夏休み毎日日記書いていた面倒だけど宿題だから

休日は都会で過ごすより田舎窮屈そうな高い建物

哀しみを月の光が消していく身軽になれば幸せ気分

嘘をつく君の仕草ですぐ分かる互いに隠し事は ...
きょうかいせん、って言葉があるじゃない。
と、いった、彼女が、線をひいた。
むじひに、スッと切れめをきれて、
彼女は、だからね、と無意味なことば。

ひとつひとつが、正義である必要はなかった ...


夕餉

視座
振り向かぬ風ひたすら前へ 大空を駆ける鳥も向かう
『未来には何があるの?…』僕らはこの星の冒険者

「希望のひかり見えぬ夜は 気休めのライトを捨てて
君のことそっと想えば 勇気が湧いてくるよ ...
天気予報どおりだ。濃いねずみ色の雲が音を立て始めた。雷に注意してプレーしてください、カートから自動音声がながれる。でも僕らはこわごわプレーを続けた。

カートの音声が警報を告げた。打ったボールをほ ...
‪人たちを厭うばかりの昼頃に‬
‪俺の詩嚢に顔濯ぐほどの水もなく‬
‪愛に生きようと思ったが‬
‪邪魔するものが多すぎる‬
‪さらば死ぬかと訊かれれば‬
‪死ぬほどひどいこともなく‬
‪し ...
ちいさな公園で
ブランコをこいでいる
あれはともだち

ほうりだされたカバン
あそびすり切れたクツ

おりおりのかわいい花
うつりかわる葉のいろ
近くなる遠くなる空
すりむいて熱い ...
生きて、生きて、生きて
死んで、死んで、死んで
そして貴方は私の中で眠る。




人はいつか死ぬ。
誰にでも訪れるもの、死。
怖くて泣いてしまいそうになる。
どうして死ななけ ...
春雷よ一喝せなむ睡る吾を 貴方を想う 花弁の心
桃色 水色 橙色
とりどり 目一杯ふれる振り子のよう
貴方がいれば私は何にだってなれるの
願うのは 永久に続く祈り
けれども 花の命は月より短く
人知れず 散りゆく切 ...
頭が

いい人は

理屈で理解しようとする

人の心も
あたらしいのか
なつかしいのか
そんな距離感の友への手紙を持って
五丁目のポストへと急ぐ

この町にも一つ 真っ赤で寡黙なポスト
いつからあの場所で立っているのだろう
いつまで赤いつもり ...
○僕は退屈だから
一日に何回も
売店へ足を運ぶ

○四階はシルバー中心の病棟
三階はベビー中心の病棟
人生のはじめと終わりが
大変なようだ

○看護師の「ごめんね」
患者の「ありが ...
廃屋になっているのに
ばらの蔓が家中を取り巻いて
賑やかに花を咲かせているのでしょう

公園では透明な子どもたちが
鎖の浮き出たぶらんこで遊びながら
漂う香りをぱくぱく食べています

...
輝き



オレンジジュース
人生はもはや人類にとって壮大な暇潰しに過ぎず
六日で作られたこの世界は暇潰しをするにしてもあまりに不完全だ

空は観念にすらなれず
音と同じにもなれずに
嘘であれと思う
神様を殺してしまう ...
神に反対するものは
痛打される
象を飼って居ても駄目だ
太陽が光り輝き
湾の海水は塩辛い
スライド登板の日だった
ニセの胃が泳いで行って仕舞って
コラージュを背景に投げる
神であるキャ ...
愛するものが死んだときには自殺しなければなりません
なんて言った詩人がいるそうですが あいにく私はそうとは思いませんね

なんてったってこの世の中じゃ行けども行けどもお先真っ暗
日は音もなくし ...
川沿いを歩く
アスファルトが敷かれた道と
コンクリートに囲まれた川

空気が止まっている夜に
桜がひらひらとこちらへ
回転しながら降ってくる
街灯が至近距離で照らしだす枝に
花はもうま ...
ある晴れた日に

平野にあなたが帰ってくる

自転車を避けながら

国道の渋滞にめまいを覚えながら

膚がかさかさになる家に

丘からそれを見つめている

思わずふたりは

...
語彙のとぼしい
おまえの話は実に難解だ

実に難解だが
実に、真っすぐでもある

何か、
大発見があったのだろうか
きらきら輝くその目に
応えてやりたくて
必死に推理する
...
Sと昨日会った
物凄い人で原宿駅の前の溢れていた その日
私は しかし なぜ 連休となると
人と会わなければならなくなるのだろうと思う


