いもうたる春かとこ夜の寝ごとかな 夜のキャベツに メガネをかけて
ながめるよ おほしさま
きらきらひかるよ

夜のキャベツに フォークをさして
かかげるよ おつきさま
いつかあげるよ

夜のキャベツに 鍵盤のせて
か ...
呆けた{ルビ斑=まだら}の歌声に
後ろから捕えられ
目隠し外せば 春は
    娘姿の老婆
千代紙から蝶
切り抜いては 
    ふうっと 吹いて

この肥大した冬には 
心の資産全 ...
寒いけど髪きった
風がひゅうとさわる

後悔なんかしないよ
すっきり歩く
背中をのばして

梅がきれいだ
世界はきれいだなあ
川伝いに伸びる
でこぼこ道の向こうから
菜の花がきれいね、と
懐かしい人が
光をまとってやってくる
どこかで硝子製の呼び鈴に似た
澄んだ鳥の声が響く

あなた、
ずいぶんともう
大 ...
クロレッツを二粒
鼻腔を流線形が疾走する
春よ来いの大合唱
彼女は鼻腔に猫を飼っている

空には翼を持った豚
犬と羊が阿呆面で見上げる
五輪は四輪より速い
すべては風の前の塵に同じ ...
わたい、もやしはきらいや。

病室のベッドのうえで
母がぽつりと言う

六十年も付き合ってきて
母の好き嫌いをひとつも知らなかった
そんな息子だ

お父ちゃんがな、腹切ったときに出て ...
箱開ける 中にはきらり 光る物 バレンタインに 愛囁かれ

不器用で チョコは市販 その代わり お姫様には 指輪を送る

愛伝え チョコレートと 一緒に 白い花弁 舞い落ちていく
はるが来た。
決して、ただ暦のことだけじゃなく。

よのなかが、はるだ、はるだ、と騒ぎ
書店に「新生活特集」の見出し跳ね
アパレルがパステルカラーに染まり
けれど、相変わらず
わたしは黒 ...
-わたし、塔の上から落ちて、どうしても地面まで届かない夢をみましたわ。そして夢から覚めるとまるで本当に落ちたみたいにぐったりしているんですの-
(ドン.キホーテ 第1部 16章/宿屋の娘)


...
迷い犬はどこへ行く
都会の隅の雑踏で
蠢く影を身に潜め
声なく空気を震わせて
迷い犬はどこへ行く
春の終わりの夜の夢
風に手紙を運ばせて
木のドアを軽くノックして
迷い犬が夜を行く
...
三月の終わりになると
サムイホシトカゲはいっせいに
繁殖行動に入る彼らの
背中いっぱいに蓄えられた
太陽のあたたかさを
子どもたちは一秋をかけて
サムイホシトカゲをポケットに詰める ...
7時のニュースの
街頭インタビューで
ベビーシッターに
虐待されるぐらいなら
自分で虐待するわよ
といって憤懣やるかたない
一般市民を演じて見せた
江里奈さん(仮名22才飲食店勤務)
...
時間は記憶のなかに堆積して
想い出になるものだろうか

涙は溶かした時間を映しながら
様々に色をかえてゆく
きみのハンカチを染めないでその色に

きれめのない時間のなかで
ピリオドやは ...
まだ、
諦めるのは早いよ
まだ、
涙溢すのは早いよ
やってないことが沢山ある
まだ、
見返す事さえ出来てない
自分の信じた道が
まだ、
あんなに伸びている
なんでだろう
もう、い ...
田楽やジョニーデップと北別府 田楽をふたりでひとつ頼みけり ふわふわのベットに君が沈む夜は3つ頬張るボンボンショコラ 腹の音聞きながらもう一錠の睡眠薬 月の見えない部屋に本もテレビもない 正義の味方が悪い顔している 流れ星のような、
一瞬にしかわかり合えない
出会いのない命であるので
皆、慎ましくて尊ばれる命であるので
願いよ叶え、と
願い合いたいものです

