子供は
煙草を吸って
大人になった気になって。
男は
乳首を吸って
偉くなった ...
あおぞら
シーツが風に舞っている
ひとり
取り残された午後
しろい夢は
触れても何も感じえない
ただ繰り返す呼吸
紋白蝶がふわりと
青に透けて
ひらりひらり舞 ...
ぼけた雲がニヤニヤしながら見下ろしている
2~3時間の命しかないロウソクが
辛うじて火柱を存命させているような
静かな私たち
線香花火の真ん中で
大海を泳いでいる
誰も助言なんかしちゃ ...
【さかくだり】
あの懐かしい橋を渡れば
蛙のひしめく道がある
いきものを ころさないように
体が傾むく川下にむかって
足をゆっくりと あるく
あの懐かしい橋を見下ろせば ...
三日ぶりに入ったその部屋であなたは
やはり窓のそばに座っていて
あなたの世界は四階の窓から見える
この建物の北側のビル群と
真下を通る車の音
時折近づいてくる救急車まで
首だけをこちら ...
この静かな倉庫に
書き溜めておいて
オイラの今の言葉が
過去の言葉にのり
また他の場所で開花してゆく
誤字脱字、語尾外し、
オイラの毎日をまた彩り
他の場所で ...
君が言葉に詰まった、数秒間。
その時間を、僕はきっと死ぬまで忘れないと思う。
僕にとってあの瞬間は、人に心があることの証明だ。
世界が美しいことの証明だ。
悲しみとは未だに仲良くできない。 ...
辺鄙な山あいを川が流れていた
普段は大人しい川。水嵩は少なかった。
その辺りは地図の上では町と村の境目。
上流が村で下流が町だった。県道が一本中央を貫いていて町と村を繋いでいた。
もしその ...
あなたのはなす言葉一つで僕は苦しんでしまう。あなたの苦しみを感じると、どうすることもできないっていう無力感に苛まれる。あなたが笑って生きられるなら僕は死んでも良いよ。僕はあなたの隣に居れない。あなたの ...
世界の終わりみたいに酒のんで寝てます
いつでも電話してください
長い休みをもらったのでありとあらゆる友人に
メッセージを送った
もう少しでセミが地べたから湧いて出る
君らはなにか勘違いを ...
精神の滅形が
赤そして黄色
青へ
そして赤へ
また黄色へ
幅5メートルの横断歩道に
100万人の腕が
右
そして左
また右へ
風が吹いてやんで
また吹いて
何度目かの誕生日を数 ...
連続殺人鬼を殺したら
連続記録が引き継げるとしたら
連続殺人鬼を地下通路に追い込んで
殺ってしまえばいいのだけれど
あいにく俺は
別のギネス記録に挑戦中だから
運が良かったと思え、 ...
アタシが死んでしまったら
天国なのかな地獄かな
それとも生きてる時みたく
中途半端に彷徨うのかな
朝の光に追い立てられて
真昼の街を漂って
夕暮れ時の原っぱで
血塗れの空を見るのかな ...
きみの心臓
サテンの雫
パールのマチ針で
小刻みにタックを寄せて
ずらさないようミシンで縫えば
ほら丸い
きみの吐息
ぬめりとして手によく馴染む
暗いところで静かに光る ...
「トンデモ科学」と言われる向きもあるかもしれませんが、おもしろい理論と思ったので、載せます。
最近ネット上でおもしろいと思った記事は、「重力は引っぱる力ではなく、押す力」というものです。これはどうい ...
病室が
まあるくしかくく転がって
赤子と死者が廻ります
消えない汚れは
ないけれど
拭えど
壁は白いから
窓を描きます
朝には消えてしまうけど
指に天体を絡めたら
柔しい繭 ...
点と点を線で結んだ
点と点の距離は彼方
いつの間にか近づいて
星座が浮かび上がったように
君がそこに立っていた
(二回の手拍子)
感電したかのように痙攣
静まり返った0.5秒、そ ...
優しくなりたいとは思わない。優しくなくても、構わないと思う。
人生で人に与えられる優しさには、きっと限りがある。
無理に優しくしようとしても、限度を越えると押し付けになるように感じる。
僕の優し ...
桜の花を消した緑の炎
丘の上で震える
5月
雲は海に溶けて
この青空にはない
風
良い匂いのする風
が
僕を動かしている
レモン
レモン
また一枚
シャツが脱がされていく
5 ...
あの頃は
ダンブルドアが
僕たちの
道をまっすぐ照らしてく ...
誰も皆 全能の神には成れないのだから
自分がせめてジャッジする側には回れると思う事も止 ...
