突き落とされた先は闇
物故を見て此処は快楽の夢
戻ってゆく風が吹いて
探す楽園はいつかの思い出に

もう何処にも無く
自分さえも見失い
手足は内側から解けてゆく
落ちればいい闇の中へ
...
 
焼け落ちた
羽がまた羽のように
はばたいてる

焼く前よりも羽らしく
空気をとらえ
空気におぼれながら
屋根の上に
鳥がいる

まだ飛べない
幼い鳥の声がする
途方にくれ ...
海が見たいって
人を愛したいって

お前はどこへ行くんだモンスター

自分の存在に
正義という悪夢に

あれほど傷つけられてきたのに

まだ、何かを信じるのか

砂漠を捨てて、 ...
昆布と削り節でダシを取る
糠みその漬物
お吸い物はちょっとだけ醤油
ミディアムトマト

アボガドの海苔巻き
納豆はからし入り
アサツキを添える
キャベツの千切り

エビのフライは
...
五年前
路面が煮え立つほど暑い夏
プールの栓を抜いたような夕立

中でぼくは
キミの嘘を受け止めた

小さな嘘
あまりに小さいから
雨上がりの水溜りに
そっ

浮かべてみた ...
ナメクジや 曇りガラスを まっぷたつ 歩きし後に 雫たれ
ナメクジや 雫に満ちて キラキラと

ナメクジの 並びて描く メッセージ
ナメクジの 編隊飛行  ゆっくりと
ナメクジの 壁にて刻む ...
今日も一日誰とも話さずに終わってしまう
仕事柄何十本もの電話をこなし
お昼には職場の友だちとランチなんかしたけど
それで誰かと話したってことにはならない

パソコンの電源落として
机のまわ ...
私に出来ることと
出来ないことを並べてみたら

出来ないことの方が 今は多かった

ことに気付いたんだけど
本当は知っていた
ような気もする

だから
今は とか言ってしまう
け ...
夏の朝

曇り空

コンクリート色

蝉は聞こえない

冷房の効いた部屋じゃ

繰り返される

祈り

そんなものあったっけが


さびしいの?

きみに逢いたい ...
心配かけて



ゴメンネ



やっぱりホントの事
言っちゃダメなんだって

思い知らされた



アタシ強い子じゃないんだ
弱音だって本当は言いたいんだ
もう、1 ...
かすかな明かり
すぎる意志なく
すぎゆくもの


岩に記す波
幾重にも
風を模して


泉には窓が沈む
塹壕と青空
水の呼び名が飛び交う


空の怒号 ...
意 味















人の影が路上に焼きついている
今も猶、夏は
幾百万の鐘をならす


それは
べつの希望の道をひらく
祈りへの
合槌 ...
何もかも徒労だったと誰が知る
心がはぐれそうな夜は
ただあてもなく歩くのが世のならい


街の灯りがあんなに遠い
くたびれた足で石を蹴り上げると
どこか見知らぬ闇に呑み込まれていった
...
つぎはぎだらけのオニオンパイ
心に何もなくても 白紙があるから 散乱しても
おもちゃの劇のように 一晩かけて作ったおもちゃのお城を壊すだけ
這いつくばった地面のひび割れとともに  ...
スッキリ淡白で切れいい俳諧より
        ゴテゴテで ねちりねちりの和歌おもしろし


この地球 自転公転 銀河はうねる
        そんなスピードに同期の南無妙法蓮華経


...
今日は特別に楽しい日でもないのに
夜の街が輝いて見える
光のように車が通り過ぎる
雨上がりの空気は湿っていて
夏そのもの
ベージュのワンピース駆けて行く
車のライトライトライト
まだ水色 ...
愛犬をかわいがるよーに痛めつけてやったよ
優しさが残酷さにとってかわったね
裏切って、裏切られたら、愛おしさを思い出せたさ
後悔と安堵がゴッチャリグチャリ混じりあってわけわからんがな
おお、な ...
私は嘘つきです。
もう、嘘をつきすぎて本当のことが言えなくなってしまいました。

初めは、優しい人になりたかっただけ。
本心は口に出さず、いつも笑っているいい子、それが私という人。
私を構成 ...
笑顔の種を育てる為に

大粒の涙を流すんだ。
私と君との間には
何が残っているのだろう

別れようと言ったのは
君なのに

何故そんな顔をするのか
私には解らない

ヘビースモーカーの君はいつも
煙草と香水が混ざった
君の匂 ...
本当はあなたが生まれたときに
おめでとうと言いたかった
私の知らないあなたの時間に
こんなにも嫉妬しながら

