キーボード叩く心臓が血を流す


昏く地と全天 光 輝く人と


告白の言語は著され歴史パルス


石 砕く快楽憑かれ墓あばき
例えば
すぱあっと気持ちよく切れる
流線型のペーパーナイフ

例えば
小さな蜜蜂の脚についた花粉
のこぼれる音

例えば
南の島のからりとした朝の白いテーブルクロスと
熱々のコーヒ ...
                 090514

良くない
欲が無いから
良くならない

良くない
良くない烏が
良くない男を囓る
囓るのは狸の癖
良くない狸が良くない烏を囓る
...
風薫る青い天使の日におとなう


ヒイラギを禁ず触れると血の燃えて


茨らは深紅血みどろ実の乳房
みずいろの包み紙
ていっぱいに覆う
ふってくるのは、空
太陽は光線ビームだ
こどもらは眠かろうと
眠くなかろうと
ひもでくくられてるから
寺子屋みたいなところに、ひきこまれていく
で、 ...
うつくしいケモノは
自分のうつくしさも知らず

ただ くろいナミダをながすのでした
宇宙はきらい 人間を抱きしめた手やあしが人間の瞬きや口元が
漂う夢や夢の陰や みえる足元や足元が
彼を素敵にさせるのだろう
海にみ水が入って取れない彼を素敵にさせるのだろ
彼を素敵にさせるのだろう彼を素敵に ...
それは傘マーク寝起きに刺さる尖った音階だ、とか

それはキャブドライバーの憂鬱とケミカルな気分だ、とか

それは雲間に見せる僅かな隙に流れる青空と削れるワイヤーの調べだ、とか

それは息し ...
 
 
夢想家
それは夢の中にいるもうひとりの妻
夢を見ているもうひとりの私

夢の中に咲く花を
一度も見たことがない
現実の世界で
あなたは此処にいないから

その花の名前を
...
 
今日もどこかで
生命が産まれている
 
今日もどこかで
希望が生まれている
 
今日もどこかで
笑顔が生まれている
 
今日もどこかで
新緑が生まれている
 
今日もどこ ...
広い草原からは

笛の音が響き

音をかぜにのせては

明日に流した

深海では一寸の光も入って来ずに

光という存在をまだ確認したことがない

余りにも酷すぎるものたちで溢れ ...
会社やめてぇーなー が染み付いたコピー機

あなたに会いたくて が染み付いた枕カバー

急げ が染み付いたサドル

知りたい が染み付いたマウスパッド

やりたいことがない が染み付い ...
退職を言う前の口煙草吸う


書類の手 音つかんでは整理する


おじさんの上司は永遠さようなら


全部俺消しちまったよフォルダーを


消えたドア草むらの虫二十年間

...
あのころ
きみが蒔いた
虹のかけらは

かぜにふかれ
悠久をこえ
きょう
ぼくらのちいさな庭に
七色の花を咲かせた

きみは
あのころとおなじ笑顔して
花たちを
いとおしそう ...
海からメールが来ましたよ、ラ・メール
光さす水面下
五月はクラゲも季節です

よつめ花びらたちのエフィラや
うりくしたちの赤ちゃんの
沈み止むことなき花吹雪

外海では
彼らの親が吹 ...
風の手紙は紅に

あなたの想い映し出す


見あげる空は黄昏に

安らぎの瞬間(とき)をもたらす



ただ願う


しあわせでいてね




優しい闇よ ...
したり顔 で

ペラペラの裏側の
幾何学の様な空に
隠された表側が
透けて見えるとでも

貴方も同じだ って

女王は笑っているかも知れない
ジョーカーは留守かも知れない
明 ...
あのこが嬉しい
わたしも嬉しい

あのこが怒る
わたしも怒る

あのこが哀しい
わたしも悲しい

あのこが楽しい
わたしも愉しい


あのこがいない
わたしは微笑む
死ぬことは怖くない
自分がなくなるってだけだから

ただ
死ぬまでは怖い

痛い 辛い 苦しい
そんな感情が怖い

だから自分はここにいる
自分は臆病だから


生きることは ...
海のこどう
陽のゆらめき
浮かんでは帰っていく泡
ゆりかごのリズム
火山のオルガスム
海がめはひとり見知らぬ故郷にもぐる
海のこどう
胎内と殻を結ぶ絆
優しさの渦が孤独を呼びこんで閉じられた世界をつく ...
                     090513



