分厚い雨雲
湿気が多くて
身体が重く感じる

傘を差して歩く
止む気配が全くない

雨の日が続き
薄暗い日々が続き
憂鬱な心

太陽に逢いたくなる

肌寒さを浴びて
鳥肌が ...
血なんて単純な道を流れてるから
つまらないな
迷いもしないし行き先をうしなったら
帰る場所しかみえないじゃないか



うすめたって飲めない話がある
うすめたからこそ飲めなくなったぬる ...
幽鬼

痛み

4さいのとき
14さいのとき
24さいのとき
ぜんぶそれぞれに淋しかったけど
朝おきて晴れててとなりにだれかが寝ててその誰かは自分ではなくて
となりの部屋の窓が開いてるからテレビのお ...
ぼくがきみのためにしたことと
きみがぼくにしてくれたこと
まよなかのこうえんでむかいあって
たばこをすいながら たしざんひきざん

マイナスばっかりだ…
おもわずたばこをなげすてて
にが ...
ツルツルのワレメちゃんを
見られるぐらいなら
中身を見られる方がましだ

そんなことはないと思う
現に左右のワレメちゃん同士を
両面テープかなんかで
張り付けて
ワレメちゃんは見えても ...
薄く なまめかしい生を 朧にたずさえて
キミは 呼吸している


しみじみ キミは 黒曜石だ

意識する外界に ぶしゅと 放出させたものは
どんなにか甘美な夢でしょうか 
キ ...
一夜に十ばかりの夢を見続けよ


坂下り真っ直ぐ一つの夢に入る

満月や蓋を開けたる箱一個

破船一つ夏至の最中を過ぎ行けり

からす瓜繁茂しており十の首

紫陽花や十児を抱く物 ...
学校に子供ばかりいるのは
仕方がないとして
プールサイドがぬめぬめしているのは
何かの嫌がらせか

指先にトンボが止まり
息が止まり
夕日も沈むのをやめた

実は昔から
子供の親へ ...
自由に首をつられた貴女の
瞳の中でパーティーを
このリズムなら踊れるでしょう
手を取り合ってフロアの中心へ
ゆらゆら揺れる手足には
綺麗な宝石を飾りましょう
ネックレスをしていた場所には
...
はじめに この作品は、澤あづささんが企画しておられた紅月さんのお誕生日によせて 紅月さんの作品にお返詩しようという企画で、書いたものです。
http://adzwsa.blog.fc2.com/b ...
‪昔の友達の許容量はあとどんぐらい?‬
‪久しぶりのメッセージは何がいい?‬
あの頃から無駄に痩せたよ
そんな僕の汚いの、どれぐらい消化できそう?
ごめん無理だろうね
僕の笑顔もぼやけて
...
ぷうらりと 垂れる蜘蛛糸 手繰り寄せ
 宇宙感じる 時の間に間に


浮き上がる瞬間の
ふうわりと揺れる肢体を
思い出したかい

魂の浮遊物
大気圏の向こう側に巣食う残骸を握り締 ...
閉じ篭っていては 息苦しいだろと
汚れきった空で 鳥が騒ぐ夜
後ろ見ていては 歩きずらいだろと
片足のシャムが ひっそりと笑う

Today is my day! 今日が俺を忘れた
Tod ...
健康な人に
薬はいらないように
順風満帆の人には
神はいらないようだ
町は変わっていない
変わったのはわたしのほうなのだろう
みつけられなくなった通り道
たとえば風の

人は変わっていない
変わったのはわたしのほうなのだろう
みつけられなくなった私の通り道 ...
仮面の下でほくそ笑んで
本当の気持を見せることなど
決してないから
スキップだってすることなく
握り拳を振り上げることもなく
寝っ転がって
のた打ち回って
髪を振り乱して
溢れ出す狂気 ...
雪見



すだれ
叫んで叫んで叫んだ

それも雨に踏みにじられ
溶けた

この疑問と憤怒を叫んだ

それも雨に食い散らかされ
溶けた

melt
でも
無くなったわけじゃない

叫んだ枯らす ...
旅人の靴を履いている人
いつも忙しく走り回っても
見覚えのある細い指先で
涙の温度を測ってくれた

君はもう新しい土地に慣れて
庭の花に水を撒く時間だ

恋が終わっても心は続く
長い ...
 
