すべてのおすすめ
2023年ワールド自称詩人クラシックは
超小物自称詩人小谷小平の活躍もあり
日本が優勝しました
小谷小平は自称詩、自称短歌、
自称俳句、自称散文の
4刀流で、しかもその何れもが4流という
 ....
順番がきて
名前を呼ばれて立ちあがったけれど
なんて言えばいいのか、なにを言えばいいのか
わからなくって、ぼくはだまったまま
(だまったまま)うつむいて立っていた。

しばら ....
みそひともじ はおまじない

歌を忘れたカナリアが

閉じ込められた鳥籠の

扉を開ける合言葉

57577

世間知らずの詩人さん

おいらも一つ考えた

ぜったいばれ ....
真っ直ぐ容赦なく進む時間に
春、桜の花 絢爛に舞う

花道、進み全身を浸せば
不思議なくらい、
瞬間 瞬間 現れ出て

花吹雪はいずれ
私という存在に垂直に降り
時間という緩慢な容赦 ....
翼が生えてきた 日に日に大きく育って
ゆく けれどそれは 誰にも見えない 私自らにも
見えない なぜならそれは 私の内側へと
生えていたから 見えはしないけれど ただ
たしかにそれは 翼である ....
それが一匹、目の前にいる

それは狂暴ではなく、捕獲も容易だが
肉が硬く、臭くて食べられない

猫や犬のように見た目が可愛くもなく、
吃驚するほど大量の餌を必要とするので
飼育にも向かな ....
1.夢のあわいにて

ホームベーカリーだけが
空虚をこねている午前4時
退屈した彗星が
1.5人分の足首をまたいでいく

死にゆくものたちが膨らませる
気球にのってそれを追いかけた ....
世界が暗いので、相対的に私は明るい

雨だ。一弦を鳴らし、
耳に少し明るすぎる音を確かめて、
朝はもっと暗くあろうと努める

そうしないと、不理解が空を覆い尽くしてしまいそうでしょう

 ....
恋が終わって
首を吊りたい

花屋に売ってる
ドライフラワーみたいに

枯れても
悲しみたくはない

もうこれ以上
色を失くさないし
だからこそ
安心して見れた

乾いた花 ....
底浅の透き通った水の流れが
昨日の雨で嵩を増して随分と濁っていた
川端に立ってバスを待ちながら
ぼくは水面に映った岸辺の草を見ていた
それはゆらゆらと揺れながら
黄土色の画布に黒く染みていた ....
靴を履かせてあげたい
最初にそう思った
雨をふんだんに吸収した
土に埋もれて
爪に菫色を灯して
関節がそんな方へ向いて
素足のままで
歯型までつけられて
三秒ほど見つめただけで
頬を ....
わたしが死んだらねわたしのお骨を砕いて毎日たべてね
とおかあさんは言った
わたしに根を下ろし生きたお墓にしたいおかあさん
でもね
わたしはあなたの土じゃないの

あなたが赤ちゃんを産んだら ....
空から何かが落ちて来る
そう思って心配して
夜も眠れない男がいた
周りの人々は男に対してそんなことはない
それは杞憂に過ぎないと言うのだが
男は相も変らず空から何かがと言って脅えるばかりだっ ....
 一時間ほど止まないかもしれない
 路面に跳ねる雨しぶき

 ショッピングセンターの出入口付近の人だかり
 売り場フロアーから流れてくる冷気で落ち着き
 ふと 気付くと
 丸みのあるヒップ ....
「わたしには黄色にみえますが……

 そうですか ごめんなさい
 黄色のチューリップですね
 すぐにお持ちします」

聖なる夜。

(交際の申し込みに花?
 ……そうか
 わたしの ....
 壮麗な科学技術の夜明けまえ
ボクとあなたが苺の関係だったということ
 そのことが不可解な生き方に付加価値を付けてボクの証明につながり
つなぎ合わせのリボンを引きちぎる獣たちの姿を予見し ....
手袋をなくすな
こちらへは戻ってこれなくなるぞ
あんまりに不注意がすぎる
手袋を脱ぎ捨ててしまうだなんて
外した手袋はちゃんと
ポケットの中へ入れておくもんだ
覚えておきたまえよ
それく ....
朝の歩道沿いの桜並木、
垂れ伸びた枝の此処彼処
赤らみ膨らむ無数の芽、
じわりじんわり時を待つ

老婆が立ち止まりそれを見ている
ぶつぶつ宙に言葉放ち
じっと動かず凝視して

この六 ....
●マドル●マドラー●マドラスト●子供たちは●頭をマドラーのようにぐるぐる回している●マドラーは●肩の上でぐるぐる回っている●ぐちゃぐちゃと●血と肉と骨をこねくりまわしている●そうして●子供たちは●真っ .... メルヘンだったというだけで
メンヘラ扱いされる
いやな世の中だ

