誰もいない土手に座って 動かないブルドーザーを見てる
 雨が降ったのはもう何日も前 消えない水たまりを
 車輪のついた風が駆け抜ける


 人がいないのはこの一瞬だけ まばたきをすれば
...
花びらは死者
死者は孤独
遠い国の
輪廻のように

地を這いながら
眠る者
うごめくもの
見知らぬ

  その墓を暴いても
  父は目覚めない

  あるいは記憶さえ
   ...
桃色の絨毯を空に敷き詰めてみる。

はら
ひら
ふふふ
へへ
ほら、

風に舞って親の元から離れてゆく。

みんなに春が来たことを告げるため幹から離れてゆく。

一生懸命舞っているよ。力の限り舞ってい ...
うれしい
やっと気づいてくれたのね

ずっとずっと待ってた
言葉がとどくのを

あたしのことは知ってたよね?
何度か来てくれたもの

今の あなたにも幾つもの痕跡があるものね

...
腰を痛くして
春を支え合っている
さくら
じごくの中にも
てんごくは
あるんだね

まいちる
うすももいろの
きょう

もう
すっかり
寝入ってしまった
入浴日のさくら
...
 
 
月工場で
おじさんたちが
月を作っている
その日の形にあわせて
金属の板をくりぬき
乾いた布で
丁寧に磨いていく

月ができあがると
ロープでゆっくり引き上げる
くりぬ ...
プロフィールなどで、自分の顔を含む写真をのせている人を見ると、とても眩しく思う。
なぜ?
なぜ写真を公開する事が出来るのだろう。
それだけ自信に満ち溢れているのだろうか・・・
爪を立てないようお気に入りのレギンスを下ろしながら
一瞬の冷たさに身震いなんかして

いまどき珍しいよね
ウォシュレット付いていないなんてさ

ちろちろと可愛い音させるのも粋よねとは思いつ ...
暮らしは

繰りかえす旅のようだ

ひとそれぞれ

いろんなことがあるから

近くにいる

いつも顔を合わせている

さしだされた風、渡っている


悲しませたくない
...
人生なんてもん、
良いか悪いかは
自分の考え方次第で
どうにでも変えられる

笑われたって
指さされたって
罵られたって


大丈夫、大丈夫。


ほら泣いてない ...
切ないほど痛む君を呼ぶ声
哀しいほど遠い君の影
「二度と触らないで」と語る君の眼
夢みたいに消えてしまう
嘘みたいに失ってしまう
「二度と来ないで」と語る君の感触

君が笑った

僕 ...
 見開いた眼の中を視線が焦点を合わせ切れずに彷徨(サマヨ)っている。ずっと前から途切れたままの会話。時間だけが過ぎて行き置き去りにされる二人。もう帰ろう、と後ろから聞こえた。女のうるんだ声が聞こえる。 ... 月が
寄り添うように
ついて来る

月のある夜空を
見ていると
ずっと昔の
大学からの
帰り道
詩人の恩師と
よく坂を下りながら
月を見上げて
 あれは上弦の月
下弦の月 ...
風わたる
アスファルトの上
揺れている
たった一輪
たんぽぽの花
火! 君に 呼び掛ける 怒り
傘の下で ブラインドへ 灯す
神は ころがりおちる
群がるもの 空が焼かれる事を知る
女人の片足
あらゆる 大絶賛を 受ける

後程 アンダ ...
キリストも起こせぬ奇跡起こしけり町のはずれの名もなき子なり


罪犯し獄の少年清らかに人のイメジの粗雑なるかな


ほほえみに生まれくるならむのちの世にふるきみ寺の小さき仏は
流れゆく雲の速度で思い出を遠く見送るような一日

掛算をするかの如く恋をして数字以上の二人になれる
旅の途中 急に左足の付け根が痛んだ

引きずるように
そおっとしか歩けない

母のことを想った

74の母は 50代から
股関節痛に耐えている

こんなひどい痛みだった ...
空腹に夜桜食って夜を満たす 最寄りの駅はすぐそこだけれど

このままもう少しだけ君と

たわいもない話をしながら歩いていたい

それで君の乗る電車が発車してしまえば

もう少しだけ長く一緒に居られるから

そ ...
淡い甘い夢を、黒猫が食べました。
消化しきれなかった夢が黒猫の胃袋で肥大します。
限界で弾けた夢があたしの枕元を散らかします。
朝方、浅い眠りの中であたしは夢を見ます。
それはやはり淡 ...
桜の花は 落ちた姿が美しい

