風に騙されないブランコ
煩いイルミネーション
急に君から降ってきた棘を
交わす余裕も無く
ただ浴びた私
寒さに震えていた体は
だんだん
君の体温に震えはじめる
頑なに揺 ...
なぁ、後何年だろうか。
何十年だろうか。
死ぬまで。
人は、死ぬために生きてるんだ。
って、言われたらさ。
結論を急ぎたい俺は。
どうしたら良い。
まぁ、恋し ...
開けた扉から洩れた
明るい光と暖かな風
重なり合う笑い声に縋ろうと
手を伸ばしてはみたけれど
扉は再び閉ざされた
戻らなくてはならない
約束の時間だ
あてがわれた場所は
ここではな ...
冬の朝のにおいだった
せいけつな萌芽だった
眩し過ぎるゆえ
疎ましくなるほどの
寒さは寂しさに似ていて
暑さのひゃくばい嫌い
おとうさん
おかあさん
そんな言葉では震えてしまう
...
マリンちゃんが入院した
急性虫垂炎だった
俺も六年生のときやった
たしか下の毛をそられたとおもう
うぶ毛だったけれど
マリンちゃんのあそこが
うぶ毛だったとは思わない
ただマリンちゃ ...
今夜は酷い夜霧だ
むやみやたらに出歩くと
街の真中で遭難してしまいますよ
旦那
今日の所は
この常夜灯の下で
霧宿りいたしましょうよ
『常夜灯の下で』 ―銀の夜を溶かして ...
ファーストフードのはずなのに
なぜかヌードルを売る店で
クスッと目で微笑みかける
あの娘
もうこの街も慣れっこで
右も左もわかるというのに
いまだに迷子扱いしやがる
あの娘だけは
...
私が わたしを愛するが故に
己の心の内を 限りなく素直に また麗しく
そして 透明で自然なものと化して
音を 彩を 魂を導けたら・・・
黒カラス。
ゴミを漁りて世を乱す。
僕の出すゴミ見向きせず。
嬉しいような。
悲しいような。
階段で。
予想以上に足が出ず。
脛を打ち据え悶絶す。
疲れているなと慰める。
老いた ...
好きなのに
あなたに
言えなくて
愛しているのに
あなたに
言えなくて
はじめてキスした
ときめいた
胸の鼓動
あなたに
プロポーズされ
戸惑ってます
恋の予感 ...
起きたての薄ぼやけたひかり
ひとつまたひとつと現れては消える
いつもの窓から朝焼けは時をしらせ
人が死んだ世界で誕生する
彼にはそんなことはどうでも良かった
彼の名前は誰かに知ら ...
お香の臭い
お経の声
金の仏壇
果物のお供え物
お金を貰い
アンパンを買う
太る
散歩をする
全ての時間が止まる
無の時間
時だけが流れる
自分だけ立ち止まったまま
そうやって僕は 自分を押し殺して
「善い人」で君の側に居る
このままずっと君の幸せを願うのかな
分からないんだ
君は僕のことをどう想ってる?
一緒に居ることに慣れてしまって
でも苦しくて
...
今日、あなたにはじめて電話をしたね。
1コール、2コール…繰り返される無機質なその音は
あなたへと続く長い階段のように、思えてた。
どきどき、どきどきして。
出てくれなかったらどうしようか ...
ニキビひとつ
君を想えば
潰れてしまって
君への愛が
膿となって飛び出す
愛愛アイタタタタ
潰れてしまって
君に会えない哀しみが
膿となって飛び出す
哀哀アイタタタタ
...
ボンネットの上で暮らしながら
おれは浮き輪の目立つ格好をしている
二酸化炭素が好きで
画鋲がきらいだった
クレヨンの先がつぶれて
壁にめりこんでゆく
...
たいした事はしていないのに
アリガトウを言われた
すごく幸せな気分になった
少し手を貸してもらったから
アリガトウと言った
また幸せな気分になった
どうやら
アリ ...
私はこいぬにサワレナイ
こいぬはある日詩集に収められ
翌日は小説の頁の間にはさまっていた
こいぬはどこへでも出かけてゆき
街ではスピーカーから聞こえてきた
カメラを覗くと
かな ...
クロよ、力ある大地よ
お前はどこに潜むのか
ジュラルミンの光沢の
曲面的な不均衡のうちに
やすらうことなくトドマッテイルノカ
カルキが抜けた
瓶の水の
ユレル水面に
真っ赤に咲いたチン ...
リュートをかき鳴らす
あの燃えるような響きはどこに
自在のままに{ルビ弦=いと}を泳ぐ
あの{ルビ勁=つよ}い指先はどこに
歌はどこに
耳を澄ませば風が行きかうばかり で
目覚めれ ...
コバルトに染まる世界の
中心を求めて何も映さなくなった眼で
探し出そうと手探りに歩く
けれど危うい足許では
どこがどこのなのか判らなくて
この眼を摺り抜けて直に刺激する
体躯を走るは深 ...
