お母さんはビールを呑んで
喋りだします
今にも泣きそうになりながら
姉が買ってあげたメガネをかけて
わたしを見ます
そのレンズを通して
...
なにがあってもきみしかいない
いま、ぼくの生涯がつくられている
かたちを変えてゆく
まだあたらしいいきもの
きみはその、ひとりで
ひとりきりなのに
てのひらふたつもっていた
それ ...
隣の部屋ではカップルがセックスに勤しんでいる
一人きりの僕はそれを聞きながら涙を流し
この世に蔓延る不公平さを嘆いている
目の前は暗闇 光さえ入らず
人生の荒波 揉まれ続ける
この恋はと ...
君の ありがとう に
心は桃に色づく
君が使う 数少ないタメ口に
愛おしさが あの波のように押し寄せる
気づいたら 君から
人の愛し方を学んでる。
全てを手に入れたとき
人は人でなくなる
金に溺れ
人に溺れ
自分自身に溺れる
幸せとかけ離れた
『寂しい』人生を歩むことになるだろう
信頼を築くよ ...
.
まあるい風船を同じ容積の四角い
函に押し込めそうして密封した
函をたくさん重ね隙間無く積み
重い閂を掛けた建物が目路の限り
.
立ち並ぶ未明の波止場キリコの
少女もそこにはい ...
今夜、Ben'sCafeという詩の家に集う僕等は、
日常の全ての仮面を脱ぐだろう・・・言ノ葉
を愛する思い一つを胸に認めて、見えない風
に背を押され、見えない糸に引かれ、一つの
夜に ...
歩道橋から見つめている
じぶんのカルテを見つめている
群青を見つめている
乾いた冷やっこい風がなでている
きのうの満月をさがす
まだビルの向こうで
それはからだを膨らませている
つ ...
ホッシーくん作。
指が入ってしまつた。
彼は電車男(ほめ言葉)なんだけど、割と詩に突っ込めばいいかと。
因みに雪舟の模しゃだけど、何が違うのかOrz
私の情報は
私だけしか知らない。
いくら説明しても
言い足りない。
親よりも知っている
貴方!でも私ではない。
見方が違うから全くの別物。
神様だけは全てを知っている。
だから ...
子供はうんこ大好き
大人はうんこって言わない
子供はうんこって言うと
それだけでparty time
なんでかな
子供はね
バカにしてるんだよ
うんこって言えない大人を
叫べよ
...
くまさんはひとりでした
森の中
誰にも出会いませんでした
花咲く森の道
くまさんは
ひとりでした
孤独なくまの気持ちは
孤独じゃないくまには
けしてわかりません
ある日森の中 ...
青き薄手の衣に馳せる
真の美への想いと
寒空の下で肌に感じる暖かさ
柔らかな美の面影の眼差し
冬陽に祝福されし
この寒空の下で
ただ…この子を愛している…
ただ…精一杯愛している…
そこ
(2010・11・25)
海流を眺める
油絵の具を指で擦った様な道
夜の灯りをギラリと跳ね返し
いくつもの美しいラインが交差する
背泳ぎを見ている
行く先も見えずにただ進む
後に残る軌跡は直ぐに消える
いつか ...
井戸の底には穴が空いていて、
そこはどこへ通じるのだろう と
ぬめる穴ぐらを進んだ先が
知らぬ間に埋もれていて知らぬ間に掘り進んでいて
けれど決して上に登ることがないのなら
果たしてその横穴 ...
もはやすべての会社なんてろくでもないのだけれど、
(なぜなら資本主義社会の終わりももう末期だから)
いち個人として、会社のいいところは、
会社が終わったあと、じつに開放感が味わえることだ。
あ ...
ぼくが泣く理由を君はきかないから ぼくはいつもしらけてしまうんだよ 傍に居て何ができるの たとえ考えた末の沈黙だとしても こっちにはなんもわかりゃしないんだよ 君はきまづいんだろ こいつめんどくせぇと ...
かなしいおもいに とらわれる
ひまわりを みおくったよ
くまさんが あるいてきた
とてもじゃないけど いきがつづかない
ほんとに もう とどかないよ
あたしは ここで さけん ...
ピンチに直面したとき
ひとは
おもってもみない
チカラ
が でてくるものだ
追いつめられた猫が
威嚇するように
火事場で
オンナが箪笥を
動かしてしまうように
不 ...
いつからか小鳥が来なくなった
名も知らぬ小鳥たちが
毎朝訪れ、よちよち歩いているのを見て
囲いのある私の生活も
悪くないと思えていたのに
いつからか朝の声はしなくなっていた
流浪の ...