Kaaaaa!と鳴く

烏のような目をしているね
ガラスのような君の目を
ガチャンと割って
叱られた
思い出を
ア ...
ちょっとだけ、わかったかもしれない。

「頑張れ」「頑張ってね」と言われると苦しい。
認めてもらえてない気がして。エゴだよなあって思うけど。


「一緒にがんばろう」
言われて軽くなった ...
僕が留守の間
初夏の
風が吹いて
春が
名残の桜の花びらを
身にまとい
土手の向こう側に
転げ落ちて行った
廃船の流砂に埋もれ影の立つ
         裸婦 髪梳きて太陽を飲む


昏き陽の砂丘の崖より舞降りて
          倒れこむ底に隠花植物


砂嵐 男三人何か為す
     ...
昔、狂うほど聴いた曲に縋る

あの音楽家たちは
私を麻痺させたまま停止

狂ったまま
狂ったままよ
愛しさの故
憤慨する
呼吸困難さ

未だ私は水攻めに
自ら溺れてるよ
遠い ...
ゴミを捨てたいけれどゴミを出せる日が決まっているなんて
ヒトの暮らしも楽ではないな
だから
ぽたぽた落としてしまうのね 溜め込めなくて

女の子には月に一度、血液まで捨てる義務があって
永 ...
誰か私に呼びかけてください

はりぼての海から
髪ふり乱し人魚が突き破って
来るように突然

きれいなレモンが何万個も
緑の丘を転がってゆくので
丘が動いているように見える
そんなふ ...
扇風機を起こしたら
「もうそんな時期なの?
 早くない?」
と言われた


きっと、これから
毎年、一日ずつ
早まるでしょう


そのうちいつか
一年中
働いてもらわなければ ...
このヴェランダから

もう何日もずっと、雨がくるのを待っている

晴れの日も曇りの日も

安らう日を待っている



このヴェランダから

草原は見えないけれど

たく ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
詩人の血アハウ俳句109/5/14 16:17
こんな詩が書きたいふるる自由詩13*09/5/14 15:53
囓るあおば自由詩9*09/5/14 12:09
風薫る 青アハウ俳句009/5/14 10:25
よがあけたら唐草フウ自由詩3*09/5/14 7:28
うつくしいケモノゆびのおと自由詩109/5/14 7:20
_十二支蝶自由詩009/5/14 4:18
ベルデ自由詩009/5/14 4:16
『蓄・脳・症』NEO DADALeaf自由詩1*09/5/14 2:33
Phosphorescence小川 葉自由詩109/5/14 1:56
今日もどこかで次元☆★自由詩309/5/14 1:27
抜け殻を迎え撃つこめ自由詩609/5/14 1:07
海底杉並区2009猫道自由詩9*09/5/14 1:06
おじさんと僕と、夕暮れとK.SATO俳句109/5/14 0:50
風がきみのやわらかな髪をなびかせる五月に草野大悟自由詩509/5/14 0:21
草冠とレインクラウン/メイ・メリー・ゴーラウンド海里自由詩1*09/5/13 23:58
風花柊 恵自由詩4*09/5/13 23:44
神経衰弱ICE自由詩109/5/13 23:09
真友みっきゅん自由詩1*09/5/13 23:00
欲の塊自由詩1*09/5/13 22:58
海がめ寿 雪野自由詩209/5/13 22:34
あおば自由詩6*09/5/13 21:54
なんだつゆ自由詩5*09/5/13 21:08
土手の向こう側フクスケ自由詩109/5/13 20:56
夢日記アハウ短歌109/5/13 20:18
赤い音楽家たち蝶澤自由詩209/5/13 20:05
時間泥棒佐藤真夏自由詩309/5/13 17:37
呼びかけてふるる自由詩3*09/5/13 15:22
せんぷうき小原あき自由詩5*09/5/13 15:02
ヴェランダから瑠王自由詩1*09/5/13 15:01

Home 戻る 最新へ 次へ
4411 4412 4413 4414 4415 4416 4417 4418 4419 4420 4421 4422 4423 4424 4425 4426 4427 4428 4429 4430 4431 4432 4433 4434 4435 4436 4437 4438 4439 4440 4441 4442 4443 4444 4445 4446 4447 4448 4449 4450 4451 
加筆訂正:
介護Ⅱ/ペポパンプ[09/5/13 23:00]
ちょっと修正しました。
6.38sec.