以前にも書いた通り、自分はこの現代詩フォーラムの投稿から
詩歴が始まる。
今まで詩を書いてこなかった自分にとって、どうやったら
詩をうまく書けるのだろう、そう思いながらあれこれと
考えていくう ....
梅雨明けに急いで飛び乗る夏行き電車今年は手元に切符が二枚


右ばかり覗いた出店のお目当てはあんず飴食む君の横顔


息はずみ灯台目指して漕ぐペダル二人乗ってる重さが嬉し


幾重に ....
一瞬より長い。
でも永遠より短い。
何年経っても
きっとずっと忘れない、
そんな夏の思い出がある。
帰りたくない、なんて

初めて言った。
輝き続ける、この星々の上に。

煌めく星は、霞んで。

見えなくなっていく。
生まれては消えてゆきます片恋は炭酸水の泡の数ほど

もくもくと瞼の裏に夏の雲夕立のあと虹ふたつ

遠雷におびえる硝子風鈴の母を呼んでるかぼそき声

はてしなく走る草原夏の日の思い出は今ポッ ....
夏ですね、
そうですね、

何とはなしに
呟き合えることの
愛しさ。
何かをしたかったけれど
何もできなかったあの時の
あの空に
苛立つ自分の気持ちを投げていた
あの白い雲にもう一度

夢を持ちたかったけれど
何も描けなかったあの時の
あの空に
悲しい ....
山の端に今昇りくる太陽に
向いて鳶は羽ばたきにけり
別に

わかって貰おうなんて

最初から

思ってない




わかって貰いたいんじゃない





認められたいだけなの





こんな


私 ....
雨上がり
庭を覗いてみました

雨の雫で輝く葉
青いな

そう思った自分も
実のところ
充分に青かったのです
久方ぶりの再会
あの人は
ひどく優しい顔つきになっていた
陰影を湛えていた
昔とはえらい違い

皆には見えない
私には見えていた
大きな刀を裸で持ち歩いていたのに

信じた道を突き ....
「さようなら」不思議と涙は出なかった

多分、これからも私は恋をするでしょう
あなた以上もいるでしょう

でも

あなたはあなただから

忘れないよ
あの夜、抱きしめてくれたことと ....
草あかり部屋の中までたちてくる盛りゆく
飯も腕も染まれり
       (嵯峨花の家)

行きあたる程に飛び交ふ黒き蝶
幻想めきし庭に立ちたり
          (嵯峨花の家)

 ....
アイタイキモチを結句に
歌えるようになったとき
恋が始まるのだと誰が言ったのだろう
2002年5月8日


あなたは今、幸せですか
リフレインしてやまない君の問いかけに
若 ....
強く握れば
つないだ手が
痛く、切なく軋む
でも、離さない
どこまでも
一緒に行きたい
この朝の広がりを
この朝の色彩を
この朝の香りを

ともに感じられるひとが
すぐそばにいたら
それだけで
明日、現代詩フォーラムの会議室『関西好きやねん会』のオフ会があるわけですけれども。。。

祖母宅に行きまして、
「明日、現代詩フォーラムで短歌とか書いてる人たちに会ってくるねんけど」

話 ....
窓辺でふたりして外を見た

遠く近く水田に空が映って
空も雲もあの水田からこの水田へと
だんだん動いていく

お互いなにを考えてたのかは知らない
でもこの時間がすべて
もう二度と還らない瞬間

やさし ....
大人になんてなりたくないと
思った時から
ずっと星を探していた
将来への自信と
可能性への期待に満ち溢れて
星は必ず見つかるものと
全ての人に全ての星があると
それが当然だと思っていた
 ....
いつかの風が 世界を
ひとめぐりして また 
吹きつける おもわず
手でかばって はからずも
傷のありかを おもいだす
めまぐるしく排ガスの数字変わるなか
河原町の信号渡る

老い母の如何にと受話器に声を聞く
会いたくなりて声とぎれつつ

赤ちゃんの取り替へ事件見ておりし
背丈伸びし子が眞違を問いぬ
 ....
楽しいときほど
思い出してしまうのは
あなたと過ごした夏が、きっと
あまりにも輝きすぎていたから
あいたい、と
そんなき持ちに自分の笑い声で気がついた
だって二年前、あ ....
言わないで

言わないで

「またね」の「さよなら」

僕が欲しいのは

ソレ じゃない
もし、80歳ぐらいで、先に僕が死んだら
「やっと死んでくれて、せいせいしたよ」と笑ってください
 君が死ぬときは 僕が迎えに行きます


君は
「爺さんのお迎えが来たよ 、、、まだ、早 ....
朝忙しそうに支度をしていると
猫が一生懸命ついてくる
ちょっと座ったら
さみしそうによって来て
手の上にちょこんと乗っかる

一人は寂しいの

と言いたげに
こんな夜のなか
泣いてるひとがきっといる

わたしみたいに
呼吸するすべなど誰も教わらない駆け出す夏はどこまでも海


鍵盤を戸惑うような告白が胸をすみかに未来へ渡る


横顔にかける祈りもつかのまに夢から夢へ原理をつなぐ


 ....
左手のダイヤの裏に隠された本当の意味知らぬ幸せ

寝言では私の名前が出ないよう 
         呼び名はいつも愛犬『ナナ』で

「ねぇ今日は記念日でしょ」と花束を 
        ....
1 + 1 = I Love You

2 - 1 = I Miss You
逢坂桜さんのおすすめリスト(2194)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
「とりあえず1000投稿」を終えて- ぽえむ君未詩・独白21+*07-7-28
君がいる夏- ささやま ...短歌8*07-7-28
夏空- むくげ携帯写真+ ...507-7-27
恋は下心- かとうゆ ...未詩・独白207-7-27
創書日和「偽星。」- 狠志携帯写真+ ...307-7-27
思い出- 小川 葉短歌707-7-27
他愛もなく- むくげ携帯写真+ ...307-7-26
あの白い雲にもう一度- ぽえむ君自由詩15*07-7-26
いま一番好きな自分が作った歌- むさこ短歌10*07-7-25
別に、ただそれだけ- 蓮未自由詩5*07-7-25
想撮空間_「青二才」- 緋月 衣 ...携帯写真+ ...6*07-7-25
- FUBAR自由詩8*07-7-25
・終わりという永遠を・- はち自由詩707-7-24
40P_「短歌2」より_〜嵯峨花の家_etc- むさこ短歌8*07-7-22
40ページの手帳日記- Rin K自由詩38*07-7-22
赤機関車/青列車- たりぽん ...携帯写真+ ...7*07-7-22
この朝- 風音携帯写真+ ...4*07-7-22
祖母のこと_2007年7月_〜_祖母からのメッセージ- 北大路京 ...散文(批評 ...31+*07-7-21
窓辺で- 風音携帯写真+ ...4*07-7-21
星を探していた- ぽえむ君自由詩20*07-7-20
そろもん(悔恨の話)- みつべえ自由詩607-7-20
38P_「短歌2」より- むさこ短歌5*07-7-20
伝えるすべなんてないから- Rin K自由詩33*07-7-20
Don't_say_4_or_5.- 李伍 翔携帯写真+ ...507-7-20
君が死ぬとき- 北大路京 ...自由詩11*07-7-19
行かないで〜- OLGA携帯写真+ ...4*07-7-19
こんなお月さまの下- 風音携帯写真+ ...8*07-7-18
◆もぎたての夏- 千波 一 ...短歌10*07-7-18
adultery- 十六夜短歌507-7-17
1+1- 北大路京 ...自由詩33*07-7-17

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74