私はまだ出版できてない人間です。
ただ単にどうしたらいいか?
という迷いが解決してないだけ。
どこまで優柔不断なのか!
そんな人間が語ります。


詩を書いていたら詩集を作ってみたくな ....
 
神なき時代、
しかしもう嫌だって云わない
人は明るい明日へ向かって
向かって、行くものだ

私なんかいらない、
痛む内臓が嘘をつくよ?
忘れたころに昔に戻り、
言葉がまだ生きてい ....
ボクの前に道はない
アタシの後にも道はない
進んでいるのか戻ってるのか
分からないから立ちつくしてる

ボクはたまにアタシになり
アタシはボクの悪口を言う
見上げた空へ墜ちていく
合わ ....
あのとき本屋の話をしたよね
思い出話の途中で
君はクイズを出す
同じ記憶を共有しているかどうか
僕はクイズに半分しか答えられない
君はしょうがないわね、と言う
新聞にクレープ屋の紹介が載っ ....
悪ガキども、武器を手に取れ、思考の虐殺を開始しよう、俺たちは衝動に従う、自分を突き動かすものを信じる、思考は時により、心を縛り付ける鎖になる、そんなものはもう捨てちまおう、俺たちは思考を乗り越えた .... 障子の向こうに何かいる
警戒
刀を握り締め
ぎゅっと体が固まる

怖い
恐い

障子の向こうに
殺人鬼
障子の向こうに
遺体
障子の向こうに
鬼嫁
障子の向こうに
ゴキブ ....
もう、書くけどッ!
(ちょっと、自称でも三流でも、私じしん詩人なんだから実は悔しいんだけど)

いつぶりかなぁ、他人の詩を読んでジェラシー感じたのは。
基本、このフォーラム(?)で、い ....
鳥たちの声が響き渡れば静かに夜が明ける

聴き取れない信号に、眠りは妨げられている

馬鹿馬鹿しいと笑えば笑うほど、泣けてくるにつれ

人の声も次第と嫌いになってくる、御時世の宵

 ....
                    掌篇 
 
 わたしが「ソボ」と呼んでいたそのひとは、天気の良い日は大概、オクザシキのエンガワで、かたわらの茶托に乗った蓋付きの茶碗、膝の上の白猫とともに、 ....
やっぱりここへ逃げてきた

町はひどいところだ

不公平感で濁った

時刻の砂に顔に埋めて
もうわかったから、

悪い言葉をだれにも向けないで

みてるのが辛いもうしんどいよ
 ....
素顔を晒したピエロが血に濡れた鉈を持ってステップを踏んでいる、被害者の若い女は生首だけになりながらも食ってかかる、無茶だぜ、自殺行為だ、どぶ鼠は優れたギャラリーのふりをして腕組みの姿勢でぼそっと呟 .... 誰も君にとどめを刺す事なんて出来ないのだよ。
なぜなら君の体にとどめなんて部位はないのだから。
バターは素晴らしい
バターは偉大だ
バターを見ているだけで幸せな気分になれる
人類はバターの前にひれ伏すべきだ

おかしいな
ぼくはバターが好きなだけなんだ
それがどうしたことか
こん ....
 
{ルビ裸の府=la préfecture nue}{ルビと=&}{ルビ蔦少年=Ivy boy}



おまえの「 {ルビ反=anti}・落椿 」 

{ルビ祕密の店舖=magasi ....
今日は誰とも会いたくないが
コープとamazonの宅配を頼んでいたので
引きこもることにする。

100日後に死ぬワニをまとめて読んで泣く。
志村けんのバカ殿をYoutubeで見て笑う。
 ....
今日も自分の知らない事が始まる
目がさめてテレビをつけると
色々な情報が映し出された
この街で起きている事
世界中で起きている事
自分の知らない事ばかりだ

何もわからない僕だけど唯一
 ....
風のつよい朝は
こころの傷が浮かびあがる
神聖な朝日に触れられて
恥ずかしげに
うずうずと傷がうごきだす

傷は
しんぞうから流れる
からだのなかの
赤い悲しみの出口で
 ....
少しばかりいい気になったので
ちょいとばかし言葉を放ってみる
蝙蝠の羽はあくまでも灰色
カモノハシのくちばしはあくまでもやくたたず

うん そういう問題はさておいて
モノクロの映像のフラス ....
つよくなでて
もういわないで
そらがわれたみたいです
わたしもそうおもいます

はやくなでて
もういかなくちゃ
つくりかけのこころです
わたしもしっています

まどがらすをふいて
 ....
変なおじさんは変なおじさんの
同一性をなくさないでいてほしい


公共放送でアーカイブ化されるより
押入れのなかのビデオライブラリとなれ
静けさのなかで光を浮かべている


風景がぼくの気持ちを描いていた


四拍子なのにワルツのような唄


寝るときは瞼が守ってくれた夢
話し合いをしたいけれど 眠ってしまったリス
明日の入園式の準備をと 慣れないパンプスにティッシュを詰め
デジタルにならない書類をトントン鳴らし 一呼吸

