白く浮かんだ中秋の名月は
連想
思いが最高潮に達したカタチ

欠けたまま揺れる僕の心は
満月の日から三日月が崩れ落ちた
名前も付かない歪なカタチ

欠片は引き潮の頃から彼方地球の
...
二度とない今日が終わる
昨日も明日も変わらないけれど
今日という日は一生に一度しかないから
1日の終わりはなんだか切ない
でも悲しいことはない
明日になればまた

さようならは
後悔が落葉のように
降り積もる

11月

「陰茎より先には意味がない」

高校の2階から身を投げた
17歳・・・軽い捻挫
きみの遺書を見つけた

僕は、きみに
「陰茎より先に ...
探して
下がって
食いしばって
体の、心の、底の底へ
天まで、地獄まで行き着くような
探究を、掘削を、するの
人と人ならざるものを分け隔てる、決定的な差とは何?息吹?
誰もが、おかしい、 ...
鋼鉄を蹴破るスピードとパワー
誰も持ってやしなくても
束になってかかれば
檻も破れるだろう
人が作ったものならば
人に壊せぬものはない
そのような理屈で
竜殺しを任され
怖じ気づくけれ ...
すべては過ぎ去り
竜をも見た、あれは、あまりにも巨大だ
濁流を
誰が止められるのか
か細い腕を目一杯伸ばして
手乗り文鳥のケージを守ろうとしても
戻らない時、守れない1羽
輪が空中に浮か ...
      000902

古い写真を見ていたら
君の家が写っていた
緑の屋根に白い窓枠
林の陰にひっそりと
日当たりの良い畑を眺めてる
9月になって陸稲の花が咲き
コスモスの花も揺れ ...
 朝がない 昼はない 夜もない
  卒寿のおひとりさまにあって
   ただ「時」だけがながれる
    さらさらと音もなく──
     なのに「空」の範疇は
    花火の音で拡がっている ...
 バス停で隣に並んだ男女が
 タバコの煙を吸いながら話し始めた

「ねえ、アタシ先週
 京都にぃ行ったんだけどぉ
 金閣寺ってすごいよね
 金庫に入れないで
 外に純金出しっぱなしなんだ ...
「先輩、やっぱり僕は凡人なんです
 天才が羨ましいですよ
 天才は1%のひらめきと
 99%の努力と言いますが
 努力を努力と感じない才能が
 僕には備わっていないようです」
「まぁ、そう ...
目を開いて感じてください。
同じことばは二度と書けない私の
たったひとつのことばを。
目を閉じて委ねてください。 ...
僕たちの冒険

年甲斐もなく夜更かしをして 寝ぼけ眼で
真夜中にやっていた とある映画を見たんだ
汽車にはねられて 死んでしまった青年の死体を
探す冒険に出る 心に穴を抱えた少年四人のお話
...
旅にでよう
おれは空っぽの植木鉢
枯れた川底の石っころ
風の一筆書きなのさ
蜃気楼から現れた古代人が
すべてで触れて 無知のまま
時を違えた恋人を追うように
たった一人 旅をしよう
帰 ...
眠る人は吸い込んでいく
きれいに燻されたその日一日の
塊から発される複雑な香りを
失意や打撃の角を融かす
なだらかな部屋のリズムを
全ての感情の偏りを美しく均す
さわやかで甘い時間の流 ...
キンタマの裏のヌルヌル、母は知らない 6:00 朝食を食べながら新聞を読む

朝食の用意ができている

新聞が配達されている あたりまえ

そのことに感謝も感動も感じなくなっている

7:32 いつもの電車にギリギリ飛び乗 ...
蕎麦すする
朝に眠る癖は治らない
男やから
泣いたらいかんて
涙こらえて
愚痴が 皮肉が
暴力が
美しく、ない

いっそ
真っ正直な
涙を流してみればいいのに


今夜はカレーにしようよ
あなたは 玉ねぎ切っ ...
ふきさぶる情熱の熱は鋼の空にゆく
白煙けむるえんとつがそそり立つ
このぼくはその塔に挑む
鼻を刺すその気体

ぼくは水の世界に生きているのだけれど
摩訶不思議
みどりの螺旋をみていた夏の真昼がすぎてゆく

これからは静かに
密やかになくなってゆく

      寂しい

ヒグラシもすでに鳴きやみました

あの夏のヒマワリとダリア
入道 ...
墨が流れた
闇路のしとね
花埋み
負けられない

負けられない

立ち向かう

立ち向かう

めんどくさいけど

立ち向かう

それで終わる訳でもないけれど


お腹の底に貼り付いた

それは意地のよ ...
君のブロンドと静かな
青い瞳に魅入られた
白い服に包まれたその秘密
ぼくはきみにパバーヌを送る
メローイエローって どんな色だったっけ?
思い出せないから 自販機の前で 考える

