林檎の匂いのする空から
上手く云えないけれど
指さきに吸いつく 音符

バスケットガールの公園で
痩せていく木々を見ながら
つまさきに駆けぬける 車輪

ゲーテの詩集の栞紐が
二 ...
パーリラパーリラ
パーリラはいはい
粗相!粗相!
なに粗相?

アーリランアーリラリオー
アーリラン峠を越えてゆく

咳止めシロップパーティー
銀の指輪
彼女との写真
フラッシュ ...
楽園はすぐそこにある
汗水たらして
働き
魂は離れてゆく

悪魔は来たりて
勝利の笑みをこぼす
涙によって
体は冷え、凍える

死は来たりて
敗北の人生
サクセスストーリーは
...
貴方はひどい人
その気にさせといて
恋愛の対象外だって
イケメンで金持ちがいいのか?

金が欲しいのか?
愛が欲しいのか?
快が欲しいのか?
血が欲しいのか?

殺せ!殺せ!殺せ! ...
街より低く
花はこぼれ
音になり
蛇になる


ひとつの手首
四つの手
ひとつの花を
廻している


火をくすぐると
飛ぶ子たち
どこで誰に
会いにい ...
 決して建て終わることのない塔がある
 光をまったく反射しないその塔は黒い輪郭に
 太古の文様を刻んでいる

 日の光のもと 
 それは実体のない白い影となって横たわり
 存在を忘れさせる ...
目をつぶり。心の鼓動に耳を傾けると

いつも君が呼びかけてくれた。

できる。できる、必ずできる。。


光の無いトンネルの中を走っていたときも、

雨でずぶ濡れになった泥沼を歩いて ...
パチンコに置き換えて考えると

世の中って

座っても仕方のない台ばかり

なに不自由のない幸せになるために

ひとは宗教に喰らいついて

自己肯定を宗教肯定にすりかえて

挙 ...
冷たさの切っ先を研ぐ月光へと
自殺志願者の息が首をもたげる
いっとう美しい行いの後も
彼は彼のまま生きるだろう
あぁ穴だらけの空が光っているよ


サナギではないというのに
殻であ ...
青春ごっこを今も



続けながら旅の途中









...
... 同じ時代に生まれおちた奇跡

同じ時を刻み
同じ空気を感じ
この瞬間の風を受ける

あの空も
あの月も
大地の声も

共に感じる事が出来るこの世に
生息している今を感じながら耳を ...
なべを煮詰めるじかん 不安で しぬじかん わたしは不安で

人工甘味料はわたしを疲弊させミミズはぜんどう運動にあきて

粘土のような空はむなしく 不登校児のからっぽの机のようで

湧水にの ...
関節をつなぐ潤滑油にはざらざらとひっ掻く黒砂糖がすべり、

じゅくした筋肉は冬のかわいた舌をもりあげ、

骨はすき間をありし日のミルクでみたす。


なついた野良犬に鼻をあま噛みされるよ ...
 
 
野原の真ん中で 
朽ちていく木のベッド 
愛されていた人が 
かつて確かにいた 
提灯に火が灯り 
祭りが始まる 
ぼくは歩きだす 
何も聞こえない
 
 
{引用= 「歯」

  数匹の
  蟻とともに
  おまえの白い歯が
  焼かれている
  雨は
  降らず
  風だけが、その
  匿名の乾きを
  旗印のようにたなびか ...
ブルドーザーがやってきて
まるごとごっそり
私の悲しみを
持っていってくれないかなあ

タンクローリがやってきて
あふれるぐらいたっぷりと
私の心を
満タンにしてくれないかなあ
「カリヨン」

                 乱太郎

さっきまでの淋しさは
          何処に

さっきまでのうっとう ...
君に見ている
未来を 風に
いつも 僕は
一人で見ている

 「どれもすべてたったひとつの生」というhorouさんの散文を読んだ。この人の書き方は、散文と詩の差が非常に少ないように僕には感じられる。その意味では僕は詩として読ませて頂いたと言ってもいいかも ...
おはようございます。【修正改訂継ぎ足し】考えてみるとネットはいくらでもそれができる利便性がありますね。ひとつのファイルひとつのお題を少しづつ増やしていってもいいんじゃないかとか思ってしまいます が ... 「十二月の雨」は酷評

