俺モデルで書いてくれねえかな、井伏鱒二 糞のような詩に ポイントが入っている
大して参考にもならないシステムだ
オリコンにも似て無意味だと思った
少しばかり 新鮮に感じるイメージに 人はこぞって賛同するらしい
あんたには 参考に ...
僕は異物だから
君の悲しみの中で
溶けてあげられない

僕は異物だから
君の喜びの中で
泡立ってあげられない

僕は異物だけど
とても脆いから
もたれた君の肩を支え切れない
...
 他人の詩をたくさん読むようになってから、まだ日は浅い。

 詩集というものも、特に自腹を切って買ったことがなく、゛現代詩フォーラム゛が、 僕にとって最初の本格的な読詩経験だと思う。ちょっと気が向 ...
雨の日に、彼女は・・・

蛙道を通って帰っていく

街々の灯は遠く

自分の歩みだけが灯火だった

学校での辛いことが忘れられず 彼女は

Walkmanの音量を最大まで上げる
...
 
言葉は「普遍/(変容)」に生き続ける

闇から削り採られたひかりに僕は生かされる

デフォルメされるいのちそして言葉の装飾画

公園には風ひとり

(忘却)肉体の未来への「透明/ ...
兄貴が欲しかった
5つくらい離れている

いつも あたしを気にかけてくれて

「 こらっ ダメだぞ」
っとか 叱ってくれて

「ほら やれば出来るじゃないか」
とか 笑って

あ ...
なんでそんな言い方すんねん
そんな人がいる
何食べたらそうなんねん腹ん中みたろかな
そんな人がいる
かわいそうやな
そんな人がいる

あんたが虫やったら間違いなく殺してるで
そやけどヒ ...
世界地図に
 
架空の国を書き足して
 
架空の通貨を流通させて
 
架空の片道切符で
 
架空の街に住む
 
架空の友人に逢いに行く
 
架空の列車から
 
架空の鉄橋の ...
風景は音楽のようにながれる

車窓を光のトンネルが通過して

次の小さな駅に停車する


僕の頭の中には今も何もないな

心の揉め事は置いてきてしまったそんな午後

発車の合図が ...
私バカラで
バカラ賭博で
一晩で数億円負けたとしても
大会社の御曹司だもの
へっちゃらだったの
今日まで
秋、紙吹雪舞う
アメリカ西海岸の街に
恐怖の大王が降り立ったように
私は訴え ...
君が記憶の裏庭で
水浴びを楽しんでいる間
僕の記憶の天井は雨漏りで
傘の中、数えきれない雨粒を
指折り数えている
 
頭の中にはいくつかの泥濘が作られ
天使が次々と身を投げる
それを手 ...
黄昏時柱時計の傾いて佇ち

死神が螺旋回し捻れた壁掛時計

666系飛行機の骨格アマゾンにてエンジンを購う

図鑑の蝶飛び出して白紙捲れば

砂時計針入れて突刺蜂の死
誰かが 楽しそうに歌を  歌っていて
か        と
に  あ   歌というものは   届
聞かせるために      誰 聞 い
      あ か    か   て
     あるか ...
彼女はひとつ年上の少女

まだ早い雪に消えていった

追いかけるのを躊躇う僕はひとつ年下の老夫

もう遅い蝉時雨の中に佇んだままだ
 
睫毛が燃える

目の前で煌々と

美しい光景だ

眼球の溶ける痛みと引き換えに

美しい光景だ
 
あなたが手渡してくれたガムは

小さな幸せ

そんな幸せを見つめて

生きていたい
今朝

息子を起こすと

たんぽぽの詩を書いている夢を見ていたのだと言う

息子はつめたい目をして宙をにらんでいる

どんな詩だったのかは思い出せないのか

それとも説明するのがめ ...
ジミー・ジャズや


ロンドン・コーリング






新型キャデラック




ガンズ・オブ・ブリクストン



ロンゲム・ボヨ




...
私の事実は小説より平凡です


すし詰め電車遠ざかる吊り革自分の足で立つのを断念


沈黙車両老婆の鼻歌窓の外行きずりの雨


爆音に埋もれてる間は強く在れる気がしてた


わ ...
これって、ローション多すぎじゃねえ? 要領のよさを教えられ
知覚過敏なのと教えてくれる。
歯の磨き過ぎさと笑って答える。
植物を教える。

時間配分を教えてくれる。
細かい所も注意され、
理屈も教えてくれる。
そんなおばち ...
音楽は毎日聞いている
音楽は心の友
音楽は生きがい
音楽は癒し

音楽は活力
音楽は元気
音楽は空気
音楽はノリ

音楽は言葉のオアシス
音楽は応援歌
音楽は英語の先生
音楽 ...
バドミントン
ジョギング
卓球
テニス

野球のピッチング
水泳
ボーリング
登山

腹筋
腕立て
120回
今じゃヒデブー!
 