メローイエロー 懐かしいねって 呟く前に
セブンアップが 目に入った

これ 目玉に注いだら き ...
蛇の体内を通って歩く
そう思っている間に駅からずいぶん離れた

知人が結婚するにあたり
引っ越しの手伝いに行くことになった
とはいえ概ねの作業は業者に頼んだとのことで
あとは新居で荷解きす ...
そうと決めたひとに
なにを言う必要があるだろう
挙げた手を下ろせずにいる臆病なわたしが

終わりのない下り坂がないなんて
言えるのかしら
いいえわたしは幸せです、
という答を常備して ...
わたし ほんとは
エビフライ食べれないんだよ
アレルギーとかじゃないけど
嫌いなだけだよ
食いしん坊だけど
嫌いなものもちゃんとあるよ

わたし ほんとは
君のこと大事にしてい ...
同じマンションの
上に住む人だと思って
シャボン玉をした

階下に住む人と思って
花を降らせた

どうしたんですか、
と言われて振り返ると 君は
君は
同じ階の人だった

...
そんなことより聞いてくれ
母と大声で喧嘩して
家を出て行く夢を見た
母は僕の靴を隠し
どこにも行けなくしようとしてた
母は途中で謝って
仲直りしようとしてくれたけど
僕はそれを振り切って ...
しねとかいうけどさ
しぬってきえることじゃないよ
しぬって
いまがずっと続くことだよ

もうやりなおせない
ぽっかり
あながあいちゃうことだよ
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
欠けた月光凍月自由詩3*15/9/27 20:31
一生に一度の毎日リィ自由詩0*15/9/27 19:49
軽い捻挫花形新次自由詩0+15/9/27 18:36
terminal karuma-沈潜-ゴースト(無...自由詩1*15/9/27 17:54
hang on to miracle-花飾り-自由詩1*15/9/27 17:53
SOUND ONLY-灰色の使徒-自由詩5*15/9/27 17:50
君の家あおば自由詩9*15/9/27 15:50
想いはかすれて(四)信天翁自由詩215/9/27 15:10
金箔寺イオン自由詩1*15/9/27 13:28
凡人に咲く花自由詩0*15/9/27 13:26
未来へあおい満月自由詩8*15/9/27 12:23
僕たちの冒険itukam...自由詩2*15/9/27 12:21
いざなう声がするただのみきや自由詩14*15/9/27 12:14
眠り葉leaf自由詩115/9/27 10:38
キンタマ王子、一行詩を書く2花形新次自由詩0+15/9/27 8:18
あたりまえ佐白光自由詩1*15/9/27 8:17
痩せてはいてもレタス俳句115/9/27 5:52
玉ねぎ切ってもり自由詩015/9/27 5:03
仕事遊びレタス自由詩115/9/27 3:07
時計自由詩315/9/27 2:13
春死なん俳句115/9/27 1:22
負けられない吉岡ペペロ自由詩415/9/27 1:12
ラ・コンテスレタス自由詩015/9/27 1:11
ゴムは踏まずに 飛び越えて藤鈴呼自由詩1*15/9/26 23:53
九月某日春日線香自由詩115/9/26 22:47
くだりざかはるな自由詩215/9/26 22:34
ほんとは瑞海自由詩5*15/9/26 21:55
フユナ自由詩315/9/26 21:48
取り返した靴Neutra...自由詩415/9/26 21:21
深い穴朧月自由詩215/9/26 21:15

Home 戻る 最新へ 次へ
1835 1836 1837 1838 1839 1840 1841 1842 1843 1844 1845 1846 1847 1848 1849 1850 1851 1852 1853 1854 1855 1856 1857 1858 1859 1860 1861 1862 1863 1864 1865 1866 1867 1868 1869 1870 1871 1872 1873 1874 1875 
3.76sec.