たったひとりでも生きて行ける
そんな強がりを言わないと
孤独に押し潰されそうで
雨は視界を遮るほど激しく
決して止みそうもなかった
ああ
ルックルックとは言わないけれど
せめて西 ...
ツルッパゲのおっさんが
居りました。
お腹が太っていて
みんなの笑いもの
でもね、このおじさん
いい所があって
奥さんの為に
毎日夕食を作っていました。
だから仕事が終わったら ...
魂ごと浚いましょう
空は必要でしょうか?
太陽より月のほうが僕には熱く思うのだ
今天空に願うは
切実な引越し願い
そうそう僕が生まれる前に
君が死ぬ前に
何度の奇跡が必要かな ...
「じれったい!」と叫んでいた男の背中にすがりつこうとして
彼が必要としてたのは私じゃないことに気付く
う〜ん、淋しいかも
開けてはいけない扉を自らの意思で開けてしまったのだし
それが愛 ...
前世って
猫だったかもしれないけど
人間に成りたい猫だった
ぼーっと
何をするわけでもなく
ただ
意識を飛ばす
まばたきもせず
ただ
何処かを見る
別になんもないけど
のめり込めないよ
のめり込めないから
どうでもよくて
苦しいんだろう
...
正社員だし、
役職あるし、
見た目より若いって言われるし、
趣味らしき趣味は一応あるし、
休みの日には友達と出かけたり、
時には男の子とデートしたりするし、
合コンだって誘われるし、
ア ...
貴方があたしのサンタクロース
ずっと ずっとあの日から
北の国からやってきた
背の高すぎるサンタクロース
家の玄関から
入れるかしら
寒い寒いイヴの夜
貴方はあたしに
プロポー ...
詩は 言葉のグラデーション
そこに 恩やメロディーはない
もっともらしい 言い訳や教訓も
自分で少し考えてみたら?
親にも言われなかったこと
言われているような気がするの
すでに
...
魚の小骨のように胸腔にナイフが引っかかっております。
子どもの時分からずっと引っかかっているのです。
(おかしいですか?
たいして悩みでもないのですが、
やみつきだなんてとんでもない。 ...
知覚操作してくれパイセン、ビリー、リリィ、サルティンバンコ、アレグリア、
絹糸の太陽、絹糸の向日葵、食い散らかされた鶏肉
脳味噌を綺麗に溶かして…
何処に溶かす?
カルキ臭い水道水?
お ...
一日に一度は玄関を開けているだろう
仕事に向かうためだが
僕は薄汚れた透明な抜け殻を羽おり
「僕」の言葉を放り投げる
外に出れば
そこは樹木の生い茂る密林だ
昨日通ったはずの道は
...
直線的な飲み方をしたら
その酒は喉を焼いた
甘美な味わいの後の
ヒリヒリした後悔は
終電後の情事
一杯飲めば十分で
それ以上求める気はない
倦んだのでは無く
違う刺激に酔っている
...
愛されていると思いたい
愛していると思いたい
なにも標がないから
見失う気がする
何度も同じ場所を
通るたびに思うのは
ここを歩いているのは
自分だけかもしれないってこと
人生 ...
オレは
うまい詩を書くより
うまいごはんが食べられれば
それでいい
オレは
詩に対する対する向上心より
人間性に対する向上心を持つことが出来れば
それでいい
しじみはしゃべらないけれど、
しじみ同志にしかわからない事があるのかも
しれない。しじみにはしじみのことばがあっ
て、いまも会話をしているのかもしれない。
海の風に立ち
素肌は陽 ...
酔いすぎたあとの朝の目覚めは
透明な悲しさ
霧の湖の水面に
さざなみがたち
底がゆれる
どこまでも沈めるようでいて
波間にただようしかない
ぼくの影はぼくの形から
女の長い髪が広が ...
えきまえでねむる
しらないひとをみとどけて
ごぜんよじごろ
いえにかえる
いちにちもやすまずに
しらないひとは
えきまえでねむり
わたしは
はたらきつづける
さい ...
君の残り香が漂う
淡いニヒルが在る部屋で
私は一人、朝日を浴びる
悔いることは山程あり
嘆息をつく暇すらない
林檎をほじっては
諦めぬよう口をふさいだ
ただ、君は
何も識らず走 ...
{引用=
変わらずにやってくる
やわらかな朝に手をふれるのが嫌になった
億千の人の一人でいたかったのに、自分に
うそをつくのに疲れた
少女の箱はもうなにもなくなって
そこから ...
(ここもむかしはみんな桑畑じゃった‥)
年老いた父や母を車に乗せて走っていると必ずそう切り出したのが、今では自分のことのように懐かしい 。
刈り取られた田んぼ/稲架、萎れた葱/大根の葉、 ...
