極道にも夢があり
極道だってポテトチップスをたべる
極道だって恋を恋して
鉛筆を舐めて可愛い日記をつけたりもする
極道だからといって
必ずしも横道に逸れるわけでもないのだけれどね
...
たくさんのしあわせをありがとね
かかえきれないほどありがとね
つたえきれないかんしゃのきもち
のこさずぜんぶきみにあげる
そばにいてくれてありがとね
つないでいてくれてありがとね
おか ...
神様、その時が来ましたら
お願いがひとつあります。
その時は暮れゆく西の空に
黒沢映画『用心棒』のような
太く荒々しい筆文字の
終
ではなく、
クロード・ルルーシュの『 ...
ねむたいのを堪えて
あくびの涙みたいなのをたらして
ぎりぎりと勉強する
ルーレットから知識が溢れる出すまで
知識をルーレットに押し込んでいく
そしたらどれが出ても俺の ...
夜には確かに
黒い雪のような
質量がある
この部屋にも
だんだん
だんだんと
降り積もってくる
足元から
僕の座っている
ソファを
すっぽりと包み込み
上へ上へと
...
秋色に染まった街の
坂の上の教会へと
つづく道は
きみが教えてくれた
思い出の道
枯葉が舞い落ちて
石畳の道を飾り
きみは枯葉をひろって
...
カミングホーム、酒瓶の花束もって
今、くたびれた部分を
体のどっかにかかえて
ひきずりまわる
長い道のはじめの方にいる
石が冷たい
土が乾いて凍ってる
頬をかすめてる風を
...
バスを待っている
時刻表をじっと見つめながら
赤いバス、青いバス、何本ものバスが通り過ぎて行く
もう日が暮れるのに
乗るバスはやって来ない
流れる風景、人影の中
...
座(すわ)ろうとすると
私の椅子に浣腸の指が
置かれて居て座(すわ)りづらかった
しまった旧石器人に浣腸された
新人のクロマニヨン人である私は
普段から旧石器人である
旧人のネアンデルター ...
制服のふたりがイヤフォンを分けて
同じ音楽の風に乗ったまま
片耳を横切るかすれた予鈴
真ん中でぶつかる裏声の歌
美しいものに触れるとみんな
お腹がいっぱいになりませんか
鞄の中 ...
もう
これ以上先には進めない
そんな行き止まりに遭遇してしまう
人生
その途上
その時々に前途を遮った崖や
道の険しさに
挫折する
たとえ
崖を跨いだ先にある空にこそ
輝く ...
雨上がりの街を歩いた
露出の多い服が肌寒く
季節の変わり目に吹く風が
取り残された私の体温を奪う
抱きしめられた温もりも
シャワーの後の優しい時間も
たった一言で嘘に変わっていく
ふ ...
しかし バンコクの空港から 歩いた風景
僕は バンコクの道の続く その外に押し出された
アスファルトの整備のされていない通りを そして僕は
熱気の渦巻く通りを 歩いたのだった
空の暗 ...
よく晴れた十月の午前
山の上の一軒家にひとりで住んでゐる松倉さと子さんのところに
郵便局員がたずねてきた。
「ごめんください、お届けものです」
「あら、何でせう」
「どうぞ ...
新妻は義母に会いたし秋高し
故郷の見えなくなりて雁来たり
わたしの道はどこまでつづくか
知らない
似ている
女の人の道なら
見えるかもしれない
それが
恋の道なら
良く見えるのかなあ
わたしの恋の道は
ダメだったから
せめ ...
こっくりとした
黄色の満月が
ぽっかりと浮かぶ
十月の夜
すっかりと冷えた
心を温める
まっすぐな光に
酔いしれて
うっすらと重くなる
瞼を閉じれば
しっかりと ...
崩れかけランプを乗せた新幹線が、反対側のホームから発車します」
車窓から覗く崩れかけランプは、横目で太陽を見ている。あれは満ちることのない月、それこそ美しいのに
指の絆創膏は、陽光に刺された崩れか ...
NIZZANブランドって
NISSANブランドのパクリみたいだな
仕事の道具を載せる自動車じゃなくて
仕事を軌道に乗せる自働者を提供しますと
なるほど
残業時間だけ仕事を請負うのか
...
母の手は魔法使いのように
何でもできた
欲しいものを
何でも作ってくれた
「母の手の中の林檎が
うさぎになってゆく」
いつも傍で見ていた
幼いわたしを思い出した、朝
滑り台を逆走するような
登り坂の多い道を辿れば
遥か向こうで石を積み重ねた
表彰台が見える気がしてた
頂上までの距離が分かっている
山よりも人生は高い場所を
目指しながら鎖を打っていく ...
