無数の雪片の一つが僕の熱を帯びた唇に溶けていく
綿雪が降りしきる夜 綿雪が降るさんさんさん…という音だけ聞こえる 暗黒の幽冥
外灯が一本向こうに立っているだけだ
ここがどこだか分からない ...
傷だらけのMDウォークマンは充電中美味しそうに電気をどくどくと飲みます
僕に今はもういない君の声を聞かせる為に全エネルギーを使ってしまったようだね
少し軽くなったような気がするぞ??
君 ...
隣の部屋からヒュー ヒュー ハー と星の荒い呼吸が聞こえてくる
丘で傷ついた星を偶然見つけて家まで運んできたのだ
この時間だと病院は開いていないので 家で看病することにした
手当を済ませ ...
凍える身震い
何に凍えるか
それはそれは、素敵な小箱、あ、小箱は
無かった、その中にね、素敵な、氷がある、といいナ、
種を蒔くわたし、芽が出てくるわたし、生まれ変わるみ ...
ここが自分の居場所だと
胸を張って言える場所
安らぎと温もりと
他人にはあまりにも無力な私だけど
ここに居てもいいと言ってくれるから
心地いい空気に
肩までどっぷり浸かって ...
ポエムみたいな花畑で
ちいさな子どもたちが
でたらめな歌を歌いながら
シロツメクサで花輪を編んでいる
リアルとは血が流れることに非ず
地雷の敷き詰められた地面に
ハチミツの ...
じゃがいも
ゆでたいな
じゃがいもに
バターたっぷりつけてたべたいな
かわがついたまま
たべたいな
じゃがいも
たべたいな
じゃがいも
だいすき
あした
やおやさんにいって
...
去年の暮れのこと
スーパーでチキンを売ってた
サンタさんはきっとお腹がすいてて
だからチキンが食べたい
売り上げが伸びても給料は上がらない
だからカップル達の不幸願ってます
サンタさん不幸 ...
ブルーのラズベリーを頬張って
青い汁を垂らす
それを見た老婆が
あんた青い血だ
人間じゃないのかいって
そう言ったんだ
あんたは言い返した
そうさ、俺は人間じゃねえ
...
トキメキを運ぶ春風
心の桜が色めく
幾億回も繰り返して
今年も僕達に
儚い気持ちを思い出させる
着信拒否され
深い川の底に沈む
鍵が架けられた心の扉よ
いつか開け ...
2007/03/24
まあいいかと言いながら
バイクのエンジンを吹かす
アクセルを吹かすというのが
普通の言い方だと思うのだけと
アクセルは制御のための付属物だ
...
今日は君の誕生日だから
ワインを買って
薔薇の花束持って
会いに行くよ
いつもの様に君は扉を開け
僕もいつもの様に部屋に入る
花束に感激している君を横目 ...
初めてこの部屋に来る彼女は
僕の本棚を見て
どんな本を読むのだろうか、と
思うのだろうか
僕の机を見て
何に興味があるのか、と
思うのだろうか
壁に立て掛けているギ ...
大きな通りをひとつ東に越え、いくつかの角を曲がったところにその店はある。
狭い階段をあがり、ガラスをはめ込んだ扉を押すと、ドアベルが小さく鳴って客たちを迎え入れる。決して広くはなく、また建物の二 ...
記憶の奥底、光が届く事なき場所
誰の手も触れられなく汚れる事なき思い出
耳を澄ませば、僕の名を呼ぶ声が
微かに日付が変わった日に雨に混ざり
聴こえてくる
忘れかけの言葉と記憶と ...
今ではもう通い慣れたこの坂道を
少しだけそれて のぼっていく
平凡な昼下がり
不意に現われた
ガードレールの向こうに広がる空の街
青の画用紙いっぱいに広がる白い雲
...
今なら素晴らしい詩が書けそうな気がしてる
空が木々が街がこんなに輝いて見える今なら
今なら優しい詩が書ける気がしてる
周りのひとがこんなにあたたかい今なら
今なら熱い詩が書ける気が ...
散らさなくとも
散りゆくもののそのままだから
浜辺
知らせ
島を生んで
同じ高さが
同じ高さのままで違うから
猛り
迎え
...
今日は風の強い日です
多少雨の混じった風は、今日に限って向かい風で
僕の行く手を遮るのです
僕がくるりと後ろを向くだけで
風は僕の背中を押してくれるのです
あなたが涙を流す理由が ...
三月も残り僅かとなり
ほころびかけていた桜の花も
一輪また一輪と開き始めてきました
桜の花が満開となり
その花が散り始めると
思いだす事があります
由美子姉さんとは実家も近所で ...
白い光りが広がる河原沿いの道を
原チャリ転がし深呼吸
さらば 凍てついた季節
こんにちは 優しい季節
いろんな魔法の言葉を探す旅路
出会ってありがとう 奇跡の人よ
ま ...
