ぼくが映画監督になったら

体操や陸上に関わる物語のシナリオを書こう

映画における詩的文法はヒッチコックや

トリュフォーから引用する

死や絶望感 そして焦りを台詞にのせる

...
女が頭の中で「会いたい」と思った時に会いに行くのが男の役目だそうです。
「会いたい」という言葉を女が言うとわがままになるから言わせちゃいけないんだそうです。
女の束縛は二人の愛を深める為で、男の束 ...
もし猫と鳥が
人生からいなくなったら
どうやって詩を書こう

月がくだけて
湖に溶けてしまったら
どうやって恋をつづけよう

この夜が明けずに
空があかく焼けないなら
どうやっ ...
夏はなんだかすごくさびしかった。これまではそんなことはないのに。さびしくなるのは冬か秋か春と相場が決まっている。
いろんなものが取れかけているわたしは、また色々のことを思い出す。思い出したり、考 ...
土建屋の次男が放つ
ピストル四連発は
栄光への架け橋だ!

土建屋は45歳だそうだが
次男がつくと
何か変だなと感じる

45歳次男・・・
確かに俺も48歳次男ではあるが
この歳で ...
生まれてから死ぬまでに
どれほどの命を奪って
生きてゆくんだろう?
特に意味も理由もなく生きて
なにもせず命を喰らうだけ
そして適当に死ぬんだ
もし僕が死んだら
僕一人の為に死んでいった ...
夜を跨ぎながら
深く 吐き切れない程に
わたしは息を吸いこんだ
昔の自分の欠片が
至るところに残っている
当時はそれにすら
気付く事も無かった
気付かないふりを 見ないふりを
重ねに重 ...
すこしだけ雨が降ったあとの

しずかな午さがり

横たわる身体を

ゆるい風が吹いてゆく

窓の遠くに

白くうすい月

……

目を閉じると

わたしは岸辺になる
...
巴里倫敦英吉利仏蘭西葡萄牙衣食冷蔵庫より礼節


倫敦の路上でバイトSaraという{ルビ娘=こ}に沙羅でなく皿で血を見る


「ジャップだぜ」バレてた{ルビ十一=といち}はじゅういちでここ ...
夏の終わり
などと書き出して
景色を眺めまわし
残りの年月を数え切れたかのように
何もせず
何も求めず
人に倦み
風の仕草を見つめては
瞑り 
欹て
ぼんやりとまた開き
終わる夏 ...
 深く蒼い秋空に
 一筋、また一筋と
 白い傷跡が
 泡立ちながら引かれていく

 暗い海溝にも似た
 幾壽にも奥まる天蓋の懐
 ある晴れた日、小高い丘に寝転がり
 青草のにおいを味わ ...
何を求めていたのか
何を探していたのか
見えない
自分自身も見えない


詩に何かを求めたことが
間違いだったんじゃないか
そういう風にも考えた


詩を好きだったから
見えな ...
地図を眺めても
地球儀を回しても
西方のかなたにそんな国はない
少しは知っている
今そこにどんな国があって
違う幸せを望んでいること
少しはわかっている判っている
それでも
風がふ ...
ロックンロールを
丁寧に
パンクシーンを
敬虔に

空なるソウルに
爆発を
沈むリズムに
上昇を

あえてピンチに
挑まない
きたるチャンスに
奢らない

ダンス ...
漫画とか ライトノベルが 待っている 爪を噛むたびに
不揃いになる心臓
ボタンがいくつかついた機械
すぐに壊れて点滅する
アシタハオマエサ

苦しい毎日をつくる
苦しい気持ちを感じる
自分がいるからきっと
息をするか ...
火をつけたぶんより
多く吸い殻の貯まる灰皿を
囲んで回る一匹の犬
口の端に泡をためて
ロットリングで指を汚してる

君に魔法を一つあげよう
ロマンスのない世界の
甘い匂いのする
...
 Fire, たとえ消えてしまうとしても
白くまぶしい光の妖精たちが君のまわりを飛び交い
私はまだ虹色の君を信じようとしている
覗く者たちが透明な笑みに魅了されて、
やがて心奪われ鮮やかな多面 ...
朝の朝から書き物をするなどとは贅沢の極み 「小説を書いてみようと思う」
詩人がふいにそう言った。
小説家は嬉しそうに「詩じゃなくて?」と言い
詩人「詩は誰だって書けるからね」
小説家「小説も誰だって書けるよ」
名無しさん「なんで誰だ ...
『生きてたら、あしたキスしてやるよ』って


