怒りよりも先に
懐かしさを
感じてしまった!
守護、天使。東から陽子が差してくる。
宇宙、素粒子。静謐な数学が始まる。
絶対、相対。善悪の幽体みたい。
かたい、らたい、パウロ、
仏、かくかたりきが、かたくりこ。
あくび、しゃっくり、 ...
もう忘れてしまうかもしれないから
書こう
今すぐ書こう
心は自在に滑空し
とどまることを知らない
体はこんなでも
心は自由
だから
生きたい
もっと生きたい
歌声重ねて
歌声重ね ...
いくつものこころの事件や
からだの変化
霊的なからくりがまわっている
説教するようなおじさんに
なるなんて
少年のころ思いもしなかった
ちいさな権力に
あ ...
星をちりばめた部屋で
丸くて大きな月と猫
すべてが金色で
すべてが愛しくて
やさしくせつなく光る
いつも心のどこかにある
優 ...
曇天の南のそらが
白くあかるい
側溝をながれゆく雨
希望に追いタッチ
うえからした
自然界の摂理がゆるさない
ゆるしている
曇天の南のそらが
白 ...
「もう大丈夫だよ」
心無い言葉や行動で受けたあらゆる痛みや悲しみを今ここで
全て洗い落として行こう
あなたは誰にも傷付けられてはいけない
あなたは誰にも自由を奪われてはいけない
...
俺はジャイロだ
ワルプルギスを統べる
かいぶつどもの王だ
人間は性悪説だ
俺は全てをねじ伏せて引き千 ...
束ねられた紐は縛られてどれか解らず
お前はアホか
あないな所にアタックかけるだけ無駄やで
あんなぁ
ああいうとことかはなぁ
もう決まってるんや
じゃなきゃ何の為に落ちてきた奴を雇ってる ...
素足で
夜がやって来た
昼間の靴を
脱ぎ捨てて
ボクの隣で
あくびをしてる。
冷たい茂みのなかで ほほえむように息絶えた
光をともす雨つぶのなかに 今朝はうまれた
冷たい茂みのなかで ほほえむように息絶えた
わたしは傘を差し 家を出る
はじまりがおわりに ...
頭をいくら固くしても
心はそのまま
言葉の持つ意味は不動でも
渡す者
受け取る者
ふれる心はやわらかい
絹豆腐みたいに崩れたり
卵みたいに中身が漏れたり
隅々まで波紋を広げ
丈夫な外 ...
眠りと目覚め
世界をまたぐ
よびもどし
現実は付属物
もとよりあるのは
イメージの世界
夢や想念
といえるか
実体のつかめない
その事々が
あることそのもの
...
プロペラが回る高い天井と
かき氷のブルーハワイは
沖縄の島を連想させる
ヘリコプターと青い海の距離が
どの位なのかは知らないけれど
兵士が着ている迷彩模様は
裸になっても付きまとう ...
住宅街の 空き地に
ひっそりと佇んでいる
藤棚がある
四号公園と立て札を
見せびらかせて
そして 水無月の
...
それは風のない 穏やかな間だった
宵や明けかも 滲んでいきそうな短なときに
例えば
「空にあるからこそ 星は星たり得るのか?」
彼らはそんな会話をしていた
あたしは空を探して 星を見 ...
○「介護の心」
介護される方に
ありがとうの心があれば
介護する方に
ありがとうの心があれば
○「方向」
求めるものが違えば
すべて豚に真珠
○「現代日本人」
...
生きる意味
考えるだけ無駄なんだ
しがみついて
突き放して
泥だらけになって
もがき苦しんで
ボロボロになって
不意に分かるんだ。
同系色のランチョンマットの上で
もっと真っ赤なリンゴが 鎮座している
情熱を 閉じ込めたような雰囲気
窓の外は 雪
白と赤
嗚呼 そうか もうすぐ 紅白の似合う
お正月だね
「歩いて行こう自分を信じて」
生まれて来たからには何かあるんだ
目に飛び込んで来るもの
耳に飛び込んで来るもの
肌で感じるもの
1つの未来への道が見えなくても心配しなくていいんだよ
...
果たして
もう死んでもいいなんて思える日が来るのかな
その前に意識不明の混沌に陥ってしまわないかな
それが一般的だから
死ぬ直前は何がなんだかさっぱり解らなくなって
それでいい
死ぬ恐 ...
電柱と電線は空を区切って
千切れた青がばらばらになっていた
繰り返し、繰り返し。そんな気分がしてても。
アスファルトで息ができないって
空の光が落ちて圧迫されてるって
耐えて耐えたら ...
灼熱の車、アスファルト、建物
灼熱は水のように重く、辺りを濡らす
この駅だけが閉ざされていて
世界はここで終わっている
人間の悦びだけが影を落とし
人間の欲望がこんなにも焼けている
そんな ...