少し、自分を誤魔化した帰りに、暮れる一日に目を背けるような影の中。
で、立ちつくしている
少年は、笑わない。
少し、丸くなりかけている背中の、その脊椎の奥の奥の、奥。
で、未だ垂直を保ち ...
消防車と救急車とパトカー およそすべてのサイレンの付いた乗り
物が ひどくゆっくりと南に向かって走っていく ぼくはそのあと
を野良犬のように追いかけながら交差点に差し掛かるたびマラソン
のゴール ...
なんでだろぅ
足らない
足らない
満たされない
表情筋は凍りついて
言葉は捨てられたものから
拾い出して
薬を飲んでも
お酒を飲んでも
誰かと寝ていても
足らない
...
問題
新幹線とダンプカー
どっちのほうがかっこいいでしょうか
答え
ダンプカー
なぜなら新幹線にはウィンカーが付いてないから
すなおな気分だったから
つづったことばはとても
おさなくてかんたんで
だれにも見せられないとおもった
むずかしいことばばかりを
ひとは求めていないのに
すなおになること
...
人は己の踏み締めた足跡に人生を見る
しかし踏み潰したものを見ることはない
見つめれば脚を踏み出せず
歩を進めれば踏み潰さざるを得ない
人が脚を持ちそれがまた
踏みにじる罪深さから逃れられない ...
初めての世界、初めての経験
どうしたらよいか分からず
自分なりに頑張ってみたけれど
空回りする毎日だった
子供も大人もたくさんいたけれど
とても孤独だったんだ
そんなある日 ...
心の中の闇に慣れっこになってしまった君は
暗闇をも恐れない
真夜中の闇が全てを隠し
一筋の光すら見えてこない
誰にも見えない
誰にも分からない
闇は君の見方だ
その闇を ...
数年前の夏の暑い日でした
私は確かにこの場所で
眠れない夜を過ごし
眠らない夢を貪っていました
数年前の秋に
私は{ルビ運命=さだめ}を失いました
世界の闇よりもさらに深い夜が
全て ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
三つの次元
はじめ
自由詩
3*
07/3/27 5:49
瞳を閉じた森
〃
自由詩
2*
07/3/27 5:49
星と戦争
〃
自由詩
5*
07/3/27 5:48
細くたぐる、糸の先の、
ヨルノテガム
自由詩
2
07/3/27 5:37
room
優飛
自由詩
2*
07/3/27 5:05
ハチミツとクローバー
大覚アキラ
自由詩
4
07/3/27 3:06
じゃがいも
壺内モモ子
自由詩
8*
07/3/27 3:05
銀紙
粉末
未詩・独白
6
07/3/27 1:35
ブルー・ラズベリー
なかがわひろ...
自由詩
1*
07/3/27 1:30
キミの言葉
山崎 風雅
自由詩
4
07/3/27 1:16
まあいいか
あおば
自由詩
12*
07/3/27 1:11
君の誕生日
@ショコラ
自由詩
3
07/3/27 1:08
彼女と部屋
なかがわひろ...
自由詩
1*
07/3/27 0:57
印象 : 1
安部行人
散文(批評...
0*
07/3/27 0:40
灰
海月
自由詩
3*
07/3/27 0:40
空の街
青の詩人
自由詩
2*
07/3/27 0:35
今なら
〃
自由詩
2*
07/3/27 0:33
降り来る言葉 XXIX
木立 悟
自由詩
11
07/3/27 0:05
強風注意報
vallet...
自由詩
2
07/3/26 23:45
さ く ら
川口 掌
自由詩
18*
07/3/26 23:34
生姜のない牛丼
山崎 風雅
自由詩
1
07/3/26 23:20
少年の笑み
黒子 恭
自由詩
0*
07/3/26 23:17
世界の車窓から
大覚アキラ
自由詩
1
07/3/26 23:13
なんでだろう
水平線
自由詩
1*
07/3/26 23:10
ウィンカー症候群
大覚アキラ
未詩・独白
3
07/3/26 22:45
すなおなことば
九谷夏紀
未詩・独白
3
07/3/26 22:39
駆け巡る悲しみの果てに
アマル・シャ...
自由詩
11*
07/3/26 22:34
Sへ・・・
muriel
自由詩
0
07/3/26 22:16
闇に包まれて
〃
自由詩
2*
07/3/26 22:15
鴉達の止まり木
智鶴
自由詩
2*
07/3/26 22:03
5643
5644
5645
5646
5647
5648
5649
5650
5651
5652
5653
5654
5655
5656
5657
5658
5659
5660
5661
5662
5663
5664
5665
5666
5667
5668
5669
5670
5671
5672
5673
5674
5675
5676
5677
5678
5679
5680
5681
5682
5683
加筆訂正:
だいありー。
/
終
[07/3/27 2:15]
多少文章追加
だいありー。
/
終
[07/3/27 1:52]
名前変更:莉紗→莉緒
6.07sec.