虫の死ぬ間際を見てた
レンズ越しの彼女は
只々美しいだけで
枯れた羽根に
息をかけた
かくとだに
えはや伊丹の
黒アゲハ
さしも知らじな
燃える夕陽を
声をかけた
...
三本と四分の一
喋って
くたばって
そんで
迷惑無い限りは自由
つって
楽勝ムードだ
死人は図に乗る
愉快が目白押しだ
俺は
人が自殺したらな
楽しくてたまんねーのさ
人が死んだら
愉快で ...
夜陰に潜む空蝉
気付く者だけが
月を研ぎ澄ませば
金色の刃が孤影を浮かび出す
掌に止まった蝉
月は意地悪く照らし続け
君が鳴いてるんじゃないかと錯覚する
孤独な薄い影を見逃さず
...
トマトジュースの喉ごし、気に入らないざらついた酸味、砂場まで走っていこうなんて考えていた、朝焼けのうすいひかりは手抜きの水彩みたいだから。もっと冷やして、かたくして!直視する鉄棒の錆、むかし好きだった ...
今日は本当に疲れた
死にたくなってくる
あの子が好きだ。
死んだらどうなる
世の中 バカばっかり
もしも君が暗い部屋の隅で眠れずに膝を抱えているなら
魔法の力で窓を開けて星のカケラを届けよう
今夜は月が綺麗だから町が少し明るい
動物達は夜更かしして金の原っぱで踊るよ
寂しい時は ...
きんじょのえきに
エレベーターができていた
めずらしいので
のってみても
たどりつくのはいつもの
かいさつぐち
めあたらしいものは
なにひとつない
ただ、エレベ ...
午前三時の必要性がたった今解った気がした
両足が横にはりついてまるで星みたいだ
左目を廊下に忘れたから今日ははやく寝よう
ひどく瞬いた世界の夕暮れに
軸が傾いて腕の栓ばかり見ては
凍 ...
{引用=
増殖していくものはいつでも潮のにおいがする
侵されてふくらんだ節に
くちびるを近付けて躊躇う暁
赤色の中指を
所在なくわたしの腹のあたりで止めた
おなじ濃さで ...
長く暗い道を歩くときは
壁に標を残しておいで
忘れたら帰り方さえ分からなくなる
とっくに淋しさなんて通り越した
薄ら寒いだけの街の骨董屋で
ひび割れた器を探している
清潔すぎて
...
ふにゅっとした地面に打ち込む杭は
手で押すだけで十分に ぐにゅっと沈む。
見てて 不安定さが心配になるけど
倒れたら また立てればいいかなと思う。
引越しで使った 余ったビニール紐を持って
...
なまにくが
ないている
ごめんなさい
あやまりたいのに
からだがないから
できないんだ
きみのからだを
うばってしまって
やいてくれれば
よかったのに
...
加工を免れた水分も蒸発した紙の様子 その月日は残したいから
ホームセンターで購入したコロコロを使って
紙から浮いた「好き」を構成する言葉だけ 巻き取る。
口説きも含めて たくさん言葉は貰 ...
...
しはいつもおれのかたわらにある
きみもか?
...
僕らはよわっちくて
久しぶりの
悲しみ攻撃に
ぼろぼろになっちまった
だけど
からっぽになった所に
いつのまにかじわじわと
ゆるいキモチが
染み出てきていて
たぶんそれが
僕ら ...
やさしいものをみたくって
あるいてかわをわたったよ
ねじをまくのをやめたから
おとはとまってむねはしずか
くうきはずっとあめのにおい
すいこむけしきがとうめいになる
かみからお ...
描いては消し
描いては消し
一枚の紙と
向き合って
どのくらいの時間を
費やしただろうか
あの時
陽だまりの中で
踊っていた水彩筆は
一本また一本と
姿を消した
あの時
...
やべえ、いきる!
そうさけびながら
まだわかいろうじんが
かいだんを
かけぬけていきました
ひとはあれくらい
いきてると
ひとつやふたつ
おそろしいことにも
そう ...
僕が落ち込んでいて
全然その気にならないとき
自分の手でもどうしようもなくて
つい道具やDVDに頼りがちになるとき
目を瞑って
君のことを思い浮かべるんだ
すると嘘みたいに
すぐに元気に ...
文字に手をかけて
広げてゆこうとするけれど
かたくてとても広がらないから
あきらめそう
旅にでたくて
背伸びしていた
わたしの中に
あるはずのない世界に
わたしはいない
...
