私にだって17歳は存在した。
当事、私の通学していた高等学校は丘の上にあった。
校舎は周囲を自然樹林にかこまれていたから平坦な場所からその姿を見る事は困難だった。
残念ながら成績優秀な子供らが目 ...
年齢が勝手に社会人にしただけで
おいらはまだ子供さ
蛾の世界理解出来ない気味悪い
コオロギとゴキブリの出たその夜は
ムカデにはなりたくないよ出やがった
見つけたら殺すしかないごきちゃん
秘めている思い丈を伸ばしても貴女の乳房に届きはしない
傷つけて傷つけられる痛みから油注がれ炎上し
火のついた体を濡らすその仕組み男昂り女は声を
唇に唇あわせ無我になり激しさをます ...
涙のかわいた後には単純に目糞が残りますね
私の場合ですけど
他の人はどうなんだろうか
涙は感情の高ぶりが一つの体液になって目から流れ落ちて頬を伝うしだいです
そこには悲しみばかりじゃない
...
夜が
砂糖壺の
ふたになって
ぶどう色の
円を描いてるんだ
いよいよ
それが
球になって
転がるころ
ぼくたちは
剥けた 傷みたいに
そうだね
あたらしい
...
あなたはある日から編み物に熱を入れはじめた
はじめ一本だった糸を、互い違いに名前を付けて、
それらで淡々と、まぐわいを繰り返すことがたまらないのと笑っていた
ひどく静かに
実はあなたを黒 ...
恋慕うこころは消えた
待ち焦がれた日々も
幻滅や
放棄でもなく
むしろ思ってもみなかった
あなたの言葉
「あんまりおまえさんがだれかを崇拝したら、
ほんとの自由は、えられないんだぜ」 ...
きみにひとつだけお願いがある
ぼくのことを覚えておいてくれないか
ぼくが生きているうちは
ぼくのことは忘れてくれていい
ただぼくが死んだ後
ぼくのことを思い出して欲しい
つまらない ...
不快な肺の浸透率に咽返りながら
圧された熱気に項垂れる
刺さるような日差しに
吸光度を考えていた
洗浄される事も無い内側に
籠もった音が響いていた
隠れる事も出来ずに
晒され ...
件は、ビル街の谷間を人に知られずにさまよう。件を見た者はない。人には見えないのだ。ある者は、件は影だと言い、ある者は、件は光だと言う。かすかに足音が聞こえるだけだ、そう言う者も。誰にも見ることはでき ...
椅子に坐っている。
その椅子は一脚の椅子で、
遠く空を眺められる。
それでもその椅子には二本しか足がなく、
片側にふれれば、わたしが揺れる、
片側にふれれば、世界が揺れる。
あの空 ...
センスで、感覚する。
あたしのラジオ波のソナー。
リッチ、リッチ。
タツノオトシゴの、
落とし前。
「おまえ、あたしを食べたかったんだろ?」
海の、
開き。
十分 ...
これからは、ビールだけを頼りに毎日を生きていこう。
ビールになら、一缶までなら甘えられるし、
ストーカーにもならない。飲む人を選ばない、愚かであっても許される。
私の恋人はビールで決まり。
妻の手が怪獣になっている。
怪獣になって伸びてくる。
伸びてきて ぼくをかじる。
妻は向こうでぐうぐう眠っている。
昨日のことも明日のことも忘れて
一生懸命眠っている。
ぼくは怪獣 ...
告白して玉砕する覚悟は出来ていたが
結果、グレーゾーンに突入した。
そして自らの過ちにより日に日に黒へと翳りゆく今日この頃。
嵐が来るのだろうか。
それならいっそうのこと、この船稲妻で叩き割っ ...
白雲が去っていき
青い青い空が広がった
異国は遠いけれど
宇宙は此処だ
僕はそう思った
続いて中継です
はーい、今日の中継は
写真家山本さかもとさんの
フェイクフードと言う写真展にお邪魔しています
入口にあるのは、これです、ジャーン
「おにぎり畑」です
えー、なんです ...
こぎだしたときから
むこう
あさの おとだけしかしない
ひかりは とどまっているのに
ゆうぐれ
ごすい
したたりおちる
みずの、おと
なくしたものは みな
いとお ...
翅を欠く揚羽と並び歩く道白磁と見紛う骨の白さ
すずやかな朝にまどろむ娘たち夏の火照りを蓄えたまま
安全も安心も不安あっての約束手形不渡りもある
今朝はまだ世間の目には止まらな ...
キスのスタンプ。
君のお腹に試し押し。
海に住む少女に会いにゆこう
大西洋の沖合いはるか
めったに船もとおらない
まぼろしの町へゆこう
アイルランド訛りがとびかうはずのタバーンには
看板娘のひとりもひつようだし
だれ ...