 
チケットの音を
握りしめたまま
匂いのない歩行者
側溝の中で
口は燃え尽き
残された句読点は
誇りとは
とても遠い
そして名前は
窒息を始める
一滴の水に
一筋の光に ...
【電】
電流が流れるように始まって終わった恋に何も流れず

【町】
君が住む町をひとりで訪れて君に会わずに帰っていった

【奇跡】
奇跡とは二度も三度も起こらない だけど諦めきれない想い ...
なにもかも捨てなければ眠ることはできなかった
今日ひろいあつめた荷物をまるで投げ捨てるようにうば
われていつまでもあきらめきれずに夢の入口に立ちつく
す日は朝まで眠れない
それはなぜか、老いる ...
ナガサキの空に死ねっと念じ
た首吊るべき修学旅行中学生の集団意識を撃
つポイフル的少女
のスーパーフラットじゃない太もも
に失神するまで射精した無数の匿名大学教授ど
もへの容赦ない暴力は論理 ...
しゃがみこむ
水滴をびっしり帯びた
つめたい床

うす緑いろに
無感動に すきとおる

指先に 細い鎖をからめて
栓を ぬく。

あなたは
どこから来たのか

つまり
近く ...
群青色の空へ硝子の舟を漕ぎ出そう
月と星の明かりだけを頼りにして

あなたを探しに

月に精一杯背を伸ばして
手を合わせ
祈る

あなたに会うために
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
写真を見てひとことvol.8花形新次携帯写真+...1*11/10/29 14:56
並んだ言葉を書いてみても番田 自由詩111/10/29 14:31
異物nonya自由詩22*11/10/29 13:58
心のギャラリーさすらいのま...散文(批評...14+*11/10/29 13:44
雨の帰りyamada...自由詩111/10/29 12:15
メモ乱太郎自由詩9*11/10/29 12:01
兄貴森の猫自由詩8*11/10/29 11:43
とんがる人朧月自由詩211/10/29 9:35
架空かいぶつ自由詩311/10/29 7:57
高原へ行く列車の窓で梅昆布茶自由詩511/10/29 6:32
心のこりエール花形新次自由詩011/10/29 5:41
水の器かいぶつ自由詩511/10/29 4:15
夕方高濱俳句011/10/29 2:30
誰かが歌を歌っていて、僕はそれを聞いていた(それだけ)ピッピ自由詩911/10/28 22:45
少女の影徘徊メガネ自由詩411/10/28 22:44
何も犠牲にしない私には自由詩511/10/28 22:27
ガムM&...自由詩011/10/28 22:13
たんぽぽの詩吉岡ペペロ自由詩1111/10/28 22:09
クラッシュのためにTAT自由詩2+*11/10/28 21:48
「私が泣くと、紙屋が儲かる」自由律十篇faik短歌4*11/10/28 21:24
写真を見てひとことvol.7花形新次携帯写真+...111/10/28 20:20
おばちゃんにもてる感覚ペポパンプ自由詩3*11/10/28 19:52
音楽自由詩1*11/10/28 19:52
得意だったスポーツ自由詩1*11/10/28 19:52
窒息たもつ自由詩211/10/28 19:21
題詠blog2011 031-040北大路京介短歌13*11/10/28 17:47
夢の入口 2011たま自由詩24*11/10/28 17:37
1999年生まれのキチガイは積極的に人を刺すが詩を書いてる人 ...反現代死自由詩111/10/28 17:14
風呂の水を抜くつむ自由詩3*11/10/28 17:14
群青色 banan...自由詩211/10/28 16:44

Home 戻る 最新へ 次へ
3259 3260 3261 3262 3263 3264 3265 3266 3267 3268 3269 3270 3271 3272 3273 3274 3275 3276 3277 3278 3279 3280 3281 3282 3283 3284 3285 3286 3287 3288 3289 3290 3291 3292 3293 3294 3295 3296 3297 3298 3299 
5.21sec.