ホルマリン漬けの胎児が見る夢を具現化したような午後、生命が身体のどこかから抜け落ちて…俺はさながら末期の中毒患者のようだった、上手く動けず…横になっては束の間の眠りに溶け込み、少し起きてはまた横た ... 勝手にしやがれ 言葉なんか自由だ
だけど俺はお前らの文字列に迎合はしない
空っぽを掴み取ってこねくり回して
料理ができたように見せつけるコックども
それをありがたがって食う連中
理解する気も ...
下手くそな歌を
歌う喜びがあった
手に入らない美しいため息を
言葉に変える人に憧れた

悲しいけど窓を叩く風の音が怖くて
震えながらもう歌はうたいませんと
そう誓わされてし ...
風が孕む雨の香り
泣き出しそうなそれが充満して
それでも太陽が顔を出す
光に溢れても
雨を含んだ風は舞う
どこを目指すでもなく
ただ流れているようで
ときに強く
ときに弱く
誰かの髪 ...
 さよならに こんにちわ

 言えたらいいな 明るく笑って

 引きずっているわけじゃないんだよ

 方向転換しただけなのよ

 どうしても どうしても

 振り向けなくって
...
春は淡い
命がそこかしこに生まれては散る
風はそよぐ
樹々の葉がさざ波になる
風と水は似ている
そうかな
そうだよ
どちらも掴もうとしても掴みきれない
手のひらを開いたとたん
そこは ...
状況は一変した。エインスベルは、
敵の主力と思われる部隊に風の結界を張り、
四分の一ほどの、味方の兵たちに風の精霊の加護を付与した。
「これでアースランテの包囲陣を突破することが出来る」

...
ここで、結界の呪文について説明しておいたほうが良いだろう。
結界の呪文には、風の結界、水の結界、土の結界、火の結界、
光の結界、闇の結界などの呪文がある。
エインスベルはそのすべてに精通していた ...
アースランテの攻撃は、クールラント軍が、
撤収の準備を終える前に始まった。
「いよいよか」ラジーク・ユーゲルは呟く。
ラジーク・ユーゲルは、この軍の全軍指揮を任されていた。

「良いか、荷物 ...
風ふいて
clean upの
効果音
時のまにまに
打ち消されゆく
鏡に映る自分の顔
波になってる
とがったり、へこんだり
波は暴れ
岩壁にぶつかっては散りぢりに
無数の泡になる
泡つぶなのに貝の真似
可笑しい
悲しい
どうせなら
虎の真似
甲虫 ...
むせ返るような
苦しさから逃げ出したくて
走り出してしまった
方向はいつも左
迷ったときにはいつも左
曲がり角ではいつも左
とにかく左へ左へと曲がって
走り続けた
苦しくって息が切れて ...
小指の疼きへ


幸せを想ってる

(僕の妄想、戯言)
 なんでこんなにウクライナのことを考えなければならないのか、わからない。でも気になるんだな。それで書きます。こんなに年取ってて、嫁姑戦争(冷戦から熱戦まで)が続く家の中で永世中立を決め込む(もちろん不 ... 銃で撃たれた男のために
飾る言葉がどこにある
(かまびすしいテレビの前に
 ぼくたちはたくさんの種類の
 花束を並べた)

戦場に独り突き立った銃に
花びら いちまい
(泥に隠れた弾倉 ...
消えていくんだ
消えていくんだ
この壮麗な世界を
この残酷な世界を
後にして
荒涼とした廃墟へ
絶対のゼロへ
消えていくんだ
消えていくんだ

屈辱的なこの認識を受け入れ
私たち ...
美味しい夕食後
すぐ片付けて夫婦の時間
誰も入り込めない空間

この時間が何よりも好きで
共働きだけど効率よく仕事して定時に帰る

ドラマや映画を見たり
テレビゲームをしたり
一緒に ...
可愛いエクボが
僕を誘うから
キミといつまでも
遊んでたい

そうじゃなきゃ
つまんないもの

キミと一緒に
ブランコこぐんだ

僕がキミを守るから
キミは僕に
守られてれば ...
今日も冷たい雨が降る
お庭で坊主が雨に濡れ
ひとりぽつんと笑っている

過ぎ行く時の哀しみは
麻痺した記憶の仄かな揺らぎ
孤独な個体を遠去けて
薄手の膜で包み込む
悲しみに満ちた逃避行 ...
戦争で
儲かった金なんて
使いたくねーよ

人を殺めて
手にした金なんか
くれてやる

平気で使える連中に

何が楽しくて
戦うんだよ?

