見たところ肝臓のようだ。中学校の階段の踊り場の高窓から差し込む夕日に照らされて、赤黒い肉塊が落ちている。まるで今しがた体内から摘出したばかりとでもいうようにてらてらと艶めかしい輝きを放って、よく見れば ... ホワイトタイガーは
人間一人食っちゃったぐらいでは
何のお咎めもない
何故なら色が白いからだ

その一方で
ブラックタイガーは
海老だ、タイ産の

この差別は
如何ともし難い

...
恋人は路地裏をゆく冒険者


恋人の地球をはみだしがちな足


恋人の瞳で暮らす小人たち


恋人が銀河で鯉を釣っている


恋人が夕陽に向かって走り出す


恋人の心に ...
雪が降っている感覚に、薄目を開けた
凍りつく湿度と、ほのかな光を感じる

雪の一片一片には
冬の陽がほんのわずか宿っているのだという
だから真白く淡く輝いているのだと
幼い頃、母が聞かせて ...
足が寒くて目が覚めた。寝ているうちに片足が布団から出てしまったらしい。なにか不安な夢から抜け切れないで枕元の明かりで足を見てみると、透き通った白魚が腿のあたりまでびっしりと食いついている。食いついたき ... クロワッサンの
生地を丸める時

過去と未来を
決めなきゃならない

左に置き忘れた
約束は
右へ向かってく
希望の尻尾と

同じ味なのに
心が違う

クロワッサンの
生 ...
もう30度は超えないだろう最高気温は

20度を割り10度も割りだす日は近い

それはいたって健康的なお話なのだ

百日紅の花びらが歩道に少なくなると

うっすら金木犀の香が漂いだすの ...
半球を描いて
鰯雲が流れていく
哀しい目の名無し人は
気付けば人波に逆らって
鰯雲の後を追う

途方に暮れてあてどなく
ただひたすらに勇気持ち
ゴミで埋もれた場所にしか
居場所を見つけられない僕らが
月面探索隊に選ばれた
四人で集まるなんて久しいな
四人が一つもってたナイフ

明日、雨降ったらもうやめよーぜ
全くクソみたいな ...
○「酸欠」
大都市東京は
酸素が薄かった
たくさんの人と車で
酸素が不足していた
田舎に帰ってきて
新鮮な酸素を十分に吸える幸せを
改めて感じた

○「横顔」
女の本性は
横顔に ...
空を横切るシャボン玉に映る
街は水槽の墓場みたいな
プランクトンを浮かべた光だ

高層ビルが歪んで見えるから
手が届いたらタイムカードを押して
ブランコを漕ぐ時間が欲しいな

腕時計の ...
やあ ちゃんとした挨拶から始めたいところだけど
今は時間がない
とりあえずポケットの中の物を出してくれ
いや 小銭だけでいい
水を買いたいんだ

やっと落ち着いた
とんでもなくのどが ...
ある日ふと撮った
何気ない景色が、何気ない仕草が
急にかけがえのない思い出になる

いつでも手の届く場所にあったそれらが
いつの日か手の届かない場所へ行ってしまう

そんなことは知ら ...
どうしても息は吐かなくてはならない
そのせいで
どうしても息を吸わなくてはならない

肺という
この体のなかに組み込まれた風船を
膨らませ
そして萎ませる為に
それは繰り返されなくては ...
何もかも輝いて見える日常の幸せばかり舞い込む魔法

山の上の畑まで一時間かかる毎日だから体力もつく

想像と違うイベント目の前に陽差しが照らす努力の数々

梅雨明けを待てば待つほど遠退いて ...
温泉に浸かっていたら、スキンヘッドで毛深く、恰幅のいいおじさんが浴場に入ってきた。少しうんちしたくなって、なんでかは忘れたけどそっちを見たら目が合って、おじさんはスカトロジストだったからおじさんは目を ... チョコレートの包みを開けた。

舌の熱で溶けて口の中に広がった。

みんなにも買っといてやるか、

1ケース頼んで帰る。

ピンク色の包みを机の上に置いて

「あれ、誰の? 誰のお ...
どんなに大人になっても
悲しみや苦しみをやわらげることなど出来はしない







どんなに子供になっても

彼等やあの人に迷惑をかけるような選択肢 ...
極道にも夢があり
極道だってポテトチップスをたべる

極道だって恋を恋して
鉛筆を舐めて可愛い日記をつけたりもする

極道だからといって
必ずしも横道に逸れるわけでもないのだけれどね
...
たくさんのしあわせをありがとね
かかえきれないほどありがとね
つたえきれないかんしゃのきもち
のこさずぜんぶきみにあげる