全ては言葉で始まった。
ものは言葉で存在し
言葉で言えないものは無い
存在しない
絵に描けなくても言葉になって
人の間に漂って
人の気持ちも言葉になって
言葉が無 ...
ぜんぶ理由があった
理由なんて
意味がなくなるくらいたくさん
さびしい11月
きらきらひかる
水いろの空とか
ゆんゆんわたる
ぜんぶ理由があった
...
只今リハーサル中
きみが来るまでの間に
やれることを全部やってしまって
気持ちの戸棚を整理してしまおう
テーブルを挟んで
向かい側に
きみが座って
ぼくに微笑みかける
...
静かな時計の匂いが
降り積もる教室で
僕らは眠るための訓練をしています
皆、先生に買ってもらったばかりの
蓮根を大事に抱えて
明日の晴れる日を想像しています
教室の隅には
か ...
冬の星空は、美しい
そして、今夜は 月も明るい
満月か これらか満月になろうとしている月なのか
こうも月や星が明るいと 夜遅い時間であることを忘れてしまう
あれは ...
夕暮れが桂川から帰化してる 魔界みたいな街をみつける
出発の笛の前にはsee ya later 言いたいことは線路に棄てる
風が吹く 神社がごうごう鳴っている 秋の夜長の妖怪フェスタ
...
「通学」
しょうがっこうまで
あるいてかよった
ちゅうがっこうにも
あるいてかよった
こうこうまでは
じてんしゃでかよった
それからはもう
かえってこなかっ ...
アイスノンで、
君ふっかつ。
ナニはなくとも健康第一。
ボクもそんな気ィしているナ
ふんふんふん♪
ランランラン♪
たんたららん♪
芸人根性丸出しでネタ出そうするやつぁ好きじ ...
夜
店内のがらんどうは今映し出されたあたしたちのこころだ
かわいてる性器からうやむやに引き出して
血まみれのキーボードに移植する捏造された記憶の権利を主張する
声はなまなましい粒になって ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
6年振りに親子
くゆら
自由詩
4
10/11/26 0:46
血潮
ゆうと
自由詩
1
10/11/26 0:31
ああ
SEKAI ...
自由詩
0*
10/11/26 0:21
べたべたらぶそん
短角牛
自由詩
2
10/11/26 0:10
掟
とわ
自由詩
0
10/11/25 23:47
ギイ・ド・M師に
Giton
自由詩
2*
10/11/25 22:35
黒い小さな舞台の上で
服部 剛
自由詩
2
10/11/25 22:21
歩道橋から
吉岡ペペロ
携帯写真+...
2
10/11/25 22:11
乗り換えの10分
つよぽん@墨...
携帯写真+...
0
10/11/25 21:57
世界に一人だけの私
ペポパンプ
自由詩
3*
10/11/25 21:44
ほくそ笑む奴等
skc
自由詩
2
10/11/25 21:38
星のくまさん
チアーヌ
自由詩
6
10/11/25 21:32
冬の中の夏
一 二
自由詩
2
10/11/25 21:13
かわ
阿ト理恵
携帯写真+...
2*
10/11/25 21:12
嗚咽という沈黙
プル式
自由詩
8
10/11/25 20:58
地底の産声
鶏卵
自由詩
0
10/11/25 20:42
女は呼ばない
はだいろ
自由詩
1
10/11/25 20:34
手
森本隼
自由詩
3
10/11/25 19:51
ロジオンⅡ
かとうみぞれ
自由詩
1
10/11/25 19:06
チカラ
森の猫
自由詩
4*
10/11/25 17:19
断線
within
自由詩
7*
10/11/25 16:23
ことばはことば
……とある蛙
自由詩
6*
10/11/25 14:37
理由
吉岡ペペロ
自由詩
5
10/11/25 11:33
劇は始まる
寒雪
自由詩
0
10/11/25 11:01
合宿
たもつ
自由詩
3
10/11/25 6:01
冬の夜空は 美しい
北大路京介
自由詩
7*
10/11/25 4:11
いちばんのクズ
コーリャ
短歌
4
10/11/25 3:39
旅路
小川 葉
自由詩
2
10/11/25 2:25
いろんなミドリと
番田
自由詩
4*
10/11/25 1:51
ツイート
モリマサ公
自由詩
3
10/11/25 0:52
3659
3660
3661
3662
3663
3664
3665
3666
3667
3668
3669
3670
3671
3672
3673
3674
3675
3676
3677
3678
3679
3680
3681
3682
3683
3684
3685
3686
3687
3688
3689
3690
3691
3692
3693
3694
3695
3696
3697
3698
3699
5.01sec.