うつくしく帰れ、と
はかない願いを込めた
ささやかな窓辺は
永遠に失われない
ただし、代償はある
例えばそれは
老いる瞳
例えばそれは
老いる瞳の中の
いつわらざる面 ...
よそ者が星はみえずと軽く言う夜空に星を見出すゆうべ
一月の最後のララバイは雨の歌
戸惑ったままに眠りなさいと
優しくリフレイン
ほんの傍はみえなくて
忘れられた君はでもまだ居てくれる
帰る場所はここなんだよと
人間でいられるうちに満 ...
言葉が私の代わりに
私の胸の内を明かしてくれた
画家にとっては色彩が
音楽家にとっては音楽が
おそらくは『それ』に当たるのだろう
私が話し出す前に
言葉が私の胸 ...
次女の髪を梳いた櫛に付着していた
薄茶のフケのようなもの
それが動いた!
二ミリにも満たない生物が
私に与えた衝撃
一体どこでうつされたのか?
GHQが散布した白い粉によって
やつらは絶 ...
その日は仕事仲間とメシを食い、それからキャバクラとガールズバーをハシゴして解散した。帰るにはまだ時間は浅く、テキトーに飲めそうな店に入ってみた。コートを着たままカウンターに座りメニューに目を通して ...
ここ一番の危機感は
一日のうちに、何度かやってくる・・・・。
気づかぬうちに、通り過ぎるだけで・・・・。。。
電話を取り/幾度も怒られ
気がついたら
平気なものも増えた・ ...
君のつけた傷跡に、熱のような冷徹さで焼き付けてしまおう。
痺れる痛みが駆け巡り、完治するまで止めどなく、どうしようもなく、甘美で。
きがついたら、再発してしまう、性質の悪い感染症。
その苦しさは ...
武蔵関の片隅で
鳥に姿を変えた白紙が舞う・・・・。
ただそれは、意思を持つように
声と言葉を持ち始めた・・・・。
一枚の白紙は
互いに交差をし
決して妥協も無く
...
つまらないということで
ふさぎ込んだり
止まったりする意味は無い・・・・。
面白いって何?
と、聞かれても
答えることも出来ない・・・・。
その一方で
面白い ...
巻き寿司でポッキーゲームをする写真嫁に知られる前に買い取り
牛丼を食べてからしか寿司屋には連れて行ってはもらえぬ我が家
テキトーななぐさめだけど寒紅梅
虫歯を気合で治そうとしている
食べ終えてからおしぼりに気づいた
ご先祖様のため息が聞こえた
歩いていく道に誰かの姿がうかぶ。誰もが、しばらくして消えた。僕は続く草いきれの中を歩く。遠くに昔通っていた学校が姿をあらわす。僕は日々いじめられていたのだと、唇を噛みしめる。演劇の役者が思い出され ...
真っ白だった
セーラー服着てた私と
頭ひとつぶん背が高い先輩
雪の日
相合い傘で歩いた
風は冷たかったはずだけど
頬が熱くて困ってた
一度も好きと言われなかったけど
だ ...
ワルツと銀行の境い目
毎晩ぼくはそこにいる
そして決まって君を探す
いないならば創り出す
しばらく経って
違うところに君を連れていく
たとえば一方通行の電車
寂れたゲームセンター
...
孵らなかった雛が
白く冷たいまま
そこに残されている
いつか何かの拍子に
割れてしまったとき
僕は中身を
直視できるだろうか
もうとっくに
腐っているかもしれない
すごい色を ...
地獄の土地をころがして
ノートの上にビルを建てるのです
そのビルには
様々なものが激突するだろう
砕けたガラスに反射するのは
真実だけではないだろう
女子校は雪に埋れても
ス ...
ぼくはまだ生まれていなかったから知らないけれど
シーボルトさんはこどものお年玉に一両あげていたでしょうか
ぼくの祖母さんは裏藪で竹の皮を集めて
一厘とか五厘とか 子どもだったお父さんの小遣い ...
あまりにデブのため
私の周囲の空間は歪み
歪みに落ち込んだものは
光ですら逃げ出せない
私の背後から
レーザーを照射すると
私に差し掛かったところで
光線がぐいっと曲がり
私に吸い込ま ...
人は、日々の食事を摂っています。
心には(言葉の食事)が必要です。
もし、あなたが
本屋の棚に並んだ背表紙へ
伸ばした手を、引き寄せられて
開いた本の活字等の
一文字ずつを、よく視 ...