愛しているという言葉自体には
愛しているという意味は無くて
貴方が喜んでくれた時
初めて言葉は輝きを放つ
ありがとうという言葉自体には
ありがとうという意味は無くて
貴方が笑い返してく ...
飛ぶ鳥の名前などは
どうでもいいことかも知れない
晴天をかもめ、
夕暮れには
からす
一応の名前で
呼んではみるけれど、
きっと何かが間違っている
かれらは一途 ...
「年末、神戸の美術館にでも行こうか」
と、くしゃみをした
背後から語りかけてくる壁面
こんなにも長い時間
いまだ定まらない気持ちを抱えて
美しさに焦がれる空間
中国茶を飲むベランダ ...
戦争のあとにはいつも
殺されなかった死体が転がっている
それが君の言うところの
正しさなのだろう
ぱたりと本を閉じる
車窓の外へと目を移せば
淡い色の田畑が広がっている
「次 ...
影を慕うように歩いた
いつか座ったベンチは
同じ赤色のままで
覚えてるかい
と問うので
耳を塞ごうとして
その中途で迷った
ギターを弾きたい
ギターを弾きたい
こんな夜には ...
初雪の日には
浮き世に慕情
あいかわらず
と笑いながら
かのかおりに
御辞儀をする
ほしいものがない人に
ほしいものはない人に
新聞紙に包んだ焼き芋を
押し付けるように手渡 ...
澄んだ蒼い世界
青春の色
車に引かれた君
蒼い世界に、
目の前で飛び散る、
君の赤い血。
あまりに綺麗で
見とれてしまった
死んだ君との別れ
瞬いて、涙
ミッドナイトに ...
聖なる夜には
あの家族の幸せを祈ろう
聖なる夜には
あの子供の幸せを祈ろう
聖なる夜には
あのひとたちの幸せを祈ろう
あの人の笑顔を思い浮かべよ ...
気づいていることに気づいた。
ただし根本はまだ見えない。
気づいていることに気づいた。
ただし崩壊はしない。
それは逃げだということにも、少し前に気づかされ ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
メリークリスマス
Keico
自由詩
4*
06/12/26 21:20
死に急ぐ訳じゃなく、長生きするわけでもなく。
狠志
自由詩
2
06/12/26 21:08
聖夜
彰
自由詩
3*
06/12/26 20:58
白雪
かや
自由詩
4*
06/12/26 20:39
マリンちゃんとジョニー
しゃしゃり
自由詩
5
06/12/26 20:20
常夜灯の下で 銀の夜を溶かして
蒸発王
自由詩
7*
06/12/26 20:11
ほんこんその2
猫八百
自由詩
1*
06/12/26 20:03
詩ごころ
南 翔
自由詩
5*
06/12/26 19:36
笑って生きてそしていけ。
もののあはれ
自由詩
24*
06/12/26 19:27
詩 好きなのに
sasura...
自由詩
2*
06/12/26 19:26
彼
キメラ
自由詩
4
06/12/26 19:24
心に平安を
ペポパンプ
自由詩
2*
06/12/26 19:15
I am a good man.
宙空 心
自由詩
2*
06/12/26 18:53
声
はるこ
散文(批評...
5*
06/12/26 18:50
ニキビうた
ゆうさく
自由詩
4*
06/12/26 18:19
不安と絶望とおしるこ
カンチェルス...
自由詩
7
06/12/26 17:47
アリガトウ言えるかな?
優飛
自由詩
6*
06/12/26 16:58
こいぬ
印刷屋
自由詩
1
06/12/26 16:24
ユーレイ
〃
自由詩
0
06/12/26 16:02
宴
石瀬琳々
自由詩
17*
06/12/26 14:59
矛盾色色羽根屋敷
AKiHiC...
自由詩
2
06/12/26 13:42
キャッチボール
1486 1...
自由詩
13*
06/12/26 13:37
黄金へ向かう鳥
千波 一也
自由詩
17*
06/12/26 12:31
美術館
iloha
自由詩
4*
06/12/26 11:51
1両編成
Tsu-Yo
自由詩
20
06/12/26 11:05
眠らない人
ピクルス
未詩・独白
4*
06/12/26 10:38
初雪
〃
未詩・独白
7*
06/12/26 10:34
蒼い詩(死)
ゆうさく
自由詩
2*
06/12/26 10:06
消えないで
あさみ
自由詩
4
06/12/26 9:42
思行
〃
自由詩
1
06/12/26 9:41
5858
5859
5860
5861
5862
5863
5864
5865
5866
5867
5868
5869
5870
5871
5872
5873
5874
5875
5876
5877
5878
5879
5880
5881
5882
5883
5884
5885
5886
5887
5888
5889
5890
5891
5892
5893
5894
5895
5896
5897
5898
加筆訂正:
天を仰がぬようにして
/
かぜきり
[06/12/26 14:29]
題を変更
「 主食はみかんです。 」
/
PULL.
[06/12/26 10:11]
一首、追加しました。ありがとうございます。
7.68sec.