別姓を認めないのは
憲法違反だ?
そんなら
生まれながらに姓名が
決められていることにも
異議を唱えろよ
どうせ問題提起すんなら
もっとラディカルにやれ、ボケ!
こちとら
キンタマ王 ...
誰もいない駅のホームで
私もベンチに座りながらいなくなった
目の前を横切る自動車たちも
時間の速力に負けてきれいに消滅していった

陽射しが背中から射し
線路越しに落ちる駅のホーム ...
終わらせようと
思っていた

キャッチボール
あなたに
ボールを投げる

あなたが受け止める

あなたが
ボールを投げる

私が受け止める

なんて
自然なんだろう

...
くれないと呼べる赤しか愛せないもしくはあかねと心中したい


朱の色は否定のメタファー降り積もる雪が融けてもいえぬ傷あり


初めてのクレヨン箱の赤を解く〈生きてるだけでまるもうけ〉

...
つい見てしまう文字が
、受け取り方次第とはいえ

部屋が物が喋り過ぎる
とても耳障りに

だから
わたしは
わたしの世界が
わたしにやさしくしてくれる

ベージュ色の音楽だけでで ...
今日は私の誕生日
私を祝う人はいない
私は一人、私を祝う。今日まで生きた、私を祝う。

今日はあの子の誕生日
同じ日にうまれた、あの子の誕生日
あの子はまだ小さくて、誕生日の意味もきっ ...
ずっと死のうと思っていました
ずっと死のうと思っていまして
死ぬことばかり、考えました
食べたお肉がおいしくて
生きてみようと思いました
サンタさん 来ないと言われ 怯えた日 「出勤」






タイムカードを押した瞬間に








その日の仕事はもう、

...
彼女たちが
致死量ギリギリの寂しさを標高1982mで微温湯に溶かし眠り姫になるそのまえに
彼らが
キッチンタイマーの音で目覚め
マジックミラー越し虎柄セーターの看守に連行される
そのまえに
...
メザシ焼く
母の手のひら
暖かく

目玉焼き
醤油をかけて
飯を頬ばる

祖母の手で
かき混ぜられた
糠はいま

シュウマイに
中華料理の
花をみる

ボルシチの
温 ...
嘘つきな人は
最終的には嘘をつく事を
止めると思うんだ。


嘘が暴かれた時
自分が哀れで
惨めで
悔しい思いをする事を
知っているから。



だから僕は
君が本当の事を ...
誰がさまようというのだろう。
この名もない路地を。
名もない路地には、
ひと影はなく
だから名もない路地と
なったのであろうが、
名もない路地には、
人影は確かにあった。
その人影は、 ...
たいがいが
こずるいうそやごまかしで
その手つきがばれそうになったときの神頼みです
目を瞑って
神に頼んで突っ込む
無責任極まりないお願いです

子供は神頼みなんてしないのです
腹が減 ...
 人の呼吸のしかた、姿勢、歩き方から運動しているかどうかがわかり、筋肉のつき具合まで短時間でわかるくらいだ。柏木も地道な肉体の鍛練を愛しているのだ。そして特殊能力の修得もその延長上に描いている。だから ... 人々は足を動かす
サッサッサッ バタバタバタ
トントントン タッタッタッ
生活というリズムを繰り返すため
肉の欠片を全身に集めて
凍てつく日も 火照る日も

朝起きて、食事を食べ
仕事 ...
ゆっくりと
朝餉にむかい
汁すすり
納豆かきまぜ
ニュース聴く

天麩羅の
残りを煮込み
飯にのせ
かきこみながら
ネクタイ締める

たまご溶き
焼き海苔ちぎり
時計みる
...
聖なる岸辺の花祭りの朝に
残された遺骸
痩せこけたヨガの行者は
余命を河に託し
生老病死にたどり着いた
無尽の砂に包まれ
人々は去り
魂の抜けた物質だけが残されていた