 肌寒いリビングに月明かりを想像しカー ....
お言葉ですが、と言った男
確かに言葉に違いない
うまく喋る
来年の言葉も昨年のように喋る
言葉は耳で聞くものではなく目で見るもの
肉体だからね、目で見る
 山下君、山下君だったね
 はい ....
おかしな時間に目が覚めて
それからずっと眠れない
閉じ込められた寝床で
脱出計画を練っている
きちがいは耳を澄まし
こそこそと覗いている
晴れるという話だが
夜明けまではなにもわからない ....
世界は夜に満ち溢れ、天使は裏通りの潰れた酒場の店先で横になる、野良犬の鳴声には理由がない、欲望がないからこそうろうろと彷徨うのだ、ジャックダニエルの空瓶のカウベル、割れた舗装の上を這いずってる誰かの甘 .... 猫が
さわがしくて
あたし
朝っぱらから
ざわざわする
あたし
窓を開けて
空を見上げる

はだかの感性が
ひらひらと
すきとおる赤色で舞っている
空気がびりびりして緊 ....
本能だけで生きている
あられもない自分のこと以外知る由もない
けれど真ん中に込み上げる淋しさについて
幾度も躓く

単細胞は一つであるということ以外何も持たない
【自分でいる、自分がある! ....
自分はもうすぐ死ぬのかもしれない

ふとそんなことを思う

最近無性に思い出を大切に掘り起こして眺めたり
自宅や職場、SNSのタイムライン
みっちりと周りを埋め尽くして存在してくれている
 ....
いい加減迷信が疎ましくなった当たりからか、お腹に切り傷が開いてあって、両端のないミミズが絶え間なくこぼれていくのがわかった。このしようのない破れ目の為に僕は縫い針か、全く反対によく切れるナイフさえ手中 .... 志村が死んだので
この歌を思い出した
若者はいつだってバカで
生に無頓着だから
部屋に閉じ籠れって言えば
外をぶらつくし
閉じ籠るなと言えば
いつまでも閉じ籠る
誰にも迷惑を掛けないで ....
足立らどみさんのおすすめリスト(779)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
詩集を作ることについて- 木葉 揺散文(批評 ...6*20-5-1
たそがれの神なき時代でも- 秋葉竹自由詩720-5-1
衰退クロスロード- もとこ自由詩4*20-4-29
クイズ- 葉leaf自由詩120-4-27
ボロボロに転がれ詩人症の骸- ホロウ・ ...自由詩2*20-4-26
高鼾ホラー_<たかいびきほらー>- 秋也自由詩3*20-4-25
もう、書くけどッ!- 秋葉竹散文(批評 ...220-4-25
誰が説法をした- アラガイ ...自由詩5*20-4-23
午睡- 墨晶散文(批評 ...3*20-4-19
裸足の自販機- 朔 水自由詩1*20-4-17
気づけよ、ユニークなメイクを施してたのはいったい誰だったのか- ホロウ・ ...自由詩1*20-4-16
とどめ- クーヘン自由詩2*20-4-16
バターのうた- 一般詩人 ...自由詩820-4-15
Sylvie_et_Sylvius- 墨晶自由詩4*20-4-12
#コロナが落ち着いたらやりたいこと- にゃんし ...自由詩2*20-4-11
無知の朝- リィ自由詩1*20-4-11
風の鳴る未来- 秋葉竹自由詩1020-4-5
鉈を振り下ろす- 佐々宝砂自由詩420-4-5
はながちる- カマキリ自由詩720-4-4
ビデオライブラリ- ナンモナ ...自由詩10*20-4-4
きみがみていた、たくさんの花- 水宮うみ川柳3*20-4-4
天井から見たトラとリスの茶番- 朝焼彩茜 ...自由詩520-4-4
明滅- たもつ自由詩1520-4-2
白紙のページを信じる- ホロウ・ ...自由詩5*20-4-2
老いたアスファルトの波の上、無機質ながらんどうのクジラ- ホロウ・ ...自由詩1*20-4-2
朝焼けの猫- 秋葉竹自由詩920-4-2
単細胞- 為平 澪自由詩320-4-1
覚書- 三月雨自由詩120-4-1
駆除の正当性が再発見される前段- なけま、 ...自由詩120-3-31
若者のすべて- 花形新次自由詩120-3-30

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26