頭を置き去りにして歩く、白い煙を道標として吐きながら
灯りは思い思いに燈り、星のように曖昧な輪郭
地面には産毛が生えている。泡立って固まった鍾 ...
細胞が包皮になるのを妨げることで
包茎を根絶する方法を開発した
珍保方慶子さんですが
その論文をめぐっては
何百万人の包茎者のポコチンを愚弄するものだ
と非難されたこともあるそうです
...
■ 田代深子さん『後日譚』http://hibariryouri.web.fc2.com/11/tashiro.htm
からくさ模様のように蔓が〈伸び〉、いろいろなものが〈伸び〉て、〈延び〉 ...
君は僕という嘘をついて
僕という嘘の記憶を作った
君にとって僕は必要だった
君を守るため僕は必要だった
僕は君のためなら嘘でいいと思っている
でも
君が本当に信じるべきは
...
犬
かけっこ
キャベツにきんぴら
ジャニーズの、可愛い男の子
雨の日
ドライブと掃除
のうぜんかずらと魚
青の色、そしてわたし
33年
ぴっちり生 ...
新しい朝に降り注ぐ
冬の寂光はまるで
孤独の証のように
まっすぐで哀しいけれど
あなたなら
それを優しさと呼ぶのでしょうね
いつだってあなたは
無垢な想いで
この世界に名前をつ ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
伝書鳩
千波 一也
自由詩
2
14/1/31 7:54
≡☆
もっぷ
短歌
3*
14/1/31 6:05
満天
〃
自由詩
3
14/1/31 5:59
詩人の誕生
yamada...
自由詩
2
14/1/31 5:59
ミクロの脅威 マクロの奇跡
夏美かをる
自由詩
22*
14/1/31 4:47
コップ
末下りょう
散文(批評...
0
14/1/31 2:43
びびり!
梓ゆい
自由詩
0
14/1/31 2:25
液体窒素
笹子ゆら
自由詩
2
14/1/31 2:18
無題
梓ゆい
自由詩
0
14/1/31 1:54
暮らしの窓辺
〃
自由詩
0
14/1/31 1:34
巻き寿司でポッキーゲームをする写真嫁に知られる前に買い取り
北大路京介
短歌
2
14/1/31 1:23
牛丼を食べてからしか寿司屋には連れて行ってはもらえぬ我が家
〃
短歌
2
14/1/31 1:23
テキトーななぐさめだけど寒紅梅
〃
俳句
1
14/1/31 1:22
虫歯を気合で治そうとしている
〃
自由詩
7
14/1/31 1:21
食べ終えてからおしぼりに気づいた
〃
自由詩
5
14/1/31 1:21
ご先祖様のため息が聞こえた
〃
自由詩
4
14/1/31 1:21
今日ナイキのスニーカー
番田
自由詩
0
14/1/31 1:07
真っ白
森川美咲
自由詩
1*
14/1/31 0:55
夢
ノブ子
自由詩
1
14/1/31 0:14
月見
chocoa
自由詩
0
14/1/30 23:37
あとがき
左屋百色
自由詩
9*
14/1/30 23:32
スケール
イナエ
自由詩
8*
14/1/30 22:11
ブラックホールと呼ばれて
花形新次
自由詩
3
14/1/30 22:07
言葉の食事
服部 剛
自由詩
5+
14/1/30 21:36
(頭を置き去りにして歩く、)
tomoak...
自由詩
3*
14/1/30 21:34
美人研究者
花形新次
自由詩
0
14/1/30 21:17
【レビュー】雲雀料理11号の感想 2/4
mizu K
散文(批評...
1
14/1/30 21:15
僕は君の嘘だった
ichiro...
自由詩
6*
14/1/30 20:49
たんじょうび
フユナ
自由詩
7*
14/1/30 20:31
忘れない
keigo
自由詩
0
14/1/30 20:27
2335
2336
2337
2338
2339
2340
2341
2342
2343
2344
2345
2346
2347
2348
2349
2350
2351
2352
2353
2354
2355
2356
2357
2358
2359
2360
2361
2362
2363
2364
2365
2366
2367
2368
2369
2370
2371
2372
2373
2374
2375
加筆訂正:
ミクロの脅威 マクロの奇跡
/
夏美かをる
[14/1/31 6:00]
ラストを変えたのに合わせてタイトルも変えました。
ミクロの脅威 マクロの奇跡
/
夏美かをる
[14/1/31 5:47]
ラスト変えました。既にポイント入れて下さった方、済みません。
4.83sec.