目の前には
 いつ処刑されるかわからない毒ガス室がある

  
 監視の目はいつも光っている

 体は彼等の思いのまま

 されど

 されど

 されど

 
...
いらない
欲しがったりしない
夕日も、太陽を奪っていく時間も

    カロリーゼロドリンクを
    餓えたキャンプにばらまく悪夢
    眠れない夜の寝苦しい暗闇

幸せの意味、
...
果てなく見える影も地球の青のように見える
上り過ぎたものおともふるうく
手髪の中でつかめない割れたかななみを
果てなく見える青も地球の髪の毛のように見える
うえでいきることがこわくはない
生まれてきたことはなぜだかわからない
生きていることがわからないわけではない
ひとりでいることがわからないのではないかね
塞いだ。

窓を閉め切った。
勝手口も、玄関も、全て塞いだ。

もはや、自分の呼吸しか聞こえない。
誰も訪れない、自分だけの世界。

安楽の母の子宮の中のような気配。


盛りの ...
雲を抜けて。

空を抜けて。

宇宙まで。

透き通って見える。

あぁ。あぁ。

この呼吸は。

全て繋がっているんだ。

膨張し続ける。

空の隅っこまで。
たたかって
たたかって

かなしみをえらんで

かなしみにえらばれて

たたかった意味さえなくして


月がゆらぐ

夢がとおくに消えてゆく

それでもおまえ ...
勝手に逃げたひとのせいで
今日も電車は来ない

向こう側のホームから
数日前に死んだであろう
女の嬌声が響く

もうすぐここも
ひとで溢れ返りそうだ

後ろのベンチからは
少女の ...
捩じった螺旋の肉体
白々と夜薔薇を広げ

遠方より 船が近づいてくる

颯爽とベッドから抜け出して、
夜中の台所に立つ
喉を鳴らして水を飲む
女(金属的な恥毛 踝の中の胡桃)

あ ...
この両手いっぱいにこぼれるくらいの
ガーベラの花束を
小さなベッドルーム埋め尽くすくらいの
美しい花束が
君にとても似合う

雨が降るたびに
少しずつ秋が
近づいてくる

言い訳も ...
―朝

ビルの階段を降りて行くと
何かの軋む音がする

たくさんの
時間の積み木が
押し合い
こすれ合って
順番を決めている

―歩道を歩く

山桃の並木が
慌てて生え ...
みんなあいつの事笑ってるけど
テレビの向こう側の事だから
笑ってられるんだぜ

こんな詩書くつもりじゃなかったけど
書かずにいられなかったんだ
風呂に入り
全身泡だらけになりながら考えた ...
店先に 並ぶギス籠 涼やかし
縁側に 鳴き声降らす ギスの籠
ギスの声 籠に込めにし 虫売りよ
キリギリス 声の合唱 草舞台
キリギリス 草原渡る 声の波
大空を 声にて渡る キリギリス
...
誰かが死んだけれど会ったことすらなかったから
去年の私が買ったパンジーは花開いていた
加速したいくつもの車が近くの国道を通りすぎていく

赤や青は何が違っていても日差しに根を張って
今日の部 ...
暗い車輌が
過ぎて行く
きしる車輪の
音を残して
どこかに消える
儀式の時刻
中空を漂う
待ち人の視線

遮断された
昨日・今日・明日
の私
水族館で
深海コーナー
ダイオウグソクムシ水槽の前で
しゃがみこんで
ひらひら

なんとまぁ
水族館のスタッフは
餌付けに成功したらしく
(それまで何食べてたんだ?)
最近では
...
 あなたは憶えているだろうか。その日、桜の花が咲いていたことを。少し早い桜が、あなたの行末を暗示するかのように咲き、そして早くも散り始めていたことを。その日、あなたが亡くなった日、外のバス通りでは桜の ... 冷たい夜僕は君の中に降りていく
空に花が咲いてる
雨の日は 蛍光灯の白がよく映えて
あの花は いつにも増して色鮮やかで
世界が色で溢れている

みんなが空を見上げ
上の方の何かに祈りを捧げている最中
あたしたち ...
いつまでもとぼけてなんていられない
時計の電池はもうすぐ切れる
首筋に這う刃物の切先はじわじわ侵食してきてて
皮膚を緋色に染めるから
本格的に食い込む前に 早く早く

夢見心地で歩けていた ...
甘い飴を舐めるように
夢を語ってきたけれど
それももう卒業かなと
飴の包み紙を丸めた
死近く木漏れ陽足にまつはれば動かぬものはわが足のみ