 
 人を殴ってやりたいほど悔しい時
 
 食いしばった奥歯が
 
 いつも俺を受け止めてくれた
 
 
 君には
 
 そんな奥歯のような人は居ますか?
 
 
 
...
よるのくらがりのなか ぼくのてが
どこまでもなだらかなカーブにふれる
きみのかたちをしたなにかが
ぼくにかたりかけてくる

わたしはおんなであることをこえて
わたしはわたしであることをこえ ...
まだなのか?

五分の化粧

厚化粧と言われ

あなたの頭は

薄化粧
まだなのか?

五分の化粧

厚化粧と言われ

あなたの頭は

薄化粧
手術をすると
人の有り難さと神の愛を
より深く知ることができる
検収金額を改竄して不正経理処理

極秘図面は取り決めた場所以外の所に置きっぱなしだ

もちろんお客様キーマンから嫌われ

仕入先様からもまったく人気がなく

出張報告書は督促を経理から ...
薬や健康食品よりも

前に

食事と睡眠と運動でしょう
冬を越えた枝たちが腐る手前の物語
固い嘴が 何かを探して突きまくる音が
リズミカルに響く森の奥で
ピアノの鍵盤にも似た色合いの葉先たちが
くすぐったいような角度で触れ合えば
愛が生まれる ...
蜜を吸う
つつじヶ辻の
横顔の
ひとつふたつと
数えながらも

夢一夜
二夜に三夜に
手を合わす
角の向こうの
お稲荷さんの

忘れつつ
つつ歩きつつ
津々浦ら
月の ...
ぬっとり湿った夜の膜を
そっとふたつの指で広げれば
胸を裂くような光のしたを
あたたかさ、なさけなさの影が歩いていた

カーブミラーの歪みのなかの
少しだけ正しい領域を
裸足で歩くわたし ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
梅雨入り夏川ゆう自由詩117/5/27 5:30
血と水キクチミョン...自由詩517/5/27 4:48
平成29年5月27日(土)みじんこ自由詩017/5/27 2:46
余白はるな自由詩117/5/27 0:17
いたみY.T自由詩5*17/5/26 23:44
パイパンに関する不毛な議論花形新次自由詩117/5/26 20:16
しじみるるりら自由詩12*17/5/26 19:33
一十百千春日線香俳句117/5/26 17:02
2017年5月26日ふるる自由詩217/5/26 16:58
かもめ卯月とわ子自由詩217/5/26 14:13
Here comes the springるるりら自由詩217/5/26 12:51
昔の友達志田陸自由詩017/5/26 10:00
やもたんが浮く藤鈴呼自由詩2*17/5/26 9:52
淡い花颯太@自由詩017/5/26 8:27
zenyam...自由詩017/5/26 7:47
The lone me in the townもっぷ自由詩217/5/26 3:29
忘れ給えよ坂本瞳子自由詩1*17/5/26 0:27
平成29年5月26日(金)みじんこ自由詩017/5/26 0:19
Acid rainえこ自由詩117/5/25 22:54
ミナト 螢自由詩217/5/25 20:44
【 奥歯 】豊嶋祐匠自由詩0*17/5/25 20:13
ねむりY.T自由詩4*17/5/25 18:38
_勇姫自由詩017/5/25 17:01
自由詩017/5/25 17:01
手術zenyam...自由詩0*17/5/25 16:45
学び活かし吉岡ペペロ自由詩217/5/25 15:06
本末転倒時代zenyam...自由詩017/5/25 14:52
キリ藤鈴呼自由詩2*17/5/25 14:06
つつじヶ辻AB(なかほ...短歌117/5/25 8:04
犯す印あかり自由詩20+*17/5/25 7:43

Home 戻る 最新へ 次へ
1369 1370 1371 1372 1373 1374 1375 1376 1377 1378 1379 1380 1381 1382 1383 1384 1385 1386 1387 1388 1389 1390 1391 1392 1393 1394 1395 1396 1397 1398 1399 1400 1401 1402 1403 1404 1405 1406 1407 1408 1409 
加筆訂正:
のっぺらぼうの町/AB(なかほど)[17/5/26 20:50]
まだ脱字が、、すみません
白い頂のよう/ただのみきや[17/5/26 6:31]
最後から二行目「この」を消しました。
4.66sec.