おい太田
 邪魔しに来たんなら帰ってくれよ

 いや
 ワリいワリい
 でも
 懐かしくってさ
 薬師丸ひろ香ちゃん
 これ
 誰から回って来たんだっけ

 木村だろ
 おい ...
  にんげんひとり
  にんげんひとり
  よかったね
  おそろいだね



  おとこがひとり
  おんながひとり
  かなしいね
  ふぞろいだね



   ...
{引用=こうして綴るべきものたちは
とめどなく巡りめぐって押し花となる
慌ただしい時の合間に見つけた
ひそやかな灯りを
四季からの贈り物としよう
望むならば
手が届くほど近くに
揺らいだ ...
やみよのむこうに

とおいよあけを

まってけている

ひとがいる

わたしのこえが

そこさとどくの

まってけている

ひとがいる

えがおも ...
手のひらが
土を打つ数
雨は聴きとどけ
遠去かる


短刀が
街の周囲を切り取り
顧みる場所さえなく
たたずんでいる


つづくようにと
想うだけですべて ...
心の隙間を埋めるように
むさぼった、みんなで
流れていく
体内を巡る液体に同化して

それでも
蒸発していくの

たばこの煙
汚い笑い声

何もかもバカみたいで
染みていくアル ...
ヒメスミレカメラ構えた轢死体

朧月煮すぎた蕪をつつく箸

光あれイエコウモリにイースター

青空の中咲き誇れ花カツラ

オケラ鳴く電車の走り過ぎるわき

円居から解かれたくなしジ ...
ほりたてきりかぶ
けずってつまもう
あまくておいしい
さしみでくおうか
かわごとむしやき
たきこみごはん
てんぷらとさに

こならのもりでは
あみがさたけ
ふしておげめよ
ほめた ...
キビタキが鳴く
森の中の梢で
黄と黒と白と
震える喉の橙が
新緑を溶け入らせ
森は内側から喜びの歌を聴いている
そして私も
国を越えて
ウルルン
滞在する番組の
ナレーション
するぞアトム
声続く限り
感動的
ウルルン
正巳の子
力はなさそうだ
下條アトム 
鯉のぼりが

羨ましかった


『鯉のぼり』


我が家には
江戸時代から受け継ぐ
鯉のぼりがあった

もう骨董ものの古さなので
額に入れて飾るだけで
実際に吊るしたりはし ...
背中の波が剥がれて泣いて
海が誰かを呼んでいる
あなたのことを考えてみる

体を循環する器官のひとつひとつを
ていねいに洗う
みずの流れに臆病になると
腰にひびが入るんです

ゆるや ...
眠れないオバケが僕を襲う
暗幕が強制的に教室を隠す
真っ暗闇のインスタントな森
ここはオバケ退治には効果なしだ

むしろ僕は 目が冴えてしまってる

眠れる子は 1,2,3でスヤスヤ
...
赤赤赤赤赤赤赤赤・・・・・・・赤!!!

圧倒的なる赤。

TAROを貫く
赤に染まる

血の
情感の

飛び散る


毒を交ぜた
あたしの中の


染出て
こい!
一本の線をひいては
また消して
ひとつの点を描いては
また塗りつぶし
汚れたページの
白を
じっと見つめる
ため息
わたしがえがく すべての絵に

わたしの魂を すこしずつこめていこう


わたしは

わたしの魂をえがいて えがいて えがいて

さいごの絵をえがいたときに

えのぐのかおりがた ...
わたしがやりたいことは 数え切れないほどあって

わたしがおもうことは こぼれ落ちそうなほどあって


わたしの”中身”は きっと無限にあるのに

どうしてわたしの”外身”は 無限じゃな ...
花屋にてお勧めの花聞いてみるピンクの薔薇が想いを告げる

僕と君付き合い始めてもう五年新発見は今もまだある

カーテンを開ければそこは別世界君と二人で作るこれから

眠る時僕の隣に君がいる ...
きのう、よく晴れて、
成田山新勝寺まで、
数え43歳の厄払いに、
職場で、3月まで、派遣で隣に座ってた、
37歳の女性と、
日暮里から、京成線に乗って出かけた。

途中をすっ飛ばすと ...
Gertie smiles

もしも私が死んでも 私の魂はスクリーンの中
ずっと生き続けるの 誰に触れられないまま
人生はジェットコースター 楽しい時もあっと言う間
叫んでいるうちに すぐに ...
「時」は戸惑っているのに
  「空」は踊り狂っている
「音」は気持ちがいいのに
  「声」は気根が欠けている

そこは閑静と言うより
   寂寥と言うほうがふさわしい街通り
一台の車が・ ...
はいよー!シルバー!
ローン・レンジャー!