カルメンを聴き誘惑者を求むれど落葉積もる妻の車椅子


口中にあふるるものは入れ歯さへ{ルビ緑青=ろくせう}浮きて痺れる歯茎

...
極彩の果てに
生き残った、
青色の悲しみ。
生まれたての風に
愛されておいで

咲き乱れた、
もみじの海に
忘れられた銀杏
ぼくは煙草をふかして
淫靡な夕暮れを誘い出した

彼 ...
風ぬるむ 水ぬるむ 肌ゆるむ
光暖たむ

笑顔ほころぶ
ゆっくりとかつしっかりと
時間は流れ
あわてない
ゆったりと歩む

オーラを感じ
時間がゆるりと流れ
しかし多くの事を成し
頭はフル回転

もし背中に羽が生えたら
未来にはばたき ...
妻との外出

友にまた子規の歌集を贈らむと妻にささやく如月の昼

コーヒーのマイルドブレンド注文し二人来にけり茶店の窓辺

薄蒼き空の雲さえ淋しくて風にはためく宣伝の旗

ああ……
ケーキなんて嘘さ
優しげな瞳をしたあの人は
甘い期待に励まされた
子供たちを裏切った
食卓のうえを見る
歪んだ顔が曲がって映る
ケーキなんて嘘さ
白い皿には何ものってい ...
夢は遠くに想うもの

捕まえてしまうなら

ひとひらの雪のように

儚く淡く消えてゆく

夢は遠くに想うもの

辿りついてしまうなら

鮮やかなあの虹のように

儚く淡く消 ...
なんで、
どうして、

帰り道だけは
おぼえているんだろう。


時々、不思議に思うんだ。



通い慣れているから、
忘れるはずないって
当たり前だとわかっているけ ...
うだうだとした生活をしていたら、
4キロ、5キロ
あっという間に8キロ増えた

主治医に指摘され
ようやくダイエットを決意する

今までは普通に生活していても
増えなかった体重
代謝 ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
アウシュビッツ山崎 風雅自由詩109/3/27 0:55
おびえるたりぽん(大...自由詩209/3/27 0:38
白蜥蜴十二支蝶自由詩109/3/27 0:20
_自由詩009/3/27 0:13
明日恭二自由詩209/3/27 0:03
創書日和「透。」狠志自由詩109/3/26 23:31
わら自由詩1009/3/26 23:20
さよならシティ山中 烏流自由詩6*09/3/26 23:01
月花のためのチェロ独奏曲瀬崎 虎彦自由詩2*09/3/26 22:33
愛ならばここにいる自由詩0*09/3/26 22:26
壮佑自由詩14*09/3/26 21:45
Sweet pain渡辺亘自由詩009/3/26 21:35
キリギリス&浮雲  (2008.9)guchi_...俳句009/3/26 21:32
キーホルダーkiriko自由詩109/3/26 21:30
夜の回送車フクスケ自由詩209/3/26 21:14
ダイオウグソクムシと小池房枝自由詩8*09/3/26 21:09
その日は桜の花が咲いていた岡部淳太郎散文(批評...709/3/26 20:34
空の花チアーヌ自由詩209/3/26 20:22
雨の日の サブリミナル と アイスクリィムサバオ*自由詩1*09/3/26 20:04
不自由な一択セシル自由詩109/3/26 19:45
出発未完自由詩1*09/3/26 19:23
老齢    五首非在の虹短歌109/3/26 18:24
思秋期ゆうさく自由詩009/3/26 18:00
はる。長谷川智子短歌2*09/3/26 16:15
超人ペポパンプ自由詩4*09/3/26 12:53
妻との外出生田 稔短歌409/3/26 8:25
アンチマテリアル・ブロードキャスターゼロスケ自由詩209/3/26 8:23
「夢は遠くに想うもの」広川 孝治自由詩109/3/26 7:58
ぼくの帰り道ゆうと散文(批評...1*09/3/26 4:24
ダイエット森の猫自由詩2*09/3/26 4:07

Home 戻る 最新へ 次へ
4470 4471 4472 4473 4474 4475 4476 4477 4478 4479 4480 4481 4482 4483 4484 4485 4486 4487 4488 4489 4490 4491 4492 4493 4494 4495 4496 4497 4498 4499 4500 4501 4502 4503 4504 4505 4506 4507 4508 4509 4510 
加筆訂正:
神殺さむ Ⅱ     五首/非在の虹[09/3/26 12:57]
タイトル修正
神殺さむ Ⅰ     五首/非在の虹[09/3/26 12:56]
3/26 タイトル修正
6.32sec.