そばにいてくれてありがとね
つないでいてくれてありがとね
おか ...
神様、その時が来ましたら
お願いがひとつあります。

その時は暮れゆく西の空に
黒沢映画『用心棒』のような
太く荒々しい筆文字の



ではなく、
クロード・ルルーシュの『 ...
ねむたいのを堪えて

あくびの涙みたいなのをたらして

ぎりぎりと勉強する


ルーレットから知識が溢れる出すまで

知識をルーレットに押し込んでいく

そしたらどれが出ても俺の ...
夜には確かに
黒い雪のような
質量がある

この部屋にも
だんだん
だんだんと
降り積もってくる

足元から
僕の座っている
ソファを
すっぽりと包み込み
上へ上へと

...
秋色に染まった街の

坂の上の教会へと

つづく道は


きみが教えてくれた

思い出の道



枯葉が舞い落ちて

石畳の道を飾り


きみは枯葉をひろって

...
カミングホーム、酒瓶の花束もって

今、くたびれた部分を
体のどっかにかかえて
ひきずりまわる
長い道のはじめの方にいる

石が冷たい
土が乾いて凍ってる
頬をかすめてる風を
...
バスを待っている
時刻表をじっと見つめながら

赤いバス、青いバス、何本ものバスが通り過ぎて行く


もう日が暮れるのに
乗るバスはやって来ない


流れる風景、人影の中

...
座(すわ)ろうとすると
私の椅子に浣腸の指が
置かれて居て座(すわ)りづらかった
しまった旧石器人に浣腸された
新人のクロマニヨン人である私は
普段から旧石器人である
旧人のネアンデルター ...
制服のふたりがイヤフォンを分けて
同じ音楽の風に乗ったまま

片耳を横切るかすれた予鈴
真ん中でぶつかる裏声の歌

美しいものに触れるとみんな
お腹がいっぱいになりませんか

鞄の中 ...
もう
これ以上先には進めない
そんな行き止まりに遭遇してしまう
人生
その途上

その時々に前途を遮った崖や
道の険しさに
挫折する

たとえ
崖を跨いだ先にある空にこそ
輝く ...
雨上がりの街を歩いた
露出の多い服が肌寒く
季節の変わり目に吹く風が
取り残された私の体温を奪う

抱きしめられた温もりも
シャワーの後の優しい時間も
たった一言で嘘に変わっていく
ふ ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
偽文集春日線香自由詩318/10/17 5:29
海老相撲花形新次自由詩018/10/16 23:26
恋の人水宮うみ川柳3*18/10/16 17:42
「春を待つ」桐ヶ谷忍自由詩518/10/16 15:58
白魚春日線香自由詩418/10/16 15:29
ミナト 螢自由詩318/10/16 13:22
いたって健康的なお話ペペロ自由詩118/10/16 12:10
名無し人ひだかたけし自由詩5*18/10/16 11:37
over18s,some journey竜門勇気自由詩1*18/10/16 11:31
独り言74集 zenyam...自由詩118/10/16 10:56
破裂ミナト 螢自由詩2*18/10/16 10:41
コンフュージョン!竜門勇気自由詩2*18/10/16 10:38
CAMERA石佳自由詩218/10/16 9:56
呼吸あればこそこたきひろし自由詩318/10/16 6:08
努力夏川ゆう短歌418/10/16 4:57
それこそ運命なんです。いけだうし自由詩1*18/10/16 2:20
誰かしらいた日々asagoh...自由詩118/10/15 22:15
まじでTAT自由詩218/10/15 21:31
プチ 極道日記梅昆布茶自由詩818/10/15 21:27
いっぱいいっぱい1486 1...自由詩218/10/15 21:17
#やさしい世界の終わり方ryou自由詩0*18/10/15 20:23
ぎりぎりとペペロ自由詩318/10/15 19:25
夜の質量ゴデル自由詩1*18/10/15 18:38
石畳の道st自由詩718/10/15 12:26
それをもってしてそれをしない竜門勇気自由詩3*18/10/15 12:25
いつまでも待つだけまみ自由詩9*18/10/15 10:42
失望した間村長自由詩5*18/10/15 9:42
聴診器ミナト 螢自由詩618/10/15 9:12
もうこれ以上はこたきひろし自由詩218/10/15 6:19
水遊び1486 1...自由詩518/10/14 23:54

Home 戻る 最新へ 次へ
1110 1111 1112 1113 1114 1115 1116 1117 1118 1119 1120 1121 1122 1123 1124 1125 1126 1127 1128 1129 1130 1131 1132 1133 1134 1135 1136 1137 1138 1139 1140 1141 1142 1143 1144 1145 1146 1147 1148 1149 1150 
加筆訂正:
失望した/間村長[18/10/16 2:06]
北京原人をネアンデルタール人に修正しました。
4.05sec.