物事は
それはそれは小さな声で疼いている
回顧する、メリーゴーランドに乗りながら
指先を伸ばしては触れようとする
けれど
どうしても、すり抜けてしまう

...
ぽこっ
が欲しくて
イラつくと
えいっ
するけど
大体が
どかっ
もしくは
ぼふっ

なかなか
なかなかである
ぽこっ

えいっ
があっての
ぽこっ

ぽこっ ...
冷静なる心を持ち
勇猛果敢に攻めたてろ
水の雫を割らないように
燃え盛る炎の中でも雄叫びあげて

俺たちは勝ちに来た
俺たちは勝ちに来た

親父は敗れて割腹した ...
ねえ、どうして
すごくすごく体重が
ただ重いだけなのに
デブブブブ
みんなに嫌われるのだろう

ねえ、せめて
夢で痩せたいと願う
夜に限って
寝る前に
デブブブブ
ラーメン食べち ...
浅ましい魚に餌をやるように君は俺に言葉を与える

殺したいから死にたくて音楽はごまかすために聴くばかりだと

死にたくて動けませんが通じませんだれか俺にゆすらうめくれ。

つらいのは ...
進化したヤカンが
群れて空を飛ぶ

どうしてだろう
せっかく産まれてきたのに
生きることと
死ぬことばかり考えてる

大通りでタクシーを拾う
そのまま
ポケットに入れる
大騒ぎ… きこえなかったから
気になるのでしょうか
誰かに話しかける
あなたのよこがお

黒い雲が
真横にながれていって
夜がまたはじまってゆく
わすれたいの

いい人のように
微笑んでい ...
坂道をあがると夕日が現れた

エスカレーターが欲しいなあ

それからまたすこし下り坂をゆく

もとはここは小山だったんだろう

鳥がきいきい啼いている

アスファルトの温度の匂い
...
梅の花を 数えよう
生まれた 花びら達を
目の前に ちりばめて
踏みつけることの ないように
腐臭にかわる その前に

チンチロリンが 聞こえる季節に
肌官房の木々をみて
寒々しい 思 ...
いのちはあの一本の樹と
わたしの間にあります
やわらかく俯くようにあります

夏の庭の青い花が
ゆらゆらと何かを祈っています
太古のことではないこと
だけが確かなことです

大切なの ...
かなしみはとても
饒舌で
惹かれてやまないこの
不思議

かなしみはいつも
隣人で
芝生はあおく
灯はあかく

そっと見上げる夜の月
語る話は
夢しずく

なんのツキすら無 ...
鷹が雀を産んだ
鷹はとっても悲しんだ
鷹は雀をわが子と認められずに
鷹は雀をみなしごにした


雀が鷹から生まれた
雀はそれを知らなかった
雀は親を恋して探して
雀は諦めないままその ...
窓辺にやってきた
小鳥が泣く
さも かなしそうに
おまえもひとりなのかい
世界はこんなにも
広いというのに

庭のとまり木で
小鳥が啼く
さも たのしそうに
うたをおぼえたんだね
...
人のこころは
おそらく丸い

誰かに
支えられなければ
何処かに
転がっていってしまう

ころころこころ

人のこころは
おそらく丸い

どんなに
縛りつけたところで
...
  夕方の台所で
  君を抱きしめた
  つらいことが沢山あったし
  他にどうしようも無くて



  火にかけたアルミ鍋から
  醤油の優しい匂いがただよい
  嗅ぎなれ ...
入れ子だよ君は僕のマトリョーシカ
    金環蝕キーンカーンキーン

みかづきがぼんやりうすい場所がある
        爪工場で働くこびと
海の沖の波の向こうには
一つの孤島があって
そこで妖精達が歌っている・・・
僕が渾身の力を傾けて耳を澄ませば
それは透明な洞窟を通って僅かに僕の耳に届く
人々の耳に聞こえない それは
やが ...
ステージの上で
スポットライトすら浴びて
沈黙ですらなく
空白だった