言葉がはじかれ、どんどん軌道をそれていき、やがて意味を失っていく。絶妙なバランスで高く積み上げられた石積みが崩れ落ち、その音響はいつまでも反響をやめなかった。過誤は自然には存在せず、社会が定義する ...
振り返ると夕焼けだった。
鼓膜を揺らす色。
青が茜に、茜が藍に移ろっていく。
未来できっと私は、いまと違う音でピアノを弾く。違う耳で曲を聴く。
その風景は、いまもピアノの内で眠っている。
...
夕日の色だねって言われた
でも本当は告白の色
頬の色なの
唇の色かもしれない
耳朶が赤くなっている
あなたの言葉を聞き漏らさず
恥ずかしいけれど
目を見つめてた
真っ赤な空気に ...
あなたを待って春に咲き
もう秋になってしまった
どこから来てもすぐに
見つけるられるように
十方世界を見渡している
もっと高くもっと
太陽の塔になろうとした
けれど暖かかな一期一 ...
落ち葉で明るくなった赤い道
カラスがクルミを咥えていく
どうぞと笑顔の妖精は
余った実を抱いて家に運ぶ
流星を彫って作った鍋に
ハチミツとクルミが入る
特別に月の白身が用意され ...
夏戻るやけつく日差し加減なし
いい女化粧さえ溶けている
紳士的?女見る目の偽善だよ
口説きたい気持ちはいつも凹んでる
ドスケベを悟られまいと必死だぜ
季語抜けてエロ抜けて ...
イクシ カクシ
タイカトゥントゥリ
コルメ ネリヤ
タイカトゥントゥリ
パレンケ パラチンケ
パレンケ パラチンケ
パレンケ イスト ダー
パラチン ...
誰にだって
少年か少女の時代はあった
筈さ
すっかり忘れてしまった
かもしれないけれど
もしかして
卒業アルバムの集合写真の中に
埃をかぶって埋もれてしまったかな
少年も少 ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
さよならは口にしないで
こたきひろし
散文(批評...
2
19/9/8 7:38
20歳過ぎの未成年
リィ
自由詩
1*
19/9/8 5:21
虫を詠む
こたきひろし
俳句
0
19/9/8 1:46
妄想恋愛
〃
短歌
1
19/9/8 1:27
涙のかわいた後には
〃
自由詩
3
19/9/8 0:29
靴を買いにいこう
はるな
自由詩
2
19/9/8 0:10
編み物ver1.1.1.1.1.1.1.1.1...
鈴木歯車
自由詩
1
19/9/7 23:04
スナフキンへ
Lucy
自由詩
8*
19/9/7 22:29
忘却の彼方に
HAL
自由詩
6*
19/9/7 22:07
変換効率
ねなぎ
自由詩
2
19/9/7 18:44
ku-dan
la_fem...
自由詩
3*
19/9/7 18:13
空が空の歌を歌っているのだろう……
〃
自由詩
2*
19/9/7 18:11
彼女は、砂浜で。
〃
自由詩
7*
19/9/7 18:09
恋人
杏っ子
自由詩
1
19/9/7 16:54
怪獣の手
オイタル
自由詩
3
19/9/7 16:28
黒雲
杏っ子
自由詩
0
19/9/7 16:24
思念
ひだかたけし
自由詩
3
19/9/7 16:05
おにぎり畑
イオン
自由詩
1*
19/9/7 15:27
きせき
すいせい
自由詩
1
19/9/7 15:14
まねごと――やすらかに老いる町
ただのみきや
短歌
3*
19/9/7 14:34
スタンプ
クーヘン
自由詩
6*
19/9/7 12:28
シュペルヴィエルに捧ぐ
梅昆布茶
自由詩
13
19/9/7 9:24
過誤
葉leaf
自由詩
0
19/9/7 9:02
ピアノ
水宮うみ
自由詩
2*
19/9/7 7:44
マルバルコウの妖精
丘白月
自由詩
0
19/9/7 7:26
ねじり草の妖精
〃
自由詩
1
19/9/7 7:26
クルミの妖精
〃
自由詩
1
19/9/7 7:25
残暑かな
こたきひろし
俳句
1
19/9/7 6:37
祈祷
墨晶
自由詩
0
19/9/7 6:30
手首にかすり傷を
こたきひろし
自由詩
2
19/9/7 6:09
991
992
993
994
995
996
997
998
999
1000
1001
1002
1003
1004
1005
1006
1007
1008
1009
1010
1011
1012
1013
1014
1015
1016
1017
1018
1019
1020
1021
1022
1023
1024
1025
1026
1027
1028
1029
1030
1031
加筆訂正:
忘却の彼方に
/
HAL
[19/9/8 7:06]
縦書きを横書きに変更しました。
忘却の彼方に
/
HAL
[19/9/8 7:05]
縦書きを横書きに変更しました。
3.72sec.