それであざとく自分も生きる
もうすぐ息が荒くなるのを感じて
早足にならないように
気持ちを高ぶらせないように
抑えて
抑えて
前を見つめて
ゆっくりと
進む

鼻の穴が膨らまないように
肩が上がらないように
...
弟は巨人の肩に蝉の声 蝉捕る子空近くなる肩車 蝉を捕る女中国雑技団           160830

大風で住宅の屋根が剥がれたり
100年に一度の豪雨に流れる橋
北海道には無いはずの物が出現したり
これも、シン・ゴジラ現象だと
水木しげる発明のブリ ...
誰かにはなんて事の無い一日
なんなら 台風が来た
そんな慌ただしい一日

自分にとっての特別な一日は
今までで一番落ち着きが無くて
一番 特別な日になった

おめでとうと言われる
...
(声がきこえますか)

白い壁に凭れて、
暫く目を閉じていたら、
誰かの声を聴いた。

(声がきこえますか)

空耳だと思い、
壁をはなれて歩きだしても、
声はついてくる。

...
バカな奴を持ち上げるだけ
持ち上げておいて
何かやったら
死ぬほど叩き続ける

相も変わらず
クソマスコミが騒いでいるが
バカを持ち上げていた方の罪は
どうするんだ

オリンピック ...
炎天下の
縁側で
はんおりの
チューペットアイス(ぶどう味)の
つめたあまさをくわえつつ

あ。蝉ジジジジッてって
落ちた。

ではなくて

つめたあまいのくわえつつ
ひんやり ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
戯曲・詩・散文への思いfujisa...自由詩016/9/1 4:28
偏見と悲観と独占の連鎖に、乾杯。少年(しょー...自由詩016/9/1 0:57
月と湖はるな自由詩316/8/31 23:50
ことしの夏は のこと散文(批評...616/8/31 23:31
土建屋の次男花形新次自由詩116/8/31 22:58
結局リィ自由詩016/8/31 22:41
空色の足跡(わたしから「僕」へ)葉月 祐自由詩0*16/8/31 22:18
晩夏の岸辺塔野夏子自由詩2*16/8/31 22:12
「じつわかけない」 ワープロ三首もっぷ短歌2*16/8/31 20:56
残余の火ただのみきや自由詩5*16/8/31 20:42
命の航跡まーつん自由詩216/8/31 19:49
白紙の季節ゴースト(無...自由詩116/8/31 19:31
あえかなきみAB(なかほ...自由詩116/8/31 17:57
螺旋シホ.N自由詩116/8/31 17:13
漫画とか ライトノベルが 待っている水宮うみ川柳016/8/31 13:54
安定はしない竜門勇気自由詩1*16/8/31 10:59
魔法を一つあげよう自由詩016/8/31 10:44
Fire,atsuch...自由詩2*16/8/31 10:42
ゴージャス坂本瞳子自由詩1*16/8/31 10:00
「小説」水宮うみ自由詩1*16/8/31 9:24
無題TAT短歌016/8/31 6:42
前進あるのみ坂本瞳子自由詩1*16/8/31 0:37
弟は巨人の肩に蝉の声北大路京介俳句116/8/30 22:58
蝉捕る子空近くなる肩車俳句116/8/30 22:58
蝉を捕る女中国雑技団俳句216/8/30 22:58
あえかなきみあおば自由詩2*16/8/30 22:15
当たり前の特別な一日葉月 祐自由詩1*16/8/30 21:27
キコエマスカあおい満月自由詩816/8/30 20:56
和姦、強姦、第六姦花形新次自由詩116/8/30 20:31
チューペットアイス(ぶどう味)コトコレ自由詩416/8/30 20:11

Home 戻る 最新へ 次へ
1543 1544 1545 1546 1547 1548 1549 1550 1551 1552 1553 1554 1555 1556 1557 1558 1559 1560 1561 1562 1563 1564 1565 1566 1567 1568 1569 1570 1571 1572 1573 1574 1575 1576 1577 1578 1579 1580 1581 1582 1583 
5.09sec.