言ってやりたい

戦争なん ...
夜中
父との長電話
語る語る
どんどんしゃべるね
そんなに
戦争が好きか

なんちゅーヤツだ

そんな事
どう考えたって
言えっこないけど
やんわりとなら
伝えられるかも ...
○「教師への道」
子どもたちには
愛のまなざしを向けなければいけない

○「支配」
武力による支配
経済による支配
理屈による支配

○「リアリティー」
若いヌードほどリアリティー ...
未だ何者でもない

















プレーンのブ ...
しかし、事はクールラント軍の思い通りには進まなかった。
フランキスがラディアから帰還した日、
その日の夕刻には、アースランテの前衛隊が、
ワイジェの丘に対して包囲陣を敷いていたのである。

...
フランキスは、軍務大臣に謁見を許された。
そして、ラジーク・ユーゲルが著した書簡を手渡す。
フランキスは、口頭でも説明した。
「アースランテの軍隊は、当初の作戦を変更したのではないでしょうか?」 ...
シュランク・エルベへの使いに選ばれたのは、
かのフランキス・ユーランディアであった。
シュランク・エルベは、ラゴスですべての軍務を司っている。
その彼と対峙するには、それなりの器量を持った人間が ...
兄弟民族を
徹底的に葬り去ろうという

ヒトラーさえやらなかった
タチの悪い残酷さ

まさか
21世紀の現代で
こんな野蛮な侵略が起こるとは

さすがに
夢にも思ってはいなかった ...
昔営業マンだった頃、僕は家に帰ってよく寝ていた。車の中ではなく、ベッドの上のほうが疲れがよく取れたものだった。実家のベッドの上に寝転んでいた心地よかったあのひとときを思い出す。僕は外が暗くなってくると ... 爽快な朝を現実の朝が乗り越えて
朝に何時も追いかけられる
昔からの知り合いがとんでも無いことをしだすこともあれば
仕事の積み残しがかなり溜まっていたりすることもある
これから迎える将来に待つ困 ...
着信音が響いた
真夜中に一度だけ
非通知と表示された
ほんの一瞬の出来事だった
誰だったのか少し気になる
気持ち悪いとも少しは思う
なにが目的だったのだろうか
またかかってくるだろうか
...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
Une Correspondanceホロウ・シカ...自由詩022/4/16 16:05
言論統制の向こう側天竺葵自由詩222/4/16 15:29
僕は僕の歌を歌う下手くそでも秋葉竹自由詩122/4/16 11:49
しあわせ坂本瞳子自由詩2*22/4/16 10:28
振り向いて こんにちわ佐白光自由詩022/4/16 8:15
赤いちりとりそらの珊瑚自由詩15*22/4/16 7:40
ワイジェの丘の戦い(四)白/黒自由詩1*22/4/16 7:23
ワイジェの丘の戦い(三)自由詩1*22/4/16 7:22
ワイジェの丘の戦い(二)自由詩1*22/4/16 7:22
clean up足立らどみ短歌122/4/16 5:21
むじな凪目自由詩422/4/16 0:05
走り続け坂本瞳子自由詩1*22/4/15 22:33
妄言多謝うし自由詩022/4/15 22:17
なんでこんなにオイタル散文(批評...122/4/15 21:14
銃で撃たれた男のために自由詩122/4/15 20:04
たましいと歴史ひだかたけし自由詩322/4/15 19:55
夕食後夏川ゆう自由詩122/4/15 18:19
キミのおしごとruruka自由詩022/4/15 15:43
今日も冷たい雨が降るひだかたけし自由詩522/4/15 12:39
行き過ぎたケンカruruka自由詩022/4/15 11:39
やっちゃいけないだろう自由詩022/4/15 11:24
独り言4.15zenyam...自由詩1*22/4/15 9:27
2022年4月発売のファミコンソフトTAT自由詩022/4/15 7:45
ワイジェの丘の戦い(一)白/黒自由詩1*22/4/15 7:12
ライランテ戦争開戦(八)自由詩1*22/4/15 7:11
ライランテ戦争開戦(七)自由詩1*22/4/15 7:10
核爆弾は神だったのかst自由詩322/4/15 6:45
夏の終わりの湘南、営業マン番田 散文(批評...222/4/15 1:10
鷲田自由詩022/4/14 23:12
コーリング坂本瞳子自由詩1*22/4/14 22:54

Home 戻る 最新へ 次へ
481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 497 498 499 500 501 502 503 504 505 506 507 508 509 510 511 512 513 514 515 516 517 518 519 520 521 
加筆訂正:
赤いちりとり/そらの珊瑚[22/4/16 8:34]
一部加筆修正しました
3.31sec.