俺の奇声が闇に吸い寄せられ
跳ね返されると
手と手を合わせるわずかな体温を求めて
彷徨いだす声は
ぐるぐると空中を回り始める

そんな和合の希望も刹那の出来事であって
背中から忍び込む風 ...
今朝からの気温
変わらない気がする
私の今日をふとふりかえる

足跡があると
思いたいのも認めて
暮れる空みる

みな帰れよ
それぞれに帰れよ

祈りとかくのもおこがましく
指 ...
残酷なニュースを見た

僕は中国の大地に頼りなく立っていた

テレビの画面に張り付いたままだった視線

津波の濁流は圧倒的だった

僕の頭に浮かんだのは

これからどうするのか
...
あの日
はみだして
不自由だった
あの日
なにもかも与えられて
不十分だった
あの日
とかげのしっぽは
やさしかった

迷子になった路地で
迷いはなかった
あの日
太陽も月も ...
窓辺に風打つ音
アルペジオが鳴り
寂しさにブルー
なにもないけれど


足袋のすれる音
サックスの音
空しさにホワイト
おこしやす


心の支えがない
傷ついてタッカ
...
ロックンロール最高!
バイクで歩道橋渡って
ツイスト&シャウト

エンジン全開
絶好調
君の胸にダイブ!

頭フリフリ
尻プリプリ
もえているかい?

偏見で見ていないか?
...
今だけは笑っておくれ
二人の別れは
涙を私にくれた
3日3晩泣き通した。

I love you
その言葉を聴きたくて
はしゃぎまわり
馬鹿ばっかりしていた。

ワイングラスは
...
一念発起とがんばってみるのは
容易いけれど
がんばり続けることは
なぜか難しい




それって三日坊主

だよね

悔いてはみるのだけど
いつだって
他のひとの視線が気 ...
雨上がりの夕闇のなか
電線で羽を休める
アンドレ・ブルトンの詩集を見た

  * * * *

足の生えた魚が愛を語り
アルコールの雨が降る
今夜すべては星のように凍えている

  ...
窓から窓へ
夜は動く
夜に夜を重ね
またたく


冬の水の上
羽の羽やまず
午後の双つ穴
昇るはばたき


わたしはわたしに到かない
水彩のまわり道
夕べは ...
今朝 起きて
時間を確認しようと枕元を見る

そこには一つ前の携帯が
充電器に刺さっていた
いくら探しても
今の携帯が見つからない

そういえばこの前買ったごみ箱も
起きてか ...
曇り空の夕陽は
やけに朱色の粉っぽくて
窓から見える景色が
変にくすんでいます。
日がな一日床に入って
分かりもしない本を読んだり、
他人の不幸の報道を
リバイサンから御裾分けしてもらっ ...
action!
今の僕らに一体何が出来る?

非力な僕に出来る事が一つはあるはず

だから皆でaction!

その声で
その文で

伝わる事があるだろう?
届く物が、響く物があるだろう?

だからa ...
{引用=雨が降っているなかで、きみとのやりとり浮
き上がる。水色の紐であやとり、つないでい
る細い声。たしかにきこえた澄んだ心の内側
で響く、エナジー。明日には見失うなら今す
べてを捨てて ...
きみがあるいて渡る歩道は
せまくて車は通れなかった
体温をうしなった右手は冷たく
あたたかい血をわけあたえたかった

今日はもうかえさないよ
やさしい瞳で言った
深海のような濃い色で ...
同じ体温を探している

ずっと

生まれたときから

死んでしまうまで

花は少し冷たい

犬は少し熱い

コンクリートはカメレオン

ぬいぐるみは反射する鏡



...
体が健全でも
判断が良くなければ
無駄が多くなる

それは組織でも同じこと

判断の良し悪しは
決定的な影響を与える

頭脳たる地位にある者は
孤独な決断に堪えうる者でなければ
...
私は物憂げな 小さな目をして
今日も ぼんやりと 遠くに出かける
希望についてを いつも 思いめぐらしながら
そうして いつのまにか 私は眠る


街に 行く宛すら 一つも無くして
...
知らない場所で
知らない涙があった

そんなことは 見えないだけで
誰もが悲しまない日
なんて
ありえないはずなのに

知らない場所で
知らない涙があった

知らない人が泣く ...
まず、冒頭で今回の東北関東大地震で被災した方々に心よりお見舞い申し上げます。
現代詩フォーラムはメンバー数が大変大きいので、メンバーの方でこの地域にお住まいの
方がいらっしゃるのではと考え、今、色 ...
タコ焼きやさんは足ぱんぱん

寒い日、雨の日、足ぱんぱん

市役所さんから立ち退き命令

とおりすがりの常連さんたち

ゆるい反対してくれるけれど

タコ焼きやさんは足ぱんぱん
...
密やかに正体を薄らげる
かすかな雲に七色のにじみ
月はいつもひとまかせで
美しい虹色の夜景を照らす
ネイルを数えるように
なにもかもを数える声
それらすべての合計は
生まれた数に等しい
...
あの子の愛は

呼ばれたいなまえがある。ほしいなまえがある。でももうわかっているだろう、語りかけることばは進化しないのに、本質は先を行く。それをあの子はゆるしてくれる?