また季節を一巡りして
出会えた感謝を伝えたい
公園のブランコの影がのびて
...
湿った手の平がうっとうしかった
道には熱が漂っている
怠けた歩行者たち
通りすぎる自動車
吐き出される熱が見えるようだった

赤くなる空
血を吐く空の結末は
誰もが知っている毎日
繰 ...
少女は紙を丁寧に折り
いびつな筒を作りあげた
彼女はそれを器だと言う
満足げに頷いて
人差し指に口づけた

指で器の底を擦っては
また人差し指に接吻
水が漏れないように
続いてゆくた ...
なぜ、と
疑問を投げかけていたらきりが無いのですが
それでも脳内に渦巻いているそれらを
抑えておくのもどうも滑稽のような気がして
連絡帳を出すときにそおっと、
母の書いた言葉の後に慣れないボ ...
地に足が着ききらない物語
表面にとどまる心象描写

もっと深いところがあるんだ

したり顔で批評するのは

簡単だけど

人の声を得て
人の身体を得て

息を吹き返した言 ...
空を切る

豊かな梢

水色が蒼くて

空が悲しんだ


母のわだち

面影は

追いこす光


空を切る

豊かな梢

水色が蒼くて

空が悲しんだ
蝉が鳴いた

目眩する空

川の上を走る

望郷のわだち

夕べの愛欲

昨日の息子

空にこだます

光たちの臨界

蝉が鳴いた

目眩する空
下唇を噛み切って
何かになりきっている
派手過ぎる感情 優しい鼓動に包まれて
もうこれ以上何も伝えられない 


血の囁きが 時に僕を抱き
眠りつく夢のなかで 私は幻を創った

脈の ...
お父さんは
となりにいるよ


夜、仕事を終えた次女が
君の病室に行くと
ほとんどの場合
君は眠っているんだけれど


次女が
病室に入ったとたん
なぜか
ぱっちりと
瞳を ...
クラゲはとっても化石になりにくい
と思われていますが
絶対にならないってこともなくて
なってしまえば化石です

オーストラリアには
クラゲの化石がたくさんでるところがあって
岩になった砂 ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
楽園AKiHiC...自由詩008/8/6 21:34
屋根の鳥小川 葉自由詩208/8/6 20:59
monster自由詩3*08/8/6 20:50
I LOVE COOKING.ペポパンプ自由詩4+*08/8/6 20:43
夏の日紫音自由詩3*08/8/6 20:33
ナメクジguchi_...自由詩008/8/6 19:21
働くひと恋月 ぴの自由詩23*08/8/6 19:01
なつやすみなづ自由詩008/8/6 18:44
八月六日の祈り吉岡ペペロ自由詩208/8/6 17:45
持つべきモノは友蜜柑自由詩2*08/8/6 17:37
仮継(朝)木立 悟自由詩2*08/8/6 17:33
意 味るか自由詩208/8/6 15:10
夜の鉄路石瀬琳々自由詩8*08/8/6 13:47
つぎはぎだらけのオニオンパイカンチェルス...自由詩308/8/6 10:58
神遊びアハウ短歌0*08/8/6 9:56
今日は特別に楽しい日でもないのによしおかさく...自由詩2*08/8/6 9:21
僕ら、ギスギスしてきたねうおくきん自由詩2+*08/8/6 2:44
嘘つき。fuchsi...散文(批評...108/8/6 2:32
隣ドウシ來稚自由詩3*08/8/6 2:25
残り香蜜柑自由詩1*08/8/6 1:32
「日時計」と、ささやくたりぽん(大...自由詩5*08/8/6 1:16
繰越される今日ブライアン自由詩008/8/6 0:33
夜のための水木屋 亞万自由詩3*08/8/6 0:28
先生、質問があります。笹子ゆら自由詩14*08/8/6 0:23
たったひとつの結晶でもkauzak自由詩5*08/8/6 0:00
空が悲しんだ吉岡ペペロ自由詩808/8/5 23:47
望郷のわだち自由詩108/8/5 23:46
地球儀十二支蝶自由詩008/8/5 23:41
となりにいるよ草野大悟自由詩4*08/8/5 23:12
エディアカラ丘陵のクラゲたち海里自由詩408/8/5 23:11

Home 戻る 最新へ 次へ
4783 4784 4785 4786 4787 4788 4789 4790 4791 4792 4793 4794 4795 4796 4797 4798 4799 4800 4801 4802 4803 4804 4805 4806 4807 4808 4809 4810 4811 4812 4813 4814 4815 4816 4817 4818 4819 4820 4821 4822 4823 
加筆訂正:
先生、質問があります。/笹子ゆら[08/8/6 14:04]
色々と修正を加えました。
7.73sec.