花の音を振りかざし
薬の静けさを思い知る
夕焼けに並び
タケノコの春に帰依する
歌を歌わず
道しるべを横切り
扉を開けると砂煙が舞う
光の子 闇の子
いたちの背が
薬の横顔を畳む
...
キミが折った舟が
わたしを載せて
すべるように小川を下る
冬にさしかかれば
時間が凍らないようにと
祈る
どこへ向かっているのか
きけばよかった
それはたぶん大切なことだったのだと
...
多くの郵便物が飛び立ち、多くの郵便物が開封された。極秘文書や契約書、冊子に至るまで、この事務所は港のように吸い込んでは吐き出す。多くの人たちの人生の中枢がこの事務所に呑み込まれていて、人々は郵 ... 俺は妄想の中に希望を見出しているので少々の辛いことでも耐えられると思っていたが、妄想は所詮妄想で、辛いものは辛い。
叩かれると痛いし、しごかれると出してしまうよね。
何言ってんだと思うかもしれない ...
 頭の内側から小さな手が生えて
 目の玉を内側からひっくり返す。
 黒目が僕の脳内を観察している。
 まだ手遅れではない。

 頭の一部分を小さな手が刺激する。
 耳の奥からがさごそ音 ...
{引用=
つやのある蟻のような円らな瞳で、住みついている栗鼠のようにや
さしく微笑みかける。いま柔らかな月光によって冷ややかにコーテ
ィングされながら、か細く流れる川の音のようにやさしくせせらぐ ...
左の肩に少し寒さを感じる
凍えるほどではないけれど
風邪の前兆でなければいい

嗚呼、あの人が近いのか
笑顔がどうしても引きつる
左の後方が気になるのは

後ろ髪が引かれる想いを
い ...
悪左衛門の誕生を待つこと
それは誰も避けられぬ責務である

部屋の四方は障子で堅く閉ざされている
芋之助もそれを強いて開けようとはしない
薄ぼんやりした光が室内に差し込み
時折、障子に異形 ...
思い違いをしているのではないか

君は寝床に身を横たえているのではなく
もういつの時代に作られたのかも
さだかではない古い古い風呂桶の中に
身ぐるみ剥がされたままの素裸で
(しかも生温い蒟 ...
「閉まるドア ご注意下さい」

  すべり込め

   夢みる切符 握りしめ、いま
やあ、とふらり訪れ
古書店のカウンターに
腰を下ろし
ぶれんど珈琲を一杯

久方ぶりの店主の友は
外出中だけど
カップが空になる前に
間に合うかな?

じっくり苦みを味わうひと時に ...
先月までの重たい日々を
払うように

えい!


カレンダーを千切ったら
なんとまあ
「奥行き深い海の夕焼け」

ただの紙っぺらであるようで
されど紙っぺらであるようで

...
ディスクユニオンの池袋店で、
RCサクセションの「涙でいっぱい」のプロモ7インチシングルが、
98,000円の値が付いて、飾られていた。(桁違いではない。)
もちろん初めて見た。
買えはしない ...
未来ある若者の君には
去るものにすがりつく
色呆けた年増は
さぞ見苦しかろう

追えば逃げるは世の習い
わかっちゃいたのにしくじった
やっちまった
またやっちまったよ
追われた男は逃 ...
常に
最悪のシナリオだけは
避けなければならない

日本対北朝鮮との戦争
私の命に仕掛けられた花火
火をつけられて
打ち上げられた冬の夜空

大輪に咲いた花の欠片が
灰になってこぼれるように堕ちてくる
そんな筈はない

降ってきたのは雪
街はたちまち
雪 ...
事故物件掲載サイトを
覗くのが日課だ

さってと今日の新着は?
なになに?
2017年12月
横浜市港北区パンジーヶ丘5-21
ラヴィアンローズ港北4242号室
60代の自称詩人
首 ...
思い出が傷跡に勝ることはない
喜びが悲しみに勝ることもない
その逆を高らかに歌いたいのか
荒れ狂う波を逃れて舞い上がる
喜びの 幸いの 愛の翼を
だが日々萎れて往く切り花のように
全ては古 ...
相変わらずの無愛想。
誰が口でするだって。
仲間に報告。
寒い喫煙所。
俺は禁煙中。
忙しいから先に帰ることが多くなりました。
残した仕事はハイエナどもが処理するんだって。
もの好きです ...
 