――いいえ、いいえ、 ...
友達

おまんじゅうが六つ
入った箱が届いて
この前のおかえしだって
吉村姉妹、妻の友達
クリスチャンの友人

今日は月曜日
テレビの家庭ドラマ
妻と共観ている
一五年前夫を亡く ...
ルクトさんの住む家
から見える
パッチワーク的な畑
風が吹いている
鳥も二、三羽

屋根は赤い色
瞳は茶色
たまにやっている
散歩など

太陽がどちらへ沈むか
月がどこからひょ ...
行方不明のオーパスは
タリーズコーヒーにもスターバックスにも寄ることなく
ファーストクラスで西へ向かう
上空には虹が

 虹という漢字はなぜ虫偏なのだろう
 空から魚やカエルが降るって
...
夜中、布団のなか。
音が耳を満たし
真っ黒い天井が目に蓋し
脳に、この音だけを
染み込ませているわたし。

(うぉーうぉーうぉーあいにー)

しめった歌声が
頭の中へ忍びこみ、
赤 ...
君は
ひとつぶ

哀しみを
螺旋構造に宿したまま
この世に零れ落ちてしまった
ひとつぶ

君は
ひとつぶ

喜びの
光にくすぐられて発芽し
言の葉の二葉を広げてしまった
ひ ...
薄闇の中で
10万の囁きが聴こえ
10万の囁きが一瞬止んだ
次の瞬間
灰褐色の塊のエクスプロージョン
茜色の空で 羽音たちが交じり合う
俺たちも あの塊の1つの点になろう
10万が1つに ...
杞憂だと嗤ってきた想定外が起きて
青い空から雨が降りしきる
雨を貪ってきた民は
雨から逃げ惑う
逃げ惑ったところで
この国の民は雨の奴隷
雨に逆らえば
無限の孤立の曝し首
発せよ御用学 ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
手紙M&...自由詩011/3/21 21:20
夕暮れ朧月自由詩411/3/21 20:52
とりもどすんだ僕たちはジム・プリマ...自由詩1*11/3/21 20:52
憧憬はるな自由詩211/3/21 20:46
祝日の出勤ペポパンプ自由詩3*11/3/21 20:38
迷惑自由詩2*11/3/21 20:23
自由という名の下に自由詩3*11/3/21 20:14
がんばるもんのひと恋月 ぴの自由詩25*11/3/21 18:29
スケッチぎよ自由詩511/3/21 18:20
ひとつ わたし木立 悟自由詩711/3/21 17:39
フライパンSeia自由詩111/3/21 17:05
一日の終わりのエイリアン……とある蛙自由詩17*11/3/21 16:25
ACTION!詩月自由詩011/3/21 16:25
あやとりゆうと自由詩511/3/21 16:21
TomorroW LighT自由詩1*11/3/21 16:19
同じ体温を探している小原あき自由詩4*11/3/21 16:16
今必要なもの眠り羊自由詩111/3/21 16:03
春の夜番田 自由詩111/3/21 15:44
知らない人が泣いている中山 マキ自由詩211/3/21 15:00
宇宙論とポエジーばんざわ く...散文(批評...4+*11/3/21 14:56
きみのメルヘン吉岡ペペロ自由詩611/3/21 14:06
遙か、月虹。たりぽん(大...自由詩5*11/3/21 14:05
あの子の愛は佐古自由詩111/3/21 13:58
友達生田 稔自由詩211/3/21 13:05
ルクトさんふるる自由詩10*11/3/21 12:44
じぇっとえすけいぷ佐和自由詩211/3/21 12:33
夜、ふかし小脳自由詩3*11/3/21 12:29
ひとつぶnonya自由詩14*11/3/21 11:17
幾つもの新しい朝に黒い翼自由詩211/3/21 10:55
カルナバル自由詩111/3/21 10:51

Home 戻る 最新へ 次へ
3538 3539 3540 3541 3542 3543 3544 3545 3546 3547 3548 3549 3550 3551 3552 3553 3554 3555 3556 3557 3558 3559 3560 3561 3562 3563 3564 3565 3566 3567 3568 3569 3570 3571 3572 3573 3574 3575 3576 3577 3578 
5.3sec.