ブランコが
風に
揺れ
止まったら
音も
止む
ブランコが
止まったら
寒月も
マネをする
夜の都も
時
止まれ
とか
そんな
願いは ...
女の人の産道を通り抜けて
その人の股間からこぼれて落ちた
日の記憶は何もない
それ以前の自分が宇宙の何処かで
何をどうしていたかなんて
解る筈がない
産声をあげたとき
自分を取り ...
僕は責任逃れのために
何度も嘘をついた
巧妙ではなかったけど
バレないように知恵を使って
きれいな言葉を沢山知っていたから
たくさん汚く使った
そのうち無くなっちまうさ
汚れてな ...
摘み取るために育てた花を愛でているのは
貴方の愛し方そのもので
薬指にだけ好きな色をつけて
ずらりと並べた人形の瞳の前でくちづけを交わしましょう
これは幸福ですか? それと ...
視界はぼんやりと霞んだままいつまで経ってもクリアにならなかった、水を浴びせても、指で拭ってみても―軽く叩いてみても。世界はなにか大事なことを誤魔化しながら慌てて暮れていこうと目論んでいるようだ ...
あなたが腹を立てたり
企みを隠せない瞬間を
見つけてしまう
だけどなんにも
気づかないふりをする
実は傷ついているけど
みんな急いでいる
時間が経つことは ...
愛してくれるひとがいるのに死にたいと口にするのはただの贅沢、贅沢なんだよってあの子が泣いていた。返事をする代わりになだらかな夜を撫でた。ビロードの手触りがわたしの心を穏やかにして、わたしの世界、きみの ...
アップル シナモン 川の岸辺
小さなブロックに腰掛けて
気に入らなかったから地面に寝転んだ
あっと思う間もなくマネキンになっていた
拾われて生活が始まってその色とオーダーに染められた
抵抗は ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
プチ 極道日記
梅昆布茶
自由詩
8
18/10/15 21:27
いっぱいいっぱい
1486 1...
自由詩
2
18/10/15 21:17
#やさしい世界の終わり方
ryou
自由詩
0*
18/10/15 20:23
ぎりぎりと
ペペロ
自由詩
3
18/10/15 19:25
夜の質量
ゴデル
自由詩
1*
18/10/15 18:38
石畳の道
st
自由詩
7
18/10/15 12:26
それをもってしてそれをしない
竜門勇気
自由詩
3*
18/10/15 12:25
いつまでも待つだけ
まみ
自由詩
9*
18/10/15 10:42
失望した
間村長
自由詩
5*
18/10/15 9:42
聴診器
ミナト 螢
自由詩
6
18/10/15 9:12
もうこれ以上は
こたきひろし
自由詩
2
18/10/15 6:19
水遊び
1486 1...
自由詩
5
18/10/14 23:54
ドンムアン空港からの道
番田
自由詩
3
18/10/14 23:39
やさしい世界の終はり方
石村
自由詩
25*
18/10/14 22:21
すみれ日記 10.15
もっぷ
俳句
1
18/10/14 21:54
まなうらに
〃
俳句
1
18/10/14 20:32
わたしとあの人の道
立見春香
自由詩
2
18/10/14 18:05
神の椅子
ミナト 螢
自由詩
4
18/10/14 17:51
つまらない愛だよ。
いけだうし
自由詩
3*
18/10/14 17:42
日本残業株式会社
イオン
自由詩
1*
18/10/14 14:01
林檎
chihar...
自由詩
14*
18/10/14 12:59
ケルン
ミナト 螢
自由詩
1
18/10/14 10:49
海の涙
犬絵
自由詩
5
18/10/14 8:59
空蒼く
こたきひろし
自由詩
4
18/10/14 6:42
もう一度笑って、もう一度笑って
竜門勇気
自由詩
3*
18/10/14 3:32
花束の輪郭
十一月の失敗...
自由詩
5
18/10/13 22:40
いつかすべては使われない部屋に放り込まれるけれど
ホロウ・シカ...
自由詩
1*
18/10/13 22:11
みんな急いでいる
ペペロ
自由詩
1
18/10/13 22:11
わたしをひとりにしない滅亡
青花みち
自由詩
6*
18/10/13 21:01
アップル シナモン
腰国改修
自由詩
3*
18/10/13 20:35
1169
1170
1171
1172
1173
1174
1175
1176
1177
1178
1179
1180
1181
1182
1183
1184
1185
1186
1187
1188
1189
1190
1191
1192
1193
1194
1195
1196
1197
1198
1199
1200
1201
1202
1203
1204
1205
1206
1207
1208
1209
3.54sec.