野犬の遠吠え ...
  翼をゆるされたとき
  わたしたちに空はなかった
  あおい 哀しみのかたまりが
  遠い 海のうえに浮かぶだけで
    

  いつか わたしたちの何もかもが
  優しげ ...
くぐるのか
こえるのか
あたりまえに
たのしげに
なわの向こうへ
消えてしまった

きっと時代や風にも乗れるのでしょう
できない者にはいつまでも不思議

なわは蛇のようにうねり
...
道端で大 ... 爆買いするチンクスを見てそれを中国経済の伸びと解釈する









そして赤に ...
秘密にするのが好きな人の多い場所であんたがたどこさって聞かれてもないのになんでもしゃべっちゃうから黙っていてねって刺された釘なら秒速で錆びてもろもろと崩れるうなだれるのに慣れるのも早いなんていちにのこ ... ”深淵を覗き込む者を深淵は覗き返す“ニーチェ


夜陰、
白い音響 広がる
水底の 深淵さらに
蠢き渦巻き破壊サレテイク
知覚感覚像、像という像

砕かれ粉砕され有機は無機へ
粉砕 ...
聖夜から聖夜の旅や巡恋歌 サンタとのキスを正義が引き離す ぬめぬめとしたサンタからプレゼント ―世の中のすべてには名前がある



昨日気まぐれにお前を拾った
間に合わせの鉢の中で
少しだけ弱弱しく萎れていたが
水を与えてやると
翌日には小さな白い花を咲かせていた


...
               151219

金平糖と言えば、過労詩の世界の住人だねえ
詩なんて言葉を詩に記せば白けるということぐらいは
ご存じでしょう
無彩色透明のシロップを掛けて何十時間 ...
冬に聴く
チェロのソナタは
暖かく
珈琲すすり
窓を眺める

公園の
ベンチにすわり
病葉を
ひとひらふたひら
かぞえるまなこ

わが書斎
森林のように
わけいりて
記憶 ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
キンタマ王子、夫婦別姓花形新次自由詩015/12/20 13:28
救い葉leaf自由詩515/12/20 10:59
私がやさしかった頃uminek...自由詩5*15/12/20 9:38
「RED」 2015.12.20もっぷ短歌215/12/20 8:43
攻撃自由詩415/12/20 4:39
12月20日きよ自由詩415/12/20 3:01
ずっと死のうと思っていました自由詩115/12/20 2:50
サンタさん 来ないと言われ 怯えた日俳句015/12/20 2:46
はいはいもり自由詩3*15/12/20 0:47
∝-1自由詩2*15/12/20 0:24
果てしない食欲レタス俳句0*15/12/20 0:24
嘘をつく人Honest...自由詩015/12/19 23:44
ちぎりあおい満月自由詩515/12/19 23:20
神頼みオイタル自由詩115/12/19 23:14
Miz 11深水遊脚散文(批評...1*15/12/19 22:40
リズム鷲田自由詩415/12/19 22:07
レタス短歌015/12/19 21:54
ガンジス自由詩415/12/19 21:21
omokage草野春心自由詩015/12/19 21:12
なわとびあそびただのみきや自由詩18*15/12/19 20:48
無題TAT短歌015/12/19 20:46
ニョロニョロに憧れるなんてどうかしてる自由詩315/12/19 20:11
こんぺいとうの秘密/即興ゴルコンダ(仮)投稿.98こうだたけみ自由詩4*15/12/19 18:10
破壊深淵神話たけし自由詩2*15/12/19 14:45
聖夜から聖夜の旅や巡恋歌北大路京介俳句315/12/19 13:29
サンタとのキスを正義が引き離す俳句215/12/19 13:28
ぬめぬめとしたサンタからプレゼント俳句215/12/19 13:28
名前時々自由詩115/12/19 10:29
こんぺいとうの秘密あおば自由詩6*15/12/19 9:48
歳の瀬レタス短歌2*15/12/19 7:06

Home 戻る 最新へ 次へ
1710 1711 1712 1713 1714 1715 1716 1717 1718 1719 1720 1721 1722 1723 1724 1725 1726 1727 1728 1729 1730 1731 1732 1733 1734 1735 1736 1737 1738 1739 1740 1741 1742 1743 1744 1745 1746 1747 1748 1749 1750 
4.66sec.