つかの間の、
行きずりの間柄ならば ...
死んだらどうなるんかな
魂どうなるんかな

なんで死てあるのかな
なんで生まれるのかな

眠るまえおもうけど
明日があるって信じてる
自分がいる
 
 
毎朝、職場に行く途中、ダイドーの自販機で缶コーヒーを買っている。
しばらくすると、その缶コーヒーだけ売り切れになる。二日くらい後に補充されるのだが、またしばらくすると、売り切れになる。他 ...
気づいた時は枯れていた

誰がくれたのかさえ思い出したくない

枯れてしまったのだもの

枯らしてしまったのだもの

でも花瓶にさしてる枯れた花

嫌いじゃない
三月
守宮(やもり)は
たべる。

ゆっくり
ゆっくり
味をたしかめるように
たべる。

産まれつづける現実(うつつ)をおかずに
夢を
たべる。

くり返されてきた儀式が
...
かつて僕は、君の名前をほめたことがある。

いろいろなところで、

いろいろな人が、

知らず知らずのうちに呼ぶ、

ありふれた名前。

  たぶん神様に祝福された名前。

そ ...
水平線に
盛り上がった入道雲
の中へ
入ってゆく船
をあなたと
見送った日

渚に係留された
氷川丸を眺めて
赤い靴の少女を歌い
砂に埋まった啄木の蟹を
掘り出した二人は
こぼ ...
<イーゼル・ベーカリ>

イーゼルを看板代わりにした
街角のベーカリは通勤路
本日のメニューと季節限定
チョークは今日も鮮やかで

意外と個性の出るもので
あの人と彼女と彼と彼
...
わたしなりに と言う形を作ることで
アイツはああだから なんて 境界線が
自然と 生まれてしまうのかも 知れません

肩書 状況 年齢 性別 
何でも良いけれど 拒絶し過ぎると  ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
いもうt或る古月俳句014/3/21 16:42
夜のキャベツ御飯できた代自由詩414/3/21 15:49
春を装う死の詩ただのみきや自由詩19*14/3/21 14:00
朧月自由詩214/3/21 12:10
きつねのよめいりそらの珊瑚自由詩19*14/3/21 12:05
IPnonya自由詩14*14/3/21 11:13
もやし炒めたま自由詩30+*14/3/21 10:54
不器用で甘い2人の話くみ短歌014/3/21 10:29
春分に凍湖自由詩214/3/21 9:51
クリーチャーズ末下りょう自由詩1*14/3/21 6:28
迷い犬Yuuki自由詩114/3/21 2:55
サムイホシトカゲDebby自由詩514/3/21 1:55
ベビー叱咤2花形新次自由詩014/3/21 1:14
堆積するもの梅昆布茶自由詩914/3/21 0:23
空なんて空なんか最都 優自由詩014/3/21 0:15
田楽やジョニーデップと北別府北大路京介俳句414/3/21 0:08
田楽をふたりでひとつ頼みけり俳句314/3/21 0:07
ふわふわのベットに君が沈む夜は3つ頬張るボンボンショコラ短歌414/3/21 0:07
腹の音聞きながらもう一錠の睡眠薬自由詩114/3/21 0:06
月の見えない部屋に本もテレビもない自由詩114/3/21 0:05
正義の味方が悪い顔している自由詩414/3/21 0:05
終わらぬ歌の序章として千波 一也自由詩314/3/20 23:58
あしたみるゆめ朧月自由詩114/3/20 23:44
ダイドーの自販機小川 葉散文(批評...314/3/20 22:48
花瓶の花doll自由詩214/3/20 22:32
三月の守宮(やもり)草野大悟2自由詩3*14/3/20 22:30
Springますを自由詩1*14/3/20 22:26
山下公園にてイナエ自由詩10*14/3/20 21:51
母と消火器 など四編クナリ自由詩12*14/3/20 21:21
自分キャラ藤鈴呼自由詩014/3/20 21:02

Home 戻る 最新へ 次へ
2333 2334 2335 2336 2337 2338 2339 2340 2341 2342 2343 2344 2345 2346 2347 2348 2349 2350 2351 2352 2353 2354 2355 2356 2357 2358 2359 2360 2361 2362 2363 2364 2365 2366 2367 2368 2369 2370 2371 2372 2373 
加筆訂正:
春を装う死の詩/ただのみきや[14/3/21 14:56]
四連の二行目、「ゆらり」を一つ削りました。
4.89sec.