少し笑って 君が言う

桜の花を 近くで見るのは 恥ずかしい

少し笑って 僕が言う

ただそれだけの 二人の間に 華の川

ああ どうか あの春告鳥 ...
満員電車の中ではなびら弄ぶあいつにバカボンヘツド。

お出かけですか?と訊かれる前にバカボンヘッド!レレレのRe:連発。

ブギウギしながらうきうき蹴散らし鏡の ...
雲の行方は映写機のよう

ごぉーぅ、ごぉーぅ
あれは群集の音ですか?
ごぉーぅ、ごぉーぅ
いいえ、冬が嘆いていらしてよ

一度っきりの気休め

ごぉーぅ、ごぉーぅ
これは雨の音です ...
対人関係としてはもう切れてるなのにどうしてこんなに気に、

金魚みたいにぱくぱくと口あけて空から降ってくるキス待ってる。

交差点で立ち止まりシマウマのふりして ...
毎日 ベタベタするのはニガテ

ランチ食べるのも 映画見るのも
買い物行くのも 小旅行だって
ひとりの方が気が楽だったりする

メールの返信だって 律儀な方じゃなくて
よく心配か ...
いやー煙草はいいですね。ほんと。
なんて言ってると真後ろから灰皿が飛んできて、なおかつ共に罵声が浴びせられるのが日常です。
「健康に良くないから止めなさい!」と。おいあんた、そりゃあないでしょ ...
「19:46」


寸鉄 

刺さらない釘になったのは

一度も

尖らなかったから

地下鉄

洞穴の夜に走る光は

何度も

懐かしい言葉で問いかけてくる
...
 
密やかな朝の光の中で
大きな呼吸をするランドセル
不釣り合いな体で芽吹く
今、始まりを知る
 
窓越しの大気が
優しい悲鳴を幾重にも重ねては
黒いスーツの背中を押す
今、歩くこと ...
ででだ ででだ 風に吊る 太陽に吊る
ででだ ででだ 窓はみぬ 朝日に吊る

切ったゆうじょうにしかかえらぬ
肢は90度しか曲がらぬ
魂がおちた抜け殻にしかこそ魂が入らぬ

ででだ でで ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
蝋人形の抜糸カンチェルス...自由詩509/4/8 1:23
うずみ野uminek...自由詩3*09/4/8 1:06
想い馳せるつゆ携帯写真+...2*09/4/8 0:22
紫苑柊 恵散文(批評...4*09/4/8 0:02
さくら草野大悟自由詩5*09/4/7 23:16
月工場たもつ自由詩3809/4/7 23:07
煌きTama自由詩009/4/7 23:03
ですなひと恋月 ぴの自由詩17*09/4/7 22:30
暮らしのなかで吉岡ペペロ自由詩709/4/7 22:00
人生みなた自由詩209/4/7 21:55
発狂する愛智鶴自由詩209/4/7 21:37
時間フクスケ散文(批評...009/4/7 20:35
月とともに自由詩109/4/7 19:53
大丈夫。餅月兎短歌209/4/7 19:19
盲目への情景 1奥津 強自由詩209/4/7 18:50
清き子ども  三首非在の虹短歌109/4/7 17:56
流れゆく雲夏川ゆう短歌209/4/7 17:08
母を想う森の猫自由詩3*09/4/7 15:59
_BOOKEN...俳句3*09/4/7 15:42
プラットホーム波のうたびと自由詩109/4/7 14:15
淡い甘い夢の行方百瀬朝子自由詩2*09/4/7 12:46
【春の便り】つむじまがり自由詩3*09/4/7 12:25
「 バカボンヘツドでぶちかませ!。 」PULL.短歌2*09/4/7 10:50
お人形さんごっこ中原 那由多自由詩109/4/7 10:01
「 ころころ。 」PULL.短歌2*09/4/7 9:48
なんとなく夏嶋 真子携帯写真+...18*09/4/7 9:41
煙草を吸おうじゃないか竜門勇気散文(批評...1*09/4/7 9:27
セッションあすくれかお...自由詩1*09/4/7 9:19
生命の息吹ゆるこ自由詩509/4/7 8:11
ぽけむ十二支蝶自由詩009/4/7 5:30

Home 戻る 最新へ 次へ
4454 4455 4456 4457 4458 4459 4460 4461 4462 4463 4464 4465 4466 4467 4468 4469 4470 4471 4472 4473 4474 4475 4476 4477 4478 4479 4480 4481 4482 4483 4484 4485 4486 4487 4488 4489 4490 4491 4492 4493 4494 
6.37sec.