樹林帯の中の一本のブナの木に粘液の足跡を残しながらその大蛞蝓はたたずんでいた。
雨は樹冠から大木の幹をつたい流れている。
大蛞蝓にとって、雨は自分の分身のようでもあり、慈雨の恵みなのかもしれ ...
売れ残りケーキの上の苺だけ食べてる僕の肺が冷たい 全身にハチミツ塗られ森の奥日本の首都はパリじゃなかった 「あの子だけピンクのランドセルずるい」なんて書けない『せんせい、あのね』 どう返事をしたらいいのか
分からなかった
だから聞こえなかったふりをした
残酷さを認識しながら
どうしようもなく
謝ることさえできなかった
すべてを過去形で
文章に書き出しても
拭うこ ...
空間の奥行を描く想像力
創造力には長けていないから

せめてもの思いで
脳味噌フル回転
せめてもの思い出作りに奔走中

ここは何処
コンビニが入るの
何だろう セブンかなあ ロー ...
近ごろ犬よりも猫が増えている
散歩していたら
猫嫌いな近所のばあちゃんが
よその猫が勝手にコタツの中などに入り込んで
迷惑していると話していた
猫好きな近所の人が
野良猫を二十匹ぐらい飼っ ...
 
川が近づいてそっと入っていく
金属くさい くさい 私と
その鎖のつながりあるところまで

この世が終わるなら私ひとりだけ終わっていいと
いつも思っていた        いつも思っていた ...
終わりよければすべてよし
年末は
のんびりおだやかに暮らしたいな

一年の計は元旦にあり
お正月は
のんびりおだやかに暮らしたいな
退屈なぐらいがちょうどいい
苦しみのないのを幸せとい ...
甘酸っぱさを 切なさの渦に埋め込んで
形を当てるゲーム
流行りの流木に載せた ラブソング
エンディングだけ 見つからない
どんな打楽器よりも 心地良い音を見つけた
それは潮騒 打ち寄せて ...
16トンの重荷
黄金とメッキを嗅ぎ分ける鼻
人間はリベンジする動物だ
旅は魂を洗う
洋書の村上春樹
国家元首もメスチソも
弾左衛門もISISも
流れ星さえも生きて息をしている
...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
光の子 闇の子moote自由詩217/12/29 14:26
紙の舟そらの珊瑚自由詩13*17/12/29 13:28
仮構葉leaf自由詩117/12/29 12:04
20171229_work0000@poetryNaúl自由詩117/12/29 9:36
未来ヒヤシンス自由詩2*17/12/29 6:15
ダフネー2本田憲嵩自由詩817/12/29 1:42
意地っ張り坂本瞳子自由詩017/12/28 21:58
悪左衛門春日線香自由詩217/12/28 21:21
思い違い自由詩1217/12/28 21:20
プラチナトレイン朔 水短歌017/12/28 20:53
古書店のカウンターで服部 剛自由詩317/12/28 20:27
カレンダーの絵自由詩117/12/28 18:19
年の瀬2017はだいろ自由詩017/12/28 15:17
_faik自由詩217/12/28 12:32
代理戦争zenyam...自由詩017/12/28 5:48
眠れない夜はこたきひろし自由詩117/12/28 0:41
私の日課花形新次自由詩017/12/27 21:55
哀しい宝物ただのみきや自由詩7*17/12/27 20:11
20171227_work0000@poetryNaúl自由詩117/12/27 17:57
大蛞蝓山人自由詩6*17/12/27 17:55
売れ残りケーキの上の苺だけ食べてる僕の肺が冷たい北大路京介短歌117/12/27 15:27
全身にハチミツ塗られ森の奥日本の首都はパリじゃなかった短歌117/12/27 15:27
「あの子だけピンクのランドセルずるい」なんて書けない『せんせ ...短歌117/12/27 15:27
鏡の向こう側坂本瞳子自由詩017/12/27 13:00
なんにもない藤鈴呼自由詩0*17/12/27 9:13
猫騒動zenyam...自由詩017/12/27 9:05
いとなみの川唐草フウ自由詩14*17/12/27 8:55
年末年始zenyam...自由詩017/12/27 5:53
秋苺藤鈴呼自由詩1*17/12/27 1:34
20171223183254TAT自由詩017/12/26 22:54

Home 戻る 最新へ 次へ
1254 1255 1256 1257 1258 1259 1260 1261 1262 1263 1264 1265 1266 1267 1268 1269 1270 1271 1272 1273 1274 1275 1276 1277 1278 1279 1280 1281 1282 1283 1284 1285 1286 1287 1288 1289 1290 1291 1292 1293 1294 
4.37sec.