あるんだったら教えてほしい、聞かせてほしい
価値の定義
時代の流れの中で変化してきた
新しく生まれたもの、消えていったもの
人類は食べ物に困らなくなったと、勘違い ...
吐き気をこらえて
君にキスしちゃったんだ
口の中でゲロ吐いちゃって
君は泣き叫ぶ
君は鞄の中から包丁を取り出して
ゲロまみれの君は自分のお腹に突き刺したんだ
僕は絶叫する
臭い君が素敵な ...
あたしは
きふるされて
くたくたになりすぎた
白地に青い花柄の
綿のぱじゃま
ひとめぼれされて
このおうちにやってきたわ
このひとと
ねむるときずうっといっしょ
かなしい夜さ ...
何も考えない人でいたい
頭のなかは空っぽ
心のなかも空っぽ
でも
財布のなかが
空っぽでは
何も考えない人にはなれない
単純では有るけれど
けして明快ではないから
計算は成立しな ...
去年は虫に苛まれ
今年は長雨に泣く
愛するものを持つことは
憂いを抱え込むということ
悩みは執着から生まれ
拘りはただ惑いを育む
そんな中にも時折煌めく
微かな喜びを拾い集め ...
F1レーサーの涼しい目
チラチラとしか見つめら・ら・られない
匂いを追いかけては汗をかく
時間をく・く・くれよ
まぶしくもない曇天から
つ・つ・つめたいしずく
靴で ...
とても天気が良くて
気持ちいい風が吹いて
少し眼を細める光が射して
心を許せる友だちが数人いて
いつ聴いても飽きない音楽があって
偏見の目で見られても胸がときめくひとがいて
からだ ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
裏口入学
zenyam...
自由詩
1*
18/7/5 13:15
皮留久佐乃皮斯米之刀斯
山塚愛
自由詩
1
18/7/5 12:54
感情
渡辺亘
自由詩
1
18/7/5 12:22
霊的なからくり
ペペロ
自由詩
1
18/7/5 10:38
スイートスイートホーム
ねこきのこ
自由詩
0
18/7/5 8:34
ゆるしている
ペペロ
自由詩
0
18/7/5 8:34
オリジナルポエム
ふうらい
自由詩
0
18/7/5 8:09
かみなりの夜に
TAT
自由詩
0
18/7/5 7:15
大人の紐くじ
ねなぎ
自由詩
1
18/7/5 2:50
夜がやってきた
八木ヒロマサ
自由詩
1
18/7/4 21:46
繰りかえし
印あかり
自由詩
12
18/7/4 20:02
やわらかいもの
ただのみきや
自由詩
6*
18/7/4 19:03
リアルよりリアリティ
シホ.N
自由詩
2
18/7/4 17:26
みゅーじっくはうす
ミナト 螢
自由詩
1
18/7/4 16:34
消 題
信天翁
自由詩
0
18/7/4 13:17
星の放民
クロヱ
自由詩
3*
18/7/4 10:56
独り言55集
zenyam...
自由詩
0
18/7/4 9:56
生きる意味
八木ヒロマサ
自由詩
0
18/7/4 9:21
白と赤
藤鈴呼
自由詩
0*
18/7/4 9:12
自作ポエム
ふうらい
自由詩
1
18/7/4 7:59
一人ぼっち
こたきひろし
自由詩
2
18/7/4 6:52
嘘だけど赤と紫
這 いずる
自由詩
0
18/7/4 3:54
焼け焦げた駅で
葉leaf
自由詩
2
18/7/4 3:32
価値の定義
佐白光
自由詩
1*
18/7/3 23:46
ゲロ
カッラー
自由詩
0
18/7/3 23:38
ぱじゃまものがたり
田中修子
自由詩
3*
18/7/3 23:33
考えない人
こたきひろし
自由詩
0
18/7/3 23:18
満開の花園にしつこい雨が降る
Lucy
自由詩
10*
18/7/3 21:34
つまらない話
ペペロ
自由詩
0
18/7/3 21:34
幸福への歌
HAL
自由詩
16*
18/7/3 18:47
1189
1190
1191
1192
1193
1194
1195
1196
1197
1198
1199
1200
1201
1202
1203
1204
1205
1206
1207
1208
1209
1210
1211
1212
1213
1214
1215
1216
1217
1218
1219
1220
1221
1222
1223
1224
1225
1226
1227
1228
1229
加筆訂正:
やわらかいもの
/
ただのみきや
[18/7/4 19:13]
脱字修正
ぱじゃまものがたり
/
田中修子
[18/7/4 14:12]
だいぶ修正しました。
3.72sec.