沈黙は沈黙としてその場を満たす
沈黙はその時、立ち上る煙草の煙を暗喩している
時間よ止まれと、僕は暗闇に命じる
...
先生、お昼からどこか出掛けるんですか

お芝居ですか

お芝居を観にゆくんですか

そとは風が吹いてますね

水っぽいひんやりさが、何かの始まりみたいですね


ぼくも、ちょうど ...
ささくれだった
心は
ささくれごと
捨てるべし

さもなくば
ささくれは
夜毎の宴で
成長つづけ
わたくしは
ささくれの
奴隷に成り果ててしまうだろう

闇に伸びる金鎖

...
ばらばらになった、
時間、

失われた腕は、戻ら
ない、わたしの
死んでいくための
時間、

防腐処理を施されたきみの
死が、狂おしく
咲いて、無が
咲いて、
言葉は
ばっく ...
あなたと話をしなくなって、もう随分経ちます

そちらの街は相変わらず海が見えるようですが、こちらの街もそんなかんじです

最近はなんだか、通学に使っている電車が開発で特急が出来るとか出来ないと ...
{画像=120519182939.jpg}

こんな記事を新聞で読んだ

アフリカ・ギニアの森で
野生のチンパンジー11頭に
普通の餌「アブラヤシ」と
普段は手に入らない旨い餌「クーラ」 ...
市街地の道路の隅に 
転がる猫の死体
それに群がる鴉たち 
餌に有りつけたとばかりに
黒い嘴でひき裂き 
死体をむさぼり喰らう

死肉は鴉の胃の腑で 
甘美な果実に変わる
狡猾 ...
あの日アリスが時計ウサギに出会わなかったら?
夢の始まりはいつも最高の偶然に広がる

賢い帽子屋
笑わない猫
うなだれたままのトランプ

ハンプティダンプティはゆで卵だった
夢であると ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
花巻の宿にて 服部 剛自由詩8*12/3/24 21:53
工場日記1990浩一自由詩212/3/24 21:22
所属先朝焼彩茜色自由詩7*12/3/24 20:24
しゅうきょう浩一自由詩112/3/24 19:55
描写2012ゆるこ自由詩712/3/24 19:52
へんじが欲しくて中川達矢自由詩412/3/24 19:52
白鷺田園自由詩412/3/24 19:45
Debu Debu Debu花形新次自由詩312/3/24 19:39
通常運転榊 慧短歌212/3/24 18:52
age31たもつ自由詩612/3/24 18:40
今日の独り言 20120324A-29自由詩012/3/24 18:15
よこがお朧月自由詩212/3/24 17:57
亡霊たち吉岡ペペロ携帯写真+...4*12/3/24 17:50
寂色藤鈴呼自由詩2*12/3/24 16:26
秘訣もっぷ自由詩1212/3/24 16:00
・・・自由詩412/3/24 15:56
雀、悔いなく自由詩312/3/24 15:54
さえずりそらの珊瑚自由詩16*12/3/24 13:06
ころころこころnonya自由詩23*12/3/24 12:01
若さ草野春心自由詩13*12/3/24 11:39
ほぼ等身大そらの珊瑚短歌10*12/3/24 11:32
模倣の歌yamada...自由詩212/3/24 10:59
空白rabbit...自由詩612/3/24 10:40
先生、春のお芝居を、観にゆく吉岡ペペロ自由詩7*12/3/24 9:41
ささくれそらの珊瑚自由詩6*12/3/24 9:12
_こもん自由詩412/3/24 8:37
都会caligr...自由詩312/3/24 7:37
【 二足歩行 】泡沫恋歌自由詩16*12/3/24 7:16
【 鴉 — crow — 】自由詩8*12/3/24 7:15
アリス永乃ゆち自由詩1*12/3/24 5:06

Home 戻る 最新へ 次へ
3098 3099 3100 3101 3102 3103 3104 3105 3106 3107 3108 3109 3110 3111 3112 3113 3114 3115 3116 3117 3118 3119 3120 3121 3122 3123 3124 3125 3126 3127 3128 3129 3130 3131 3132 3133 3134 3135 3136 3137 3138 
5.22sec.