色とりどりの洗濯物が風にたなびき揺れている。
風の通り道。白い壁に囲まれた路地裏を駆け抜けて。
視界の端の景色を過ぎ去り私は小高い丘へ出る。
そこからの眺めといったら!
空の高さと海の ...
声高に叫べないから
文字の裏にスルリと隠す
ほとばしる感情をメタファーにゆだねて
苦く噛みしめる思いをほどいて昇華していく
そうやって幾つ言葉を散らしてきたのだろうか
押し黙 ...
話すこと
#(シャープ)な会話は成り立たず
激震の怒号と悲鳴が鳴り響く
奏でることは容易でも
楽団はひとつの音にはまとまらず
明日、明後日、この先も
太陽と光と水の共鳴で
生きる ...
youtubeで、
1989年の、片岡鶴太郎主演の、
「季節はずれの海岸物語」を見る。
そのころ、
ぼくは、東京で、寮生活をしていて、
なぜ、
このドラマをよく覚えているかというと、
ち ...
冷蔵庫を開ける
誰かの靴が入っている
良く冷えている
冷凍室に移し替える
靴の持ち主が困らないよう
もとあった所に
その旨のメモを残しておく
それから靴以外のすべての中身を出 ...
きみはさぼてん。
あいらしい
よるは
あいいろのさばく
あいらしい、
そばかすでわらって。
こころはまんまる、
...
♂「いいか。一度しか言わないから よく聴けよ。」
♀「ええ。」
♂「おまえのことが... 好きだ。」
♀「えっ? なんて?」
♂「・・・。 いいか。一度しか言わないから よ ...
私の生活が
思惑が
願いや祈りが
喜びや悲しみが
虚ろな無知が
不断なる憎しみが
この雨に
濡れそぼる
外で飼われている
年寄りの秋田犬が
人の通り掛かるのを
眺めている
...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
ネクロテクノエクボ
窓月
自由詩
0
11/5/13 3:30
ろうそく
竜門勇気
自由詩
0
11/5/13 2:50
死んでる場合か
〃
自由詩
1
11/5/13 2:48
投影
subaru...
自由詩
3*
11/5/13 2:24
光は赤いのが好き
アオゾラ誤爆
自由詩
5*
11/5/13 2:04
ろくでもない
番田
自由詩
1
11/5/13 1:55
月夜
1486 1...
自由詩
0
11/5/13 1:46
理由
小川 葉
自由詩
3
11/5/13 1:42
潜在
佐藤章子
自由詩
1
11/5/13 1:30
におい
あぐり
自由詩
4
11/5/13 1:23
ケ・セラ・セラ
高梁サトル
自由詩
2*
11/5/13 1:16
登記
電灯虫
自由詩
3*
11/5/13 0:38
ユッケ
小川 葉
自由詩
1
11/5/13 0:33
失恋後
電灯虫
自由詩
5*
11/5/13 0:31
North Dakota
TAT
短歌
0
11/5/12 23:40
しはいつもかたわらにあるがきみもそうか?
〃
自由詩
1*
11/5/12 23:31
僕らはよわっちくて
御笠川マコト
自由詩
2
11/5/12 23:30
せきう
ミゼット
自由詩
5*
11/5/12 23:25
一枚の画用紙
くろねこ
自由詩
4
11/5/12 23:21
風の故郷
小川 葉
自由詩
1
11/5/12 22:12
僕の友達
花形新次
自由詩
1
11/5/12 21:55
今夜の足跡
朧月
自由詩
3
11/5/12 21:35
『帆翔』
東雲 李葉
自由詩
1*
11/5/12 21:29
囀り
渡 ひろこ
自由詩
20*
11/5/12 21:03
♭(フラット)
yoyo
自由詩
3*
11/5/12 20:15
季節はずれの海岸物語
はだいろ
自由詩
3
11/5/12 20:03
メモ
たもつ
自由詩
4
11/5/12 19:57
さぼてん
草野春心
自由詩
3*
11/5/12 19:19
ラブストーリー 告白
北大路京介
自由詩
11*
11/5/12 19:06
雨
蒲生万寿
自由詩
3*
11/5/12 18:48
3478
3479
3480
3481
3482
3483
3484
3485
3486
3487
3488
3489
3490
3491
3492
3493
3494
3495
3496
3497
3498
3499
3500
3501
3502
3503
3504
3505
3506
3507
3508
3509
3510
3511
3512
3513
3514
3515
3516
3517
3518
加筆訂正:
囀り
/
渡 ひろこ
[11/5/12 23:20]
一部修正しました。
5.03sec.