いつも兄のおさがりの
少し大きな上着を着せられていた

洟を拭ってペカペカした袖の先に
確かに有ったアレは、何だったのだろう

家の手伝 ...
  おりてくる歌がある
  そっと
  糸が垂れるようにして
  卵を割ってるときなどに



  ひねりだす歌がある
  ぎゅっと
  譜面に手をつっこんで
  赤子を堕 ...
ふせていた目をふと、上げた 
窓外の庭に 
今年もわすれな草の花々は 
空の太陽に向けて 
青い小さな笑顔達を咲かせている 

去年の今頃は
杖をつき、背中を曲げて 
わすれな草の花々 ...
ぼくもきみも
個々にあって
個々にない

ぼくやきみも
此処にあって
此処にない

此処には個々もなくて
想いだけがある

伝わるかな?
ココロの声
ココロの中で叫んだ声は
...
浮つくだけ浮つけばいいわ
私はこう思うの
“あなたの魅力を分けてあげてるのね”
わたしは森の中にいるようだ
ときには幹の表皮をかけあがり
ときには維管束の中をかけめぐり
ときには分解者として仕事をこなし
ときには苔の羽毛に正体をなくし
ときには朝露のひとたまにな ...
{引用=
エニー・エンター・キー ver. 1

ヤン(yan)とレトネ(retne)の、鍵(key)にまつわる話

ヤンが朝起きると虫になっていなかった
のでごく普通の朝であった
レ ...
私は何もない
思いなど何も無かった
死体である体だけがあった
言葉など 必要ないのかもしれない


私は とても疲れていた
雲は空を流れていくけれど
言葉は いつも そこに満ち足り ...
二人らしいありたっけの悪口が隠れたよ
二人らしいね!前よりずっと
恋人でも友達でも人間でもないの私

蛹になる
とても簡単な解決策さぁ羽をつくろう
湿っぽい監獄でおひさまの夢をみる ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
セーラー服と機関砲藪木二郎自由詩0*11/5/5 23:14
ただひとつ草野春心自由詩7*11/5/5 22:53
May理来自由詩611/5/5 22:46
やみよのむこうにフユナ自由詩011/5/5 21:45
ひとつ うつろい木立 悟自由詩111/5/5 21:35
冷めていく夜AquAri...自由詩311/5/5 21:27
HOLLY MOON句集201104黒い翼俳句011/5/5 21:16
はるのごちそう自由詩1*11/5/5 21:04
キビタキ蒲生万寿自由詩1*11/5/5 20:45
下條アトム花形新次自由詩4*11/5/5 20:30
鯉のぼり蒸発王自由詩6*11/5/5 19:59
ゆるやかにおしまいりこ自由詩20*11/5/5 19:55
昼間のオバケと先生subaru...自由詩4*11/5/5 18:33
赤。森の猫携帯写真+...9*11/5/5 15:05
メランコリー由志キョウス...自由詩011/5/5 14:45
そうしてわたしは永遠になるんだくろきた自由詩311/5/5 14:34
無限 有限自由詩311/5/5 14:28
ハートマーク夏川ゆう短歌111/5/5 14:13
人生で初めての女はだいろ自由詩711/5/5 13:58
Gertie smilesitukam...自由詩0*11/5/5 13:42
時の戸惑い(五)信天翁自由詩1*11/5/5 11:36
はいよー!シルバー!板谷みきょう自由詩2*11/5/5 9:39
草野春心自由詩3+*11/5/5 9:35
わすれな草 服部 剛自由詩311/5/5 7:19
ロココロ夜恋自由詩1*11/5/5 3:30
浮ついた気持ちれもん自由詩111/5/5 3:08
春の数え方mizu K自由詩7*11/5/5 3:02
エニー・エンター・キー自由詩1*11/5/5 3:00
think番田 自由詩011/5/5 1:35
蝶になるdi.di.自由詩011/5/5 1:18

Home 戻る 最新へ 次へ
3486 3487 3488 3489 3490 3491 3492 3493 3494 3495 3496 3497 3498 3499 3500 3501 3502 3503 3504 3505 3506 3507 3508 3509 3510 3511 3512 3513 3514 3515 3516 3517 3518 3519 3520 3521 3522 3523 3524 3525 3526 
5.28sec.