今日は今日の風に吹かれて
明日は明日の風が吹く
嫌なことには、こだわらず
振り返らずに 亀さんのように
のんびり 前へ 前へ
進むのさ
大空を仰ぎ 地を歩め
花も、雨も、雷も ...
家族揃い鍋を囲んで幸せだ話したいこと次々浮かぶ
季節など関係なくて砂浜で過ごす時間は私の安らぎ
小説の内容心に残ってる現実的にあり得ない恋
別荘地で過ごす家族との時間一秒一秒が愛にな ...
旅行者だったぼくはなぞなぞに答えて彼女と結婚することにした。国王は跡取りがとびきりの知恵者でなければならないと考えているらしく、なぞなぞに回答したものにお姫様と結婚する権利を与えるとお触れを出した( ...
なぜ外で誰に会うこともないのだろう
自転車の上で 終わっていく午後
僕は悲しげな顔をして
週末は 暗い風景を 誰に会うこともなく
きっと 明るい 青い空だった
あれは 外の仕事をまだ ...
タイムマシンに乗れたなら
宇宙の誕生も、恐竜の時代も選ばない。
タイムスリップの目盛りは、マイナス1日。
...
一般的な人間の進化論では、「道具」の発明によって人間は進歩し文明を築いた、ということになっていますが、私から言わせれば「言葉」によって人間の文明は発達した、という言い方もできると思います。
人間が全 ...
「人は後ろ向きでしか進めない」と
偉い人が言ってました
だから時間のずっと先に行っても
私たちは過去を見ています
あんなに苦しかったことも
今から見ると
蚊に刺されたぐらい
些細に思 ...
人生夢見て 歩むべし
それが選んだ 道ならば
俺が つらぬき通すだけ、
世間は馬鹿と呼ぶけれど
なってみやがれ!
この馬鹿に!!
{引用=片想いをしていたころ、よく浜辺に行ってわたしを砂にうめました。
潮の満ち干をかんじながら、血をながすからだをはずかしいとおもいました。
恥ずかしかったのです。ひとばんじ ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
【 吸い切る 】
豊嶋祐匠
自由詩
1*
19/5/8 16:38
青空
あおいみつる
自由詩
12+*
19/5/8 13:41
初化粧#2
ふじりゅう
自由詩
0
19/5/8 12:09
くだる
るるりら
自由詩
16*
19/5/8 10:08
だから
高林 光
自由詩
5
19/5/8 9:17
運営さんに感謝
よーかん
自由詩
3
19/5/8 8:19
光
水宮うみ
自由詩
1*
19/5/8 7:44
川が蛇になって
こたきひろし
自由詩
3
19/5/8 7:13
名前のない感情
武下愛
自由詩
1*
19/5/8 5:47
魅了の手順
竜門勇気
自由詩
3*
19/5/8 2:37
精神
次代作吾
自由詩
1
19/5/7 23:55
地下通路にいるチカチーロ
花形新次
自由詩
1
19/5/7 23:25
OFF
もとこ
自由詩
5
19/5/7 23:04
きみの心臓
三月雨
自由詩
4*
19/5/7 22:59
重力に関する妄想
マサヒロK
散文(批評...
3
19/5/7 22:40
海原を編む
秋良
自由詩
7
19/5/7 22:18
点と線と君と
中原 那由多
自由詩
4
19/5/7 21:32
僕
水宮うみ
自由詩
2*
19/5/7 20:09
5月
ゴデル
自由詩
4*
19/5/7 17:55
あの頃
TAT
短歌
0
19/5/7 9:59
ブノワ・ポールヴールド
〃
自由詩
2
19/5/7 9:30
今日は今日の風に吹かれて。
八木ヒロマサ
自由詩
1
19/5/7 7:22
別荘地
夏川ゆう
短歌
2
19/5/7 5:26
半球半身
ああああ
散文(批評...
0
19/5/6 23:31
四十五歳のサンセット
番田
自由詩
1
19/5/6 22:02
【 タイムマシン 】
豊嶋祐匠
自由詩
2*
19/5/6 21:28
文明論から「無」を語るに至る
マサヒロK
散文(批評...
2
19/5/6 21:12
明日を見ないで
花形新次
自由詩
3
19/5/6 19:38
夜露死苦
八木ヒロマサ
自由詩
0
19/5/6 17:46
はつ恋
羽衣なつの
自由詩
9*
19/5/6 17:25
1014
1015
1016
1017
1018
1019
1020
1021
1022
1023
1024
1025
1026
1027
1028
1029
1030
1031
1032
1033
1034
1035
1036
1037
1038
1039
1040
1041
1042
1043
1044
1045
1046
1047
1048
1049
1050
1051
1052
1053
1054
3.64sec.