そんなことを考えていた 私は
降られていた ...
触れる頬

風泳ぐ笑み

揺れる花
雲の隙間から降りてくる
やわらかい陽射しから

「  」

って聞こえた


それが
はじまりで
それで
おわりのようだった

結局
きみにとっては
ってつぶやいた
空 ...
現代社会では
厳しい品質が求められており
不具合のあるクルマは
めったに走らない

そのうえ現代社会では
自動運転が求められており
それをドライバーは
恥ずかしいと思わない
ナゾだ
...
あの星にも、かつて誰かが何かを願ったのだろう。
同じ星空を見て、あなたもきれいだと思っているだろうか。
遠い遠いあなたにも、いつか出会えるだろう。夢を見つづけているかぎり。
だって、同じ星空を見 ...
人間にとって向上心は
不具合だったのだ

空を飛ぼうと
飛行機を作ったが
戦いを酷くした

いつもそばに居たいと
通信機を作ったが
かえって孤独になった

笑顔を残そうと
映像 ...
ケツの穴、穴、穴
で有名な円歌こと
こぶ平の実父(アウト礼二・孝二 談)
が亡くなったのを受け
みどりの妹で
歌手の林家泰平が
金髪亭豚平に
またもや攻撃を仕掛けたことが
話題になって ...
零れそうな雫に
思わず伸ばした手を引けず
しとり、と潤った手の平が
少しくすぐったい

いずれ
ひたひたと満ちる朝に
夢の始まりと終わりが
分からなくなる
君の夢の終わりが
僕の夢 ...
三人兄弟

間に挟まれ妹は

兄弟にいない

妹は邪険にされ

空気中の塵となる
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
仕草夏川ゆう短歌017/5/2 5:29
きょうかい。木築自由詩417/5/2 2:18
平成29年5月2日(火)みじんこ自由詩017/5/2 0:03
冒険者~君は僕のひかり~颯太@自由詩0*17/5/1 22:51
2017年4月29日吉岡ペペロ自由詩117/5/1 22:04
チョコ食らい奥畑 梨奈枝自由詩217/5/1 21:47
さよならブランコ田中修子自由詩13*17/5/1 21:20
生と死のパラドクス薔薇の人自由詩017/5/1 15:34
春雷水城歩俳句0*17/5/1 15:12
花色薔薇の人自由詩117/5/1 14:31
理解zenyam...自由詩017/5/1 14:03
手紙もっぷ自由詩317/5/1 12:54
入院独り言集11zenyam...自由詩017/5/1 11:07
スケッチ(五月)春日線香自由詩417/5/1 4:15
平成29年5月1日(月)みじんこ自由詩017/5/1 2:27
痕跡自縛ポエトリ...自由詩217/5/1 1:28
痛打間村長自由詩5*17/5/1 1:27
同盟自縛ポエトリ...自由詩417/5/1 1:24
あるく木屋 亞万自由詩2*17/4/30 23:24
ぼくを見つけたら吉岡ペペロ自由詩817/4/30 23:04
難解な話千波 一也自由詩417/4/30 21:53
また原宿で番田 自由詩217/4/30 21:36
御多幸勇姫俳句017/4/30 21:16
雲雀AB(なかほ...自由詩817/4/30 21:00
ナゾの自動運転イオン自由詩1*17/4/30 19:14
水宮うみ自由詩3*17/4/30 19:13
向上しない向上心イオン自由詩2*17/4/30 19:13
花形新次自由詩217/4/30 18:55
季節の証相田 九龍自由詩517/4/30 18:21
兄弟は三人勇姫短歌017/4/30 16:19

Home 戻る 最新へ 次へ
1383 1384 1385 1386 1387 1388 1389 1390 1391 1392 1393 1394 1395 1396 1397 1398 1399 1400 1401 1402 1403 1404 1405 1406 1407 1408 1409 1410 1411 1412 1413 1414 1415 1416 1417 1418 1419 1420 1421 1422 1423 
加筆訂正:
さよならブランコ/田中修子[17/5/1 23:48]
数行、削除しました。
4.03sec.