ビジネススーツなんて着て
痛覚のないロボットになら
悪態をついてもいい
と、思っている

魔法の網点が、
ぼんやりと何もかも
すべて欲してしまい
白いシ ...
リリィ
あの娘は私のことをそう呼んだ
いつまでも友達よって
つぶらな瞳が笑ってた
毎朝
私の髪を象牙色の櫛で梳かし
樫の木の椅子に座らせてくれる
あの娘は私にいろんなお話をしてくれた
...
いつものように
朝6時
トイレに駆け込む私に
投げつけられた言葉には
きつい響きがありました
あれは17年前
深く愛し合っていた私たち
動き始めた家庭という名の汽車に
二人飛び乗った
...
0.はじめに

 詩人が、詩を知らない友人に詩を紹介する。さて、よくありそうなこの風景の中では、いったい何が行われているのだろうか?
 まず、詩人は詩には価値があると考えているだろう。ではなぜ、 ...
連想●関係○構築*破壊*憎悪*殺人
関係●交流○会話*音声*録音*媒体
交流●挨拶○礼儀*方式*差異*別離
挨拶●笑顔○好感*元気*行動*失敗
笑顔●筋肉○骨格*硬度*数字*計算
筋肉●運動 ...
ひざを立てて文章を書く。
わたしはわりと痩せているので、手足はあんまり若々しくみえない。骨が出ていて、かりかりしている。でもわずかながら筋力トレーニングをしているので、ふくらはぎにはけっこうしっかり ...
あのひとは青葉だと思います。
風に揺られ時には風にも乗りそれはとてもとても果てしない場所で
息吹きをわたのところへ届けてくれるのです。
無数の冷たい水色の光りは瞳の裏をすり抜け心底へとゆっくり降 ...
あなたは
ずるいことや
わるいことを
いっぱいしてきたけど

だからって
不幸が約束されたわけじゃないし

わたしも
ずるいことや
わるいことを
いっぱいしてきたけど

...
(それは露ともしらず望月が、不作法なふるまいだと受け取られたなら仕方ない) 。
待てど暮らせど宵の宴はひとり戯れて、柏木に鶯の嫉み浮かぶ朧気な紫が、月は滴るる縁側を垂れし藤の棚

枕こ ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
12古代 透自由詩2*11/12/3 2:16
嗅ぎタバコペポパンプ自由詩3*11/12/3 0:53
地獄自由詩5*11/12/3 0:52
あなた自由詩2*11/12/3 0:52
夜へ 海へ木立 悟自由詩511/12/3 0:49
イメージという名の傷跡ただのみきや自由詩7*11/12/3 0:12
心の中の君(自分)にルビー自由詩011/12/2 23:51
メッセージ吉岡ペペロ自由詩4+11/12/2 23:11
よるさえIMAGAM...自由詩211/12/2 23:01
盗作TAT自由詩1*11/12/2 22:23
フランキー・フレデリクス短歌1*11/12/2 21:42
時を共に菜穂自由詩2*11/12/2 20:35
待ついかりはじめ自由詩211/12/2 20:32
悪寒自由詩011/12/2 20:30
祭りたもつ自由詩311/12/2 20:09
草原へのコラージュ草野春心自由詩11*11/12/2 18:46
ブルドーザー タンクローリマフラーマン自由詩5*11/12/2 16:34
「カリヨン」+「ケロヨン」乱太郎自由詩1711/12/2 16:31
君のいない日番田 自由詩111/12/2 15:19
m.qyi散文(批評...111/12/2 15:08
大日本小帝国アラガイs散文(批評...1*11/12/2 11:58
雨の日についてtimole...自由詩2*11/12/2 10:46
視線恐怖症の人形そらの珊瑚自由詩6*11/12/2 10:20
くっさい花形新次自由詩3*11/12/2 9:04
谷川雁論——自己愛と自由葉leaf散文(批評...3+*11/12/2 6:32
連想自由詩1*11/12/2 6:28
いったい誰が異常なんだろうはるな散文(批評...211/12/2 3:31
青葉マーブル自由詩111/12/2 3:12
しらなかったはるな自由詩411/12/2 2:33
思いもよらずアラガイs自由詩1*11/12/2 1:21

Home 戻る 最新へ 次へ
3234 3235 3236 3237 3238 3239 3240 3241 3242 3243 3244 3245 3246 3247 3248 3249 3250 3251 3252 3253 3254 3255 3256 3257 3258 3259 3260 3261 3262 3263 3264 3265 3266 3267 3268 3269 3270 3271 3272 3273 3274 
5.01sec.