あるいはこうかもしれぬ
Menが{ルビ笑=ヘラ}っている
よろしい、メンヘラだ

糖質が浮かばれることはないと
糖質 ....
べつに、
くっだらない人生を
生きてきたとはかぎらない。

べつに、
あんたがいなくても、
そうそう世界の景色は
変わらなかったのかもしれない。

けど、ほんとうのところ
 ....
●本来ならば●シェイクスピアがいるべきところに●地球座の舞台の上に●立方体の海を配置する●その立方体の一辺の長さは●五十センチメートルとする●この海は●どの面も●大気に触れることがなく●どの面も● .... 自称詩人たちの
自称詩人ごっこが目に余る
優しい心のおじさんは
悲しい境遇の人々だから
ある程度は大目に見てきた
本当は
一人一人訪ねて行って
鈍器で頭を殴ってやりたいぐらいなのに
黙 ....
●ぼくの金魚鉢になってくれる●草原の上の●ビチグソ●しかもクリスチャン●笑●それでいいのかもね●そだね●行けなさそうな顔をしてる●道路の上の赤い円錐がジャマだ●百の赤い円錐●スイ●きのう●ジミーちゃん .... 白色矮星、
大切に ハンカチで包んだ
時間に刻まれて、
泣いていて かわいそうだった

音ではなく 文字でもなく
心臓に「ありがとう」をもらった
もらいすぎて溢れて、
勿体ないよ って ....
あこがれたいから 遠ざけた

見つけたいから 目を閉じた

伝えたいから 口をつぐんだ

信じたいから うたがった

抱いて欲しくて 裸になった

開いて欲しくて 扉を閉めた

 ....
影の尾が地に触れ
うたっている
忘れかけていた蒼が
目を馳せる


特別に
彩られているはずだった
その衣は
どの空を刻んでいるのか


手のひらは白く ....
●ゴホン●ゴホン●ある日●風景が咳をひとつ●ふたつ●ゴホン●ゴホン●そしたら●そばの風景も●ゴホン●ゴホン●咳をしだした●そしたらまた●そのそばにある風景まで●最初に咳をした風景に似てきて●ゴホン .... 人生ゲームは
一つ一つの苦難を
乗り越えて
レベルアップだ
やったあ!



思い通りになんて
行かなくて当然。
川の流れを見つめながら
川音を聞く私を
空は見守っている

 ....
聞いた話によるとそこはもう数十年も前から打ち捨てられた廃屋ということだった、縁がすっかり落ちてしまった扉はしばらくぶりに開かれた重みに耐えきれず落ちてしまった、おかげで危うく怪我をしてしまうところ ....
足立らどみさんの自由詩おすすめリスト(662)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
WJC- 花形新次自由詩423-3-22
四月になると- 田中宏輔自由詩11*23-3-20
みそひともじはおまじない[私家版まざあぐうす]- 藤原 実自由詩2*23-3-19
桜の花舞うこの時に- ひだかた ...自由詩7*23-3-19
内_翼- 塔野夏子自由詩9*23-3-19
それが一匹、目の前にいる- のんよ自由詩4*23-3-18
孤独の形成- 平井容子自由詩323-3-18
相対的に私は明るい。- のんよ自由詩423-3-18
ドライフラワー- ミナト ...自由詩223-3-16
高野川- 田中宏輔自由詩14*23-3-13
決意- 坂本瞳子自由詩2*23-3-12
わたしを生きたお墓にしたいおかあさん- 凍湖(と ...自由詩223-3-12
空から何かが- 岡部淳太 ...自由詩523-3-12
蛇の舌- リリー自由詩11*23-3-12
あれ、いつもの女の人は?- のんよ自由詩123-3-11
雲母の究明- アラガイ ...自由詩17*23-3-11
手袋- 坂本瞳子自由詩1*23-3-9
桜並木- ひだかた ...自由詩823-3-6
LA_LA_MEANS_I_LOVE_YOU。- 田中宏輔自由詩8*23-3-6
What_the_hell_are_you_doing_?- りゅうさ ...自由詩3*23-3-2
マイブロークン_アキハ- 秋葉竹自由詩3*23-3-1
TUMBLING_DICE。- 田中宏輔自由詩8*23-2-27
いい加減にしないと絞め殺すぞ自称詩人- 花形新次自由詩223-2-26
CLOSE_TO_THE_EDGE。- 田中宏輔自由詩7*23-2-20
白色矮星、- のんよ自由詩2*23-2-19
あこがれたいから[私家版まざあぐうす]- 藤原 実自由詩5*23-2-18
どこまでも昇る水- 木立 悟自由詩423-2-13
AMUSED_TO_DEATH。- 田中宏輔自由詩8*23-2-13
※五行歌_二首「人生ゲーム」- こしごえ自由詩2*23-2-12
なにかを考えるとき、もう時計に目をやることはないだろう- ホロウ・ ...自由詩2*23-2-12

Home 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23