私は今日も、何一つすることすら今は無い。
一人さまよう私は傘もささずに、
一人私は目を覚ます。
私は雨の中を。
シトシト雨は降り続け、
いくつもの清掃車が外を音を立て通り過ぎる。 ...
今日も仕事に思いすら無くている男は何をすればいいのかと人にたずねていた。見えたいろいろなものをがつがつと食べていた。近くのハンバーガーショップで肉を買いだめし、男はテーブルに並んでいた肉などを食べ ...
壁を作って守る
情報を、いろんな人を閉ざす
また来てねって言われる、こんなに
知らない人とばかり話す日はない
人形は小さいころ嫌いだった、見られている気がして
捨ててしまった、ぬいぐるみ ...
.
出会わなければよかったなどと言うのは
もうよそう。ぼくの病いは深刻だ:
きみが近くにいない時には気もそぞろ
きみのまわりの空気を吸わぬと気がふさぐ
.
きみの何でもない一言がぼ ...
色づいた葉が
風に流され
舞い落ちるのを
ただただ見ていた
十九の秋
{ルビ翻=ひるがえ}るばかりの心に
よく似ていた
わすれものをとりにきました。
でも、ありませんでした。
ぼくはわすれたものがなかったことにして、そっとこころにしまいました。
おとしものをひろいました。
もちぬしをさがしましたが、みつ ...
影に怯えてる
逃げても
見ないフリをしても
振り払えない
脳裏には
鳴き声を
噛み殺す鳥
泣けばいいのに
たくさん
声が枯れるまで
イガタアヤコとランチに出掛けた
会うのはメールでセックスしていらいだった
ファミレスにはいった
となりのテーブルに四人の女とこどもが一人いた
アヤコもシンゴもおなじことを考えていた
...
言葉に鳴る
言葉に生る
言葉に成る
うん
やっぱりいい感じだ
言葉になる
言葉になるぞ
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
岸部のアルバム
花形新次
自由詩
3*
10/11/1 20:34
ハゲ頭
ペポパンプ
自由詩
4*
10/11/1 20:22
不、安定
流希-Яuk...
自由詩
0
10/11/1 19:54
ケーハクなひと
恋月 ぴの
自由詩
23*
10/11/1 19:39
プラス思考
結川菜青
短歌
4
10/11/1 15:37
ありがちな日々
ゆず
自由詩
1*
10/11/1 15:33
底無し大丈夫
池田実緒
自由詩
4
10/11/1 15:29
サンタクロース
森の猫
自由詩
2*
10/11/1 15:26
グラデーション
Akari ...
自由詩
4*
10/11/1 14:50
反映
豊島ケイトウ
自由詩
17*
10/11/1 13:35
人間だもの(笑)
虹村 凌
自由詩
1*
10/11/1 12:59
玄関
乱太郎
自由詩
11*
10/11/1 12:23
Kiss OF Fire
……とある蛙
自由詩
9*
10/11/1 11:57
無標
朧月
自由詩
1
10/11/1 10:40
芸術紙上主義
寒雪
自由詩
5
10/11/1 9:17
食卓の岸辺
こしごえ
自由詩
4*
10/11/1 7:32
霧の顔
殿岡秀秋
自由詩
5
10/11/1 6:49
みずしらずのあなたに
小川 葉
自由詩
1
10/11/1 6:41
朝の君
モリー
自由詩
3*
10/11/1 6:15
「 マロニエ 」
月乃助
自由詩
10*
10/11/1 5:56
道 ‥ 序章
アラガイs
自由詩
7*
10/11/1 5:44
パリのどこかを
番田
自由詩
3*
10/11/1 3:23
ドミトリーの裏がわで
〃
自由詩
1
10/11/1 3:17
避難2
カエル
自由詩
1
10/11/1 2:49
Allegro appassionato ma non tr ...
Giton
自由詩
0
10/11/1 2:35
創書日和「揺」 十九の秋
逢坂桜
自由詩
2*
10/11/1 1:52
手
ゆうと
自由詩
1*
10/11/1 1:38
鳴かない鳥
もずず
自由詩
1
10/11/1 1:21
音のない洞窟
吉岡ペペロ
自由詩
1
10/11/1 1:12
ブレインふゅーちゃー派生
秋也
自由詩
0
10/11/1 1:12
3690
3691
3692
3693
3694
3695
3696
3697
3698
3699
3700
3701
3702
3703
3704
3705
3706
3707
3708
3709
3710
3711
3712
3713
3714
3715
3716
3717
3718
3719
3720
3721
3722
3723
3724
3725
3726
3727
3728
3729
3730
加筆訂正:
台風一過
/
トキハ ススム
[10/11/1 19:13]
タイトルを変えました。
4.96sec.