すべてのおすすめ
殺してくれ俺を
殺してくれこの曖昧な存在
殺してくれ俺を
殺してくれこの曖昧な生き物
何がしたいんだ
何もしたくないのか
でもしなければならないのだよ
知ったかぶりするな
お前に何がわ ....
繰り返される季節の
永遠を想う冬の朝
一面の土が白く広がる大地は
きららきららと光から音を奏で
音は寒さを物語る

繰り返される季節の
瞬間を想う冬の朝
一面の水が白く波立つ湖は
ふ ....
あなた、ずいぶん変な格好をしてるのね




色のついたメガネを

外してよ


私に障らないようにはめた手袋なんて

取ってよ

大丈夫、私壊れないから



 ....
  1.永遠の序章

(総論)
一人の少女が白い股から、鮮血を流してゆく、
夕暮れに、
今日も一つの真珠を、老女は丁寧に外してゆく。
それは来るべき季節への練習として、
周到に用意されて ....
人は皆自分が大切で事があれば自分を取り繕うとする

人の心の真髄に触れる前に虚言で修正してしまう

事が起きても自分に害の無いように

勝手に取り繕い傍観者となり

自分には関係な ....
     ごめんねという言葉 のみ込んで
     ただ君の暮らしの一コマ 思い浮かべ
     何もしてあげられないこと 少しだけ恥じ
     あとはもう 口もきかずに
     別々の景 ....
あなたに愛される
蝶のようには
なれなかった日

私は一匹の蛾となって
その燐粉は七色に
辺りに飛び散るのです

私の周りには虹ができ
私は私の毒に
やられてしまう

あなたは ....
穏やかな風が吹く
冬の晴れた日の午後
寒い日のはずなのに
その冷たさはどこにもない

鳥たちはのびやかに飛び回り
土は生きている

めったにないこの日を
人も皆
外に出て心で祝う
 ....
愛することは
憎むことに似ている

君が月明かりに照らされて
僕に背を向けてそう呟いた

相変わらず怒った顔していて
まるで
世界に喧嘩を売っているようだ


僕は額の青いあざを ....
休日のような匂いの中に
形骸化した飛行機が置いてある
両翼に子供がぶら下がっている
彼らほどのエネルギーが伝われば飛ぶかもしれないのに
エメラルドでできた細長い棒は
長さを50億倍したら太陽 ....
詩集を出したけど

まだ一冊も売れない

抜粋の「尾崎君への手紙」はそんなにいけてないかい

それとも詩集のタイトルが悪いのかな

誰か買ってよ

意外と過激な世の中に対する想いと ....
 静まりかえった夜明け前
 部屋からは見えない表通りを
 鮮やかな色の洋服を着たピエロが
 にこやかに微笑みながら
 ボールを転がし
 歩いている

 深夜の主役
 涙は止まらないけど ....
 うたかた人のように
 訪れては去っていく日々
 目にするものも少しづつ移り行き
 いつのまにか俺は
 こんなところで居眠りをこいてた
 
 感情の動物の人間に理屈なんて通用しない
 あ ....
縫い合わせた
淫らな皮膚と皮膚
涙は縫い目に
よく滲みる

襞と襞
不可能な合体を
溢れ出る液の交換が
互いを癒すのだろう

赤く腫れ上がった
皮膚と皮膚
 ....
       ブラインドの隙間を

       汗を滲ませて 
             
       這いのぼる月



       窓辺の寝台の上       

    ....
剥がれ落ちた

爪を

見ていたの。


まるで

複雑すぎた人生を

真後ろから

眺めてるみたいでさ。


光りもしない

石を

ただ磨いていたの。

 ....
なんだこれは
ドス黒くて
塊だ
触ってみる
ズッシリと重い
塊だ
嗅いでみる
牛乳の腐った臭い
塊だ
こんなのが全身についてるなんて
吐き気がする
こんなのが全身についてるなんて ....
泣いても笑ってもただただ醜いだけだった少女はやがて年を取り大人になり老人になり灰になった

彼女はただただ醜く
自分を呪い
両親を呪い
周囲を呪い世界中を呪い
  (友達はいないので友達は ....
雨上がりの砂利道を
そろりそろりと踏む石の
聞こえてくる砂音に耳を傾ける
それは優しさ

道の左の林より
枝から枝へと飛ぶ鳥の
聞こえてくる羽音に耳を澄ます
それは温もり

どこか ....
朝は失望の青い匂い
小さなテーブルの上には
ビールの空き缶が並び
頭に鈍痛を抱えたまま
ネクタイを締めて鏡に向かう

寒々しい街路樹を駅へと辿る
前を歩くOLの後姿が
い ....
覚えたての言葉で
精一杯表現していた頃
小さな町の小さな囲いで
小さな喜びを模倣していた

道端に咲いている花は
意識して歩かなくても
簡単に見つけられた
そっと顔を近づければ
鮮明 ....
 穏やかな夜に静かに沈もうとする頃
 心亡き者が一石を投ず
 心に{ルビ小波=さざなみ}広がり
 ベッドの上の枕が震える

 執着する人
 努力する人
 無欲な人
 流されるままの人
 ....
のどのおくが
カラカラたたく音
聞きながらぼんやりと
空を眺めたんだ

真夜中のオリオンは
まだちょっぴり力が抜けてて
威勢はいいけど腰が引けた
ヤンキーみたいだ

毛布出して
 ....
ただ怯えているだけ
人が怖いから
人を信じられないから
イヌのように人の顔色を見てる。

身心ともに痛めつけられ
苦しめられ
愛情を受けなかった。
虐待された。

私には父がいない ....
ちょっと遠くまで 一人旅してきます

行き先はブルゴーニュ地方 はじめて行きます

街の真ん中にある ノートルダム聖堂の

ケルト信仰と錬金術に関係があるって噂の 漆黒のマリア像に

 ....
どうしよう、ねむれないわ

だってひとりだもん
だってひとりだもん

どうしよう、ねむれないよ

だってあなたがいない
だってあなたがいない

こわいの
ひとりのよるは
 ....
   暗いことが悪いことだなんて誰が言ったの

    友だちのいない子をいじめたのはだあれ

    引きつった笑顔を作ろうともしない君

     暗い瞳で虚空を見つめる君の横顔

 ....
固く固く閉ざしていた扉

私はその重々しく閉ざされていた扉を

大きく開け放った



中では幼い私が暗闇の中で縮こまってうずくまっている

大丈夫だよ、出ておいで

幼い私 ....
悲しみの向うには喜びが待っている

苦しみの向うには楽しみが待っている

嘆きの向うには笑いが待っている



転んだ先には支えがある

傷ついた先には癒しがある

 ....
     心が壊れた夜には
     甘い砂糖菓子をたべて
     満ちてくる潮におぼれる
     飽和した呵責を中和するために


     街の背骨の上に
     赤い月が浮か ....
わらさんの自由詩おすすめリスト(2312)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
電気椅子にテディーベアを- kei99自由詩106-12-1
繰り返される季節- ぽえむ君自由詩14*06-12-1
自信亡き彼- ANN自由詩4*06-12-1
寂しい織物—四つの破片_デッサン- 前田ふむ ...自由詩42*06-11-30
偽善者- DirectConnec ...自由詩4*06-11-30
ほんとうに_さようなら- 月夜野自由詩10*06-11-29
虹のドクガ- 三条麗菜自由詩15*06-11-29
冬の晴れた日の午後- ぽえむ君自由詩18*06-11-29
- ごまたれ自由詩12*06-11-29
公園にて- yukimura自由詩4*06-11-29
くだらない詩人のひとりよがり- ジム・プ ...自由詩206-11-29
涙は止まらないけど- 山崎 風 ...自由詩14*06-11-29
内緒にしておいておくれ- 山崎 風 ...自由詩5*06-11-29
ミミズの接着- なかがわ ...自由詩1*06-11-29
発熱の夜- 月夜野自由詩10*06-11-28
そんな、人間- ごまたれ自由詩17*06-11-28
- kei99自由詩206-11-28
- 由香自由詩206-11-28
雨上がりの砂利道- ぽえむ君自由詩15*06-11-28
誰かの呼ぶ声- 快晴自由詩4*06-11-28
あの頃- 青山スイ自由詩2206-11-28
- 山崎 風 ...自由詩10*06-11-28
冬待ち- 水中原動 ...自由詩406-11-27
優しさ- ペポパン ...自由詩3*06-11-27
遺書- もも う ...自由詩44*06-11-27
ひとりのよるに- lazy自由詩9*06-11-27
君が好き- 月夜野自由詩9*06-11-26
心の鍵を開けて- ajisai自由詩8*06-11-26
逆転の発想- DirectConnec ...自由詩11+*06-11-26
満ち潮- 